goo blog サービス終了のお知らせ 

千に一つを・・・未だ叶わず

主に但馬丹後地方の野鳥を探しています

ハイチュウ♀

2023-12-18 18:01:18 | ハイイロチュウヒ
小雨が降ったり止んだり、時折陽が射す、堤防や田んぼを偵察





帰り道、行く手の左側でカラスがバトル?茶色い鳥を追いかけてる
急停車して助手席越しで撮影、ハイチュウ♀でした







一番いい場面、センターピラーが邪魔・・・

車から降りて撮影、どんどん遠ざかっていく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチュウ♀やっと・・・

2023-12-05 17:52:33 | ハイイロチュウヒ
少し暗い曇り空、ちょっと足を延ばして探索、箱石の海にミミカイツブリ?



昨シーズン実績のあるポイントで待機、ハイチュウ♀登場!!





田んぼに舞い降りた

何も捕ってない

カラスが登場し追い払われた

ハンティングではなく足湯?(^^;数回繰り返した


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイチュウ♂?

2023-01-06 17:57:57 | ハイイロチュウヒ
今日はまあまあの天気、あちこちウロウロ



「ヌーちゃんどちらへ?」「初詣・・・」





午後からハイチュウ♀ポイントで待機、カメラマン数名いらっしゃいました
成層圏をハヤブサが通過、とりあえず撮影、真っ黒けでよく判らない
帰宅してPCで露出補正+4.0、ちょっと違うような・・・

ハヤブサだと思ってたので何処に行ったか最後まで見てない
一緒に撮影された方々もPCで確認して腰を抜かしてるかも・・・(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハイチュウ♀Ⅲ

2022-12-30 17:39:59 | ハイイロチュウヒ
午前中は青空が広がってた、ハイチュウ♀ポイントで待機、鳥友さんが集結
朝は登場したらしい、なかなか登場しない、あちこちウロウロ

再度、加陽湿地に移動してハイチュウ♀ポイントで待機
以前、イヌワシポイントでお会いした《幸運の女神様》がいらっしゃいました
田んぼからフルスロットルで堤防を越えて湿地に走り去った、衣替え中?のキツネ

諦めかけた頃、登場してくれた!発見が遅れたがこっちに来てくれた
《女神様》のおかげ、ただ、慌てて撮影したのでピンボケの山(^^;















上流に飛び去った

遠くを飛んでるのを数回目撃、鳥友さん方の情報を総合すると二羽居る?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハイチュウ♀Ⅱ

2022-12-23 17:52:52 | ハイイロチュウヒ
快晴、南西の強風(駐車してる車が揺れる)寒い(車外では5分が限度)
あちこちウロウロ、強風に乗ってホバリング、羽ばたきは無風の1/2ぐらい?



お昼前からは昨日目撃したポイントで待機、ハヤブサが高速で通過

鳥友さんが来られ一緒に待機、チョウゲンボウが登場、飛び去った
鳥友さんは追跡に出動、いい予感しかしない(^^;

しばらくして登場、独り占め・・・

鳥友さんが帰って来た、しばらくして登場







結局、何も捕らずに飛び去った

またまた登場

トビと絡んだがピントが微妙、少し残念



今日一番のシーン、かなり残念な結果に・・・(^^;

今日も頻繁に往復してくれた

よく見たら右(上流)向きの写真ばかり、このポイントの特徴
下流→上流へ飛べば発見しやすい、反対向きに飛んだら発見が遅れる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする