goo blog サービス終了のお知らせ 

大空KSCブログ

大空KSC専用ブログサイト

U12合宿の下見に行ってきました②

2013年06月19日 19時44分52秒 | Weblog
はっきり言って今回の合宿、甘くないです!ハードです!

昨年まで実施していた久末での合宿のようにはいきません!!

たっぷりどっぷりと朝から晩までサッカー(陸上!?)漬けになってもらいます!

村田HCも気合い入りまくりです!

選手諸君覚悟あれ!!!


と、言っても。

6年生にとっては最後の合宿。

5年生も6年生とは最後の合宿。


ということで…


「3日目は思いっきり遊んじゃおー!!!」

楽しい思い出つくりをすることも今回の合宿の目的の一つです。

例えば
北杜名物ひまわり畑。
『ハイジの村』!

但し、男のみ50名くらいで!(おじさん含む)



他には
ハンカチやTシャツの藍染め体験!




また、
みずがき湖から見る天体観察!
41㎝大型望遠鏡使用!




後藤一押しはコレ!
『増富養漁所』
釣り堀!アユ、イワナ、マス!


看板に相談にのります。と書いてあったので早速、店主に交渉開始!
40人の可愛い小学生が来ると伝えると、釣り堀以外に魚のつかみ取りコーナーも特設してくれる+取った魚をその場で塩焼きにしてくれる+おにぎりを握ってくれる。
との出血大サービス!
しかも釣り堀代に全て込み!

他にもBBQ大会や七福神めぐりなど楽しいイベントが用意されていて迷っちゃいます…

保護者合宿委員会の皆さま
『すべてはこどもたちのために』
ご協力お願いいたします!

スタッフ一同最高の合宿を作りあげるよう頑張っていきます!

良い思い出つくろうね!


U12合宿の下見に行ってきました①

2013年06月19日 17時44分59秒 | Weblog
こんにちは。

後藤です。

今年度はU12の山梨夏合宿を8月2日~4日で予定しておりますが、私後藤、ひと足先に代表で下見に行ってまいりました!

中央自動車道須玉ICよりだいぶアグレッシブな峠道を超えること30分。今回の宿泊地、北杜市須玉町比志にある増富温泉郷に到着!


↓宿はこちら↓
山梨が誇る三ツ星ホテル!
『ニューあずま!』

何とここを大空御一行で貸し切っちゃいます!



ニューあずまの全貌



大食堂(50畳)


お部屋




階段
急です。


お風呂(増富温泉)

そんなにキャパシティはないので、徒歩2分の所にある日帰り温泉も活用しないとダメかもしれません↓


コンビニ『とみや』徒歩4秒



有名女優さんも御用達(?)なニューあずま!(水谷美紀さん、羽田美智子さん)

偶然バッティング!なんてことに期待!!


若女将!!

3日間大変お世話になります。
久末のやんちゃ坊たちをどうぞよろしくお願いします。

②に続く。

高津区代表者会議、トレセンスタッフ会議

2013年06月17日 11時53分34秒 | Weblog
こんにちは。

後藤です。
昨日高津区代表者会議とトレセンスタッフ会議に参加してきました。

トレセンスケジュールだけ下記の通り報告いたします。(該当選手は確認お願いします)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
6月16日トレセンスタッフ会議議事録
トレセンスタッフ、高津区代表者各位

高津区サッカー連盟藤田です。

以下トレセンスタッフ会議(6月16日)の議事録をお送りします。周知のほどよろしくお願いします。

① U11トレセン予定

6月22日トレセン新作小12時30分~16時30分
同日葛飾チャンピオンシップ派遣選手発表

7月6日の午後新作小(葛飾チャンピオンシップ対象者のみ)12時30分~4時30分
ト レセン7月20日北見方(4時間)8時~12時 (8時~10時トレーニング、10時~12時TRM)

② 葛飾チャンピオンシップ(U11)

7月13日、14日
( 6月22日派遣選手発表(予定))

13日集合時間:溝の口駅ホーム7時集合、14日は13日の結果次第(13日中にブログにUPします)

帯同スタッフ
小柳、後藤、上村、井川、中曽根、13日山崎(WINGS)14日於保(WINGS)14日松永

テント2、クーラ、バケツ(高津)

メディカル担当(小柳)

注意事項
選手は原則チーム帯同とする、行き帰りを個別にする場合には7日までに連絡をお願いします。

選手の追加の持ち物 
タオル、パック氷、弁当、飲み物、ユニフォーム

相当の炎天下になる可能性がありますので、暑さ対策を充分考慮お願いします。

③ 若葉台カップ(U12)

7月6日(中新田小)、7日(旧若葉学園)、14日(準決勝、決勝、3決)

現地集合:9時30分(6日)、7日は6日の結果次第(6日中にブログUPします)

帯同スタッフ
松原、東、藤田、小柳(7日)田中(7日)南條(6日)鈴木(WINGS)(7日、14日)岡部(TBD)、佐々木(TBD)、笹田(審判、7日)
クーラ、バケツ(松原)

選手の追加の持ち物 
タオル、パック氷、弁当、飲み物、ユニフォーム

メディカル担当(東)

車割り当て 
トレセン(全日)、WINGS(6,7日)、6日(久本)7日(エンジョイ)、14日(橘、エンジョイ)

派遣選手:フロンターレカップのメンバー(GKは別途発表)

7月22,23日または29,30日にトレーニングマッチの予定(日時未定)

以上


U11メトロポリタンリーグ

2013年06月17日 07時17分16秒 | Weblog
おはようございます。

後藤です。

昨日で終了しましたメトロポリタンリーグ予選の結果です。

大空からは5年生、2チームで参加しました。

Aブロック
大空ブルー。
1位通過で決勝トーナメント出場です!



Eブロック
大空ホワイト。
残念ながら予選敗退となりました。


決勝トーナメントは7月の予定です。

引き続き応援よろしくお願いします。

U10かわしん杯

2013年06月10日 07時48分15秒 | Weblog
おはようございます。

後藤です。

U10の公式戦かわしん杯予選リーグが昨日スタートいたしました。

4年生チームについては1年生スタート時より部員数が少なく、昨年の朝日新聞杯では1つ下の3年生と合同で即席のチームで大会に臨みましたが強豪チームと同組になってしまったことも重なり全敗という苦しみを味わいました。

ご存知の通り今年度よりチーム体制は『U-10』となり大石HCを中心に3年生、4年生がまとまり4月からこの日までトレーニングしてきました。

さて試合レビューです。

第一試合目
対FC土橋さん

初戦ながらも選手たちに固さは見られず伸び伸びプレー。
サイドを使うプレーでバイタルエリアへ進入していきます。

前半半ば右サイドからのセンタリングにダイレクトでチヒロが合わせ先制!
少し距離はあったもののゴール隅をつくナイスゴールでした👏

しかしながら前半終了間際に追いつかれると土橋さんのスピーディな攻撃が牙をむきます!

終わってみれば

1-6⚫

嫌なムードが漂います…

しかし、U10として一つにまとまりつつあるこのチーム。

次の試合に敗戦を引きずらないよう、キャプテン、ゼンを中心に選手ミーティングを実施。

それぞれ意気込みを述べた後

ウィー、チヒロの「いつ勝つの!?」



みんな「今でしょ!!!」

でミーティングを締め、良い雰囲気で2試合目に突入!

第二試合目
対柿生SCさん

この試合。
大空球史に残るシーソーゲームへ!

先制(ショウタロウ)→追いつかれる(柿生)→逃げる(チヒロ)→追いつかれる(柿生)→逃げる(ショウタロウ)→追いつかれる(柿生)

残り5分で3-3。

ここまでキレのあるドリブルでサイドを再三突破していたウィングの(須)ハルト。
右サイドを切り崩し、ゴール斜め45度からロベカルも真っ青な弾丸シュート発射!

決勝点!!

そして、その後のディフェンス陣が素晴らしかった、もうこれ以上失点はさせないという気迫伝わってきました!

公式戦初勝利おめでとう!

ただ、大会前の目標は決勝トーナメント進出です。

次勝てば決勝トーナメントへグンと近づきます。

次節予選リーグ最終戦。

6月16日(日)
川崎市立下布田小学校
13時50分K/O

大空KSC対FC青空

Sky(空)シリーズ!!

津田C曰く
「絶対に負けられない戦いが下布田にはある…」

応援よろしくお願いします🙇

後藤

U6.U8ボアソルチカップ

2013年06月08日 17時05分29秒 | Weblog
こんにちは☀

後藤です😄

U6&U8(1年生のみ)がこどもの国サッカー場で行われました『FCボアソルチ杯』に参加してきましたー!

こどもの国サッカー場はキレイな人工芝!今のこどもたちはうらやましいですね、昔はこんな試合会場はなかったなー☝️




みんな、今日の試合の目標できたかな?
ボールを取ったらドリブルでゴールにむかう。
ボールを取られたら自分で取り返す。

できたかなー?

MVPは
一人で9得点!と荒稼ぎしたユウミ。

無尽蔵のスタミナ、そして顔面ブロックでピンチを救ったリンタロウ。


また参加しましょうねー



明日は7時から練習!

早く寝ようねー。

大空KSCスタッフ紹介②~スーパーヒーロー編~

2013年06月06日 22時15分19秒 | Weblog
こんばんは。

大空KSC後藤です。

スタッフ紹介連載シリーズ第二回目はみんなのヒーロー!このお二人の登場です!

【ヒサレンジャー】
ヒサレッドさん

記憶に新しい3月に行われた第2回幼児フェスティバルにて幼児たちを悪者から守ったスーパーヒーロー。
バイクでの登場はカッコよかったね!

次はいつみんなの前に登場してくれるかな?


【ショッカー】
デビルホクソンさん

第2回幼児フェスティバルにて幼児をいじめに来た悪いやつ!
メンバーは総勢3名でサッカーの基本であるトライアングル戦術で相手に襲いかかる!
幼児フェスティバルでのヒサレッドとの対決に敗れ、現在は更正しヒサレンジャーとともに久末の平和を守る。
好きな言葉:ヒーィー。

以上。

大空KSCスタッフ紹介① ~縁の下の力持ち編~

2013年06月06日 15時53分08秒 | Weblog
こんにちは。

大空KSC後藤です。

今回より大空KSCを支えるスタッフをシリーズ形式で紹介してまいります!

第一回目は、見えない所で大空のために力を発揮していただいているお二人を紹介いたします。

【事務局長】兼【U12スタッフ】
横田コーチ

グランド確保や毎週のスケジュールの調整というヒジョーに重要かつ多忙な仕事をしていただいています。
まさに大空の縁の下の力持ち!
好きな音楽:聖飢魔II
好きな飲み物:ジャックダニエル


【事務局(会計)】兼【U8スタッフ】
石井コーチ

大空KSCの財務相。
きめ細かい性格で1円の狂いも許しません。
なお、横田局長の中学の後輩(柔道部)であり大人になっても上下関係は継続です。
好きな食べ物:モーニングサーブ(冷凍食品)



次回もスタッフ紹介お楽しみに!

後藤