太田南コミュニティ

香川県高松市のほぼ中央に位置する太田南コミュニティの活動記録です。

高齢者教室「館外研修」

2008-05-29 20:26:19 | 高齢者教室

高齢者教室では、毎年前年度の優良出席者を対象に
館外研修を実施しています。

今回は、ちょっと足を延ばして「東かがわ市引田」に行きました。
見学先は、東かがわ市歴史民俗資料館讃州井筒屋敷です。

「梅雨入りした」というニュースを聞き お天気が心配でしたが、
気持ちよく「町歩き」ができる 丁度よい感じのくもり になったので
引田の町歩きを存分に楽しめました。

どちらの施設も親切で、参加者の要望に合わせた丁寧なガイドを
していただき、引田の歴史について よく分かりました。
大変有意義な研修だったと思います。
それでは、見学の様子をちょっと紹介しましょう

【讃州井筒屋敷】
町歩きガイドの説明つきで3班に分かれて母屋の見学へ・・・
後ろに見えるのが母屋です。


続いて、引田の町歩きです。どこか懐かしい風景が広がっていました。
これは、25~30年前まで郵便局だった建物・・・丸いポストは現役です。

今は おしゃれなカフェになっています。

これは途中で見つけた「道しるべ」

道路工事の都合で道の反対側(今の場所)に移されたため
指し示している方向は逆になってしまったとか・・・

さあ、みなさん来年の館外研修への参加を目指して
今年も高齢者教室に どんどん参加してくださいね。
皆勤賞・努力賞もありますよ

お申し込みは、喜楽会単位会長 または コミュニティセンターまで

女性教室「国際交流員との交流」

2008-05-22 22:13:11 | 女性教室

ドイツの日常生活 と ドイツ料理体験

講師に、国際交流員のペトラ・ナーゲルさんをお招きし、
ドイツについて学習しました。

前半は、ドイツの「パン」について お話をしていただきました。


後半にドイツ料理の実習を行ない、
ドイツの一般家庭のランチ2品を作りました。


*+*+*+* Menu *+*+*+*
Kartoffelauflauf(ジャガイモのグラタン)
Salat(サラダ)

班ごとに手際よく調理を進め、ボリュームたっぷりの2品が仕上がりました。
サワークリームとチーズの深い味わいに満足しました。

ドイツの日常を身近に感じることができました。








どでかぼちゃ日記

2008-05-19 20:56:31 | どでかぼちゃ日記

太田南地区内に「どでかぼちゃ」を
植える畑を用意しました。
場所は、寺の元自治会にある西法寺の東です。

今日の夕方、数名の希望者が植え付けをしました。

どんな「どでかぼちゃ」が実るか楽しみです。
めざせ、200キロ

まだ植えるスペースがあります。
一緒に「どでかぼちゃ」を育ててみたい方は、
コミュニティセンターまでお申し込み下さい。
*先着順となります。






「新茶をおいしく味わいましょう」

2008-05-17 23:59:53 | コミュニティセンター講座

新茶のおいしい季節ですね。
今年は3月に好天に恵まれたので、
香川県産の新茶のできが、かなり良いらしいです。

今日は、新茶をおいしく淹れる秘訣をプロから学ぶ
講座がありました。

講師は、原 大策さん(原ヲビヤ茶園舗)です。

おいしく淹れるポイント
 ①お湯の量
 ②茶葉の量(湯のみ1杯のお湯に茶葉4g)
 ③お湯の温度(高い→苦味 低い→甘み)
 ④待ち時間
 ⑤注ぎきる

説明を聞いたあと、それぞれ実践してみました。

講師の原さんのお話がとてもおもしろく、笑いの中
おいしい新茶と和菓子をいただきました。

さて、今日習ったことを忘れないうちに
家族にも おいしいお茶を淹れてあげなくちゃ!





第4回(平成20年)太田南地区コミュニティ協議会総会

2008-05-15 23:19:24 | コミュニティ協議会

第4回総会において、次の議案が審議され議決されました。

・平成19年度の事業報告・収支決算報告について
・平成20年度の事業計画・収支予算について
・会則の改訂について
・役員の改選について

*写真は、新役員の方々です。


なお、議案資料については、コミュニティセンターにて閲覧できます。

布ぞうりを作ろう!

2008-05-14 21:59:47 | コミュニティセンター講座

大人気の布ぞうり作りの講座がありました。

昨年1月にも開催しましたが、大好評であっという間に
定員いっぱいになりました。
そこで、前回参加できなかった方やその他の皆さんのために
今回、再企画となりました。

前回以上に大勢が参加し、布ぞうり作りに取り組みました。

講師は、大西貞義さんです。


吸盤と針金ハンガーを使って作ります。

これなら椅子に座ってテーブルの上でできます。
足が痛い、腰が痛い…なんてこともないので
どなたでも簡単にできますね。

編み始めが難しかったようですが、なんとか
2時間半で形になりました。

これからの季節、スリッパとして素足に履くと気持ちがよさそうです。

洗濯機で丸洗いもできますから清潔です。
履いて歩くと床掃除になり家がきれいになるし、
足の裏の刺激にもなり健康的といいことずくめです。
これを機会に家族みんなの分を作りたいですね


高齢者教室 開講式

2008-05-13 22:02:15 | 高齢者教室

高齢者教室の開講式がありました。
あいにくのお天気となりましたが、大勢が参加しました。

今年は瀬戸大橋開通20周年です。

今日の講演は、講師に上原 敏さんをお招きし、
「瀬戸大橋に人生を賭けた男達の伝説」
というテーマでお話していただきました。



ケーソン設置にいたるエピソードを聞き、
そのドラマが目の前に出てくるようでした。

話に引き込まれ、またたく間に時間が過ぎました。

パソコン広場

2008-05-10 22:18:00 | コミュニティ協議会

4月からスタートした
「パソコン広場」が大好評です

今日は、その2回目の開催日・・・大勢が参加しました。

今後も毎月第2土曜日10:00~12:00開催予定です。

パソコン初心者の方、これから始めようと思っている方
一度覗いてみてください。

次回は、6月14日(土)10:00~12:00です。