未来を拾いに

aikoのことしか頭にないひとのブログ

2011年

2011-12-31 06:30:01 | aiko日記

2011年を一言でいうと、aikoに出会えた年といっていい。
今年はaikoが大好きになっちゃいましたねー
「はまる」どころではなく。もう立派な「aikoファン」です。
依存症というほうが近いかも知れない。
本当に毎日生きる元気をもらっていますよ。

そう、「毎日」だ。

最初は2月に出たベストを買いました。
同じタイミングで、いきものがかりのベストも買いました。
amazonでポチ。
だから、「いきものばかり」と「まとめ」は、同じ箱でうちにきたんですよ。

で、聴いて。
正直、いいものがかりのほうは、あんまり響いてこなかったんだけど。
aikoは、はまった。

もともとはまる素養はあったんだと思います。
プリプリとか、岡村孝子とか、辛島みどりとか、渡辺美里とか、ZARDとか。
そういう人たちの歌や曲が好きなひとなんで。まぁ、王道でしょ。
加えて、私は半音ワールドの音楽が好きなようなんです。
昔、THE YELLOW MONKEYっていたじゃん。あれとか。奥田民生とか。
ALI PROJECTも割とそうでしょ。ああいう感じ。

で、aikoのCD、世の中に出てるものは全部買ってね。
聴いて。
「結構いいなー」とは思っていたんです。

けど、それだけではここまでははまってなかったと思う。


ひとつの大きな転機になったのが、6月にやった「aiko LIVE at NHK」の再放送。
これで、決定的に好きになりました。
aikoの曲や歌や声だけではなく、aikoを。パーソナリティーっていうかキャラクターを。
あのライブを見たとき「なんてステキなアーティストなんだろう」と心から思えた。

これがきっかけで、DVDを買いました。
で、すりきれるほど見た。いまもよくみて聴いてるけど( ・∀・)
そうするとライブにいきたくなって。11月に一般のチケット買えたので札幌いって、
12月にはヤフオクで落として東京の最終日にいって。

FCに入って。

過去に出てる出版物やらFCの会報やらを集めて、読んで。
過去に出演したテレビ番組やラジオをインターネットで発掘してきて、見て、聴いて。

テレビは、音楽番組とか、「情熱大陸」とか、笑っていいとものゲストに出たときのとか、
とにかくいろいろね。

ラジオは、「aikoのオールナイトニッポンコム」。ぬるぬるコムコム。
昔、聴いてた人いますか?
今でもyoutubeとかニコニコ動画とか、検索したらいくつか落ちてます。
興味があったら是非聴いてみてください。
aikoワールド全開。ぬるくて、おもしろくて、そこぬけに明るくて、笑っちゃうw

「笑うのが苦手な人。人ごみが苦手な人。会社が苦手な人。学校が苦手な人。
明日もいい日になりますように」

全部聴きたいくらいだけど、なにぶん昔のラジオ音源だし、権利のこともあるのでなかなかね。

・・・で。
知れば知るほどますます好きになっていっている。そんな感じ。


aikoってデビューして13年目なんですよね。
私はもとよりアンテナは低いのですが、正直aikoはあんまり知らなくてその他大勢でした。
過去から掘り返してくると、今のaikoだからひっかかった、というところはあると思います。

若い頃のaikoは、おもしろくて元気だけど、ややとんがってるんですよね。
で、私もたぶんとんがってるでしょ。若い頃はもっと突っ張ってた。いろいろと。

今のaikoは角がとれて丸くて壁がほんとに低くて。
で、私もたぶん角がとれてて丸いんです。考え方とか、気分のところね。

今の、30代も中盤くらいの、そういうタイミングで知ることができたからはまった、
っていうのはあるとおもう。


あるけど。

aikoって、テレビと、ライブやラジオとで印象が変わりますね。
紅白で見てるはずだけど、歌を歌っているところだけだと、ライブで見せるような姿は
見ることはできないし(他の歌手もみんなそれぞれでそうなんだろうけど)。

さっき書いた「LIVE at NHK」。
あれもライブだったからすごく輝いて入ってきたんだと思います。

だから、やっぱりアンテナだなあ。もっと早く出会いたかったなー
勿論、来年も今年以上に応援しますよと。

aikoのことを話せるひとが周りにいないのが寂しいですけどね。
まぁ今はインターネットがあるから。
SNSやらなんやらでそういう友だちもそのうちできるといいなと思っています。