goo blog サービス終了のお知らせ 

時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

韓国終わりの始まり

2024-01-24 23:16:29 | 日記

 

 

日立造船の供託金、元徴用工側の差し押さえ申請認める 韓国の裁判所:朝日新聞デジタル

日立造船の供託金、元徴用工側の差し押さえ申請認める 韓国の裁判所:朝日新聞デジタル

 韓国の元徴用工が日立造船に損害賠償を求め、昨年12月に韓国最高裁で勝訴が確定した訴訟を巡り、原告側による供託金の差し押さえ申請が認められたことが24日、原告側弁護...

朝日新聞デジタル

 

供託金が実際に原告側に渡ってしまうか否かは現段階ではまだ分かりません。

韓国政府が設立した財団が弁済を肩代わりする案も出ています。

もし本当に供託金差し押さえが実現した場合、

それが韓国の終わりの始まりとなってしまいそうです。

 

以下Twitterより・・・

 

『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·10時間
【依頼者見舞金支給申請に関する公告】
2024年第1号
川島浩元弁護士(弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所所属・第一東京)2024年4月23日(火)まで)

破産も終わり配当だけとなり足りない分を見舞金で補うということでしょう

【依頼者見舞金支給申請に関する公告】川島浩元弁護士(弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所所属・第一東京)公告(2024年4月23日(火)まで) – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 

『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·5時間
約802万円を"横領" 福岡地検が弁護士を逮捕
1月24日KBC

懲戒処分5回目を受けたばかり
九州にこの人あり 清田知孝弁護士(福岡)❣

約802万円を”横領” 福岡地検が弁護士を逮捕 1月24日KBC清田知孝弁護士(福岡) – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 


『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·4時間
【2024年弁護士今年の逮捕者・起訴・判決】
弁護士自治を考える会

今年は早くも1月24日逮捕者が出ました。
昨年の逮捕者を超えるか!

【2024年弁護士今年の逮捕者・起訴・判決】弁護士自治を考える会 1月24日 – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 

『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·4時間
「42歳弁護士業務停止=東京」1月19日読売
 武田健太郎弁護士(東弁)2回目

着手金受けて放置、行方不明
2回目でもこの甘さ

「42歳弁護士業務停止=東京」1月19日読売 武田健太郎弁護士(東弁)2回目 – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 

『弁護士自治を考える会』
@bengoshijichi
·4時間
日弁連弁護士登録者数
2023年10月44776名
共同親権導入反対弁護士423名
自由法曹団系でも3000名以上はいるはず

離婚後の「共同親権」導入、弁護士423人が反対 「百害あって一利なし」
「現場が混乱し、子どものためにならない」(弁護士ドットコムニュース)

離婚後の「共同親権」導入、弁護士423人が反対 「百害あって一利なし」「現場が混乱し、子どものためにならない」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

 

転載以上・・・

ゆめにゃんさんがデイリースポーツを提訴した件、一部認容の判決でした。

これで暇空さんの裁判がどうなるか・・・・

 

警察に過去繰り返し職務質問を受けた外国人の方が国と自治体に賠償を求める

裁判を起こしています。

その一方で、現在欧州では韓国人旅行者がアジア人差別の被害に遭い、

その際の領事館の対応が問題視されました。

何故領事館が批判されるのか、恐らく韓国人は現地の警察を

元から信用していません。

 

人は見た目によらず、しかし何処の国でも

外国人犯罪者には頭を悩ましています。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月24日 | トップ | 1月25日 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。