goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺ふぁん・続

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

甲子園 89回選抜開幕

2017-03-20 08:23:35 | 日記

  1日くらい観てみましょうか。

 

 バスを待っていると ”ぐわっしゃ~ん!

 双方の部品が激しく散らばります。目の前で交通事故です。

 信号停止車両への変則衝突ですが、どういう風に当たったのか ”” です。

 

 この地域、昔話ですが不思議が多いんです。

 9万両の御用地が1万両で売られて・・

 もともと幕府公開空地と言われてたのに寺子屋ができて・・

 10年来付き合いがないのに、2年前に会ったとか・・

 ・・なにさわいでんの・・とケラケラしてる人がいたり・・・政権のあきえす腱ぽい・・

 

 

 第一試合 呉-至学館(名古屋)の途中から入場します。

 観客ギッシリ、ビールも買えない・・おしっこいけないし・・・

 

 

  第二試合 日大三-履正社 あと、写真はバラバラです。

 

 

 

 

 

 

  第一試合の”?” 試合終了ですが、一方のチームしか整列しません。アンパイア放送・・”守備とランナーの交錯はインターフェア”

 

  やっと両チーム整列です。延長の長い試合でした。

 

 

 

  はちきれる応援ですね。

 

  

 3ランでした。力ありますね。 

 

 ”オッ!” と・・・

 

 タイムリー 

 

 

  九回の猛攻すごいぞ・・

 ここでも”?”

 高校野球ってプレイヤーで残ってれば何回でも登板できたんだっけな・・・

 答えは× だめらしいけどアピールが必要で、アピールなしに試合再開すると有効に成立なんだって・・

 

 第三試合 前2試合が時間かかったので全部は見られませんね。

 

 

  こにょ娘かわゆい・・♡

 やっと買えるようなスペースが出てきたけど日が翳るとさぶい、”びーるいかがですか~” って言われても・・・

 しかし、売り子できる子ってたくましさも覗いてみんな輝いてますね。まぶしいです。

 

 さ~ 試合開始!

 

 智弁の”c”  

 

 熊工男組 くまもんいにゃい・・

 

 点灯試合になりました。