昨日の記事でも雪が降り始めた事をお伝えしましたが、
その後結局・・・20cm~25cmほど積もりました。
学校が休みになることを楽しみにしておりましたが、2時間カットの10時30分に始まりになりました。
大嫌いな物理もなくなりましたし。嬉しいです!
では、雪の報告を始めます。


この積雪量。FFは走行できませんね。
実際、住宅地に入る急坂(2kmほど)の所では上れずに困っている人が何人もいました。
もちろん、うちはあの事件以来雪の日は絶対に車に乗りません。
ですが、周りの家は出ようとしています。でも、FF車は空転して出られませんでした。笑
9時ころ、学校へ~家を出ます。

もちろん、面白がって途中までは自転車。
楽しいです!!



キレイに雪化粧してる・・・
近くに一眼レフを持っているおじさんの姿が・・・
いいな~学校さえなければ・・・
雪化粧した山は、晴れた日がベストなんですよ。
しかも、晴れて3時間以内。溶けてしまいますから。

除雪車も出動!

電車に乗ります。
止まってくれれば休みだったのにー
学校でこんなヤツを発見!

そう。CIVIC TYPE R EURO。生物の先生が車好きなようです。
実はこの生物の先生、旧型インテグラ TYPE R の2台のオーナーです。
いいな~うらやましい。
帰宅後・・・
もちろん、スノーアタック!自転車で。。

こんなに積もっています。
さすがに、こんなに埋まれば立ち往生です。
なので・・・

こんな道を選んで走ります。
実はこの道、楽しい。
アイスバーンに雪がつまった感じ。
制御できるものの意識せず走ると滑るし、ブレーキもABSのようにかけなければ横転しそうになります。
そんないい走りができるのも、コイツのお陰。

そう、走る上で大切なタイヤ!
すごいでしょ。このブロックタイヤ。

もちろんブリヂストンの本物です。
無名ではありません。笑
高校生にもなって背中にハネをあげながら雪道を真剣に走るTYPERでした。
でも、たまにはいいですね。
雪も。田舎に住んでいるからこそここまで降るわけだし。
でも、もう今シーズンは雪いりません。
ちなみに・・・
恐れていた雪かきはやらなくてすみました。
なぜならば、起きたときには向かいに住むおじさんがうちの所までやってくれました。ラッキー!
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。
皆様のクリックで順位がアップします!
その後結局・・・20cm~25cmほど積もりました。
学校が休みになることを楽しみにしておりましたが、2時間カットの10時30分に始まりになりました。
では、雪の報告を始めます。


この積雪量。FFは走行できませんね。
実際、住宅地に入る急坂(2kmほど)の所では上れずに困っている人が何人もいました。
もちろん、うちはあの事件以来雪の日は絶対に車に乗りません。
ですが、周りの家は出ようとしています。でも、FF車は空転して出られませんでした。笑
9時ころ、学校へ~家を出ます。

もちろん、面白がって途中までは自転車。
楽しいです!!



キレイに雪化粧してる・・・
近くに一眼レフを持っているおじさんの姿が・・・
いいな~学校さえなければ・・・
雪化粧した山は、晴れた日がベストなんですよ。
しかも、晴れて3時間以内。溶けてしまいますから。

除雪車も出動!

電車に乗ります。
止まってくれれば休みだったのにー
学校でこんなヤツを発見!

そう。CIVIC TYPE R EURO。生物の先生が車好きなようです。
実はこの生物の先生、旧型インテグラ TYPE R の2台のオーナーです。
いいな~うらやましい。
帰宅後・・・
もちろん、スノーアタック!自転車で。。

こんなに積もっています。
さすがに、こんなに埋まれば立ち往生です。
なので・・・

こんな道を選んで走ります。
実はこの道、楽しい。
アイスバーンに雪がつまった感じ。
制御できるものの意識せず走ると滑るし、ブレーキもABSのようにかけなければ横転しそうになります。
そんないい走りができるのも、コイツのお陰。

そう、走る上で大切なタイヤ!
すごいでしょ。このブロックタイヤ。

もちろんブリヂストンの本物です。
無名ではありません。笑
高校生にもなって背中にハネをあげながら雪道を真剣に走るTYPERでした。
でも、たまにはいいですね。
雪も。田舎に住んでいるからこそここまで降るわけだし。
でも、もう今シーズンは雪いりません。
ちなみに・・・
恐れていた雪かきはやらなくてすみました。
なぜならば、起きたときには向かいに住むおじさんがうちの所までやってくれました。ラッキー!

応援よろしくお願いします。
皆様のクリックで順位がアップします!