ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
千に一つを・・・未だ叶わず
主に但馬丹後地方の野鳥を探しています
二ホンリスなど
2023-04-09 17:47:37
|
動物
今日はいい天気、渓流など探索、倒木の上で動くもの、リスでした
遠くでミソサザイの声、姿は見つけられず、コマドリは一週間後?
ヤマセミポイント偵察、今日は登場せず
コメント
テンなど
2023-02-09 17:40:30
|
動物
曇り模様、北風が強く寒い、背後から飛来、飛び去る姿、オオタカだと思います
アトリの後ろ姿、ほとんど”気を付け”の姿勢(^^;
10cmメッシュの網の向こうにトラツグミ
昨日撮影のテン(鳥友さん発見)
「目線!くださ~い!」「ハイハイ!」
「かっ可愛い~!ヤツの百倍、あの子の百一倍可愛い・・・」個人の感想です(^^;
「ヤツってオラのこと?」「はい!」在庫から友情出演のヌートリア
「あの子って私らのこと?」「はい!」在庫から友情出演のアオサギの雛
過去に裏庭に登場 左は10月撮影、右は4月撮影、イタチ?顔の色が違う
コメント
但馬牛(^^;
2022-10-01 17:43:33
|
動物
今日もいい天気、左折は蘇武岳展望台、右折はイヌワシ、かなり迷ったが右折してしまった
昨日、イヌワシが旋回したあたりを目指して過去一回の記憶を頼りに走行
やっぱり迷子になった、このまま進めばスキー場のてっぺん付近に行くはず・・・
アマツバメが乱舞してるかも・・・そこそこ走ったところで通行止!
結局、引き返すことになってしまった「そうだ!カーナビに聞いてみよう」(^^;
何も居ない、トビ一羽、アオバト一羽通過、遠くにコガラの群れ
三峰制覇?(^^;蘇武岳、過去数回登頂
鉢伏山、45年ぐらい前にスキーに来たときリフトで登頂
氷ノ山、過去一回登頂(地区のオッサン会のタケノコ採り)
コメント
アオリイカ(^^;
2022-09-26 17:57:00
|
動物
今日まではいい天気、気温30℃ぐらいの予報、風は強くないが爽やか!
怪しいヤツ、トビ若?
ハヤブサの撒き餌(^^;登場せず
浜辺を偵察、怪しいヤツ、綺麗なトビ
トビ以外は何も居ない、サーファーも居ない
旭漁港に何か居ないか、見える範囲にエギングの人7人
蒲井の磯を偵察、波は低い、誰も居ない、迷ったがアオリイカ釣りに挑戦
老眼でロッドガイドに糸を通すのに苦労、昨日は日曜日で釣り人が多かったはず
もう残ってない?すぐに1杯釣れた、久しぶり(去年は0杯)の感触
イカソーメン(これが美味しい)サイズ5杯捕獲
帰りに加陽湿地のアサギマダラを偵察、少ない!数頭しかいなかった
D800E+24-120で飛ぶ姿を撮影、残念な結果に・・・(^^;
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
300
PV
訪問者
175
IP
トータル
閲覧
324,025
PV
訪問者
188,383
IP
最新コメント
fukurou2960/
イヌワシ見ただけ
ゆり/
イヌワシ見ただけ
fukurou2960/
クロサギなど
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
猛暑・・・休養!
クマタカ
ヤイロの日?
海辺など
猛暑復活の兆し・・・
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(190)
イヌワシ
(28)
ハヤブサ
(92)
オオワシ
(2)
オジロワシ
(2)
カワセミ
(19)
ハイイロチュウヒ
(20)
コウノトリ
(21)
クマタカ
(20)
オオタカ
(15)
チョウゲンボウ
(26)
ツミ
(1)
ハイタカ
(16)
サシバ
(9)
ノスリ
(12)
ハチクマ
(6)
ミサゴ
(6)
フクロウ
(1)
アオバズク
(2)
コミミズク
(1)
トラフズク
(6)
ヤイロチョウ
(12)
ベニバト
(3)
ヤマセミ
(6)
アカショウビン
(2)
コマドリ
(9)
ブッポウソウ
(2)
キクイタダキ
(5)
サンコウチョウ
(16)
タンチョウ
(1)
ハクチョウ
(18)
シノリガモ
(2)
オシドリ
(3)
トモエガモ
(1)
オオルリ
(8)
キビタキ
(13)
ルリビタキ
(6)
マシコ系
(7)
イスカ
(7)
セッカ
(4)
ウソ
(4)
ホオアカ
(1)
ノビタキ
(14)
コムクドリ
(1)
ホシムクドリ
(4)
コクマルガラス
(3)
キツツキ系
(11)
ツグミ類
(14)
カラ・ヒタキ類
(13)
レンジャク
(6)
シギ・チドリ
(9)
ミソサザイ
(8)
オオハム
(4)
ウミスズメ
(2)
アジサシ
(2)
ヤマドリ
(5)
ホトトギス系
(2)
ガン・カモ類
(19)
サギ族
(24)
水鳥
(22)
花・虫
(11)
動物
(14)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月