やはり変化なし、痛みアリ。
大きい病院に行くか悩んだが、
半日待って3分診てもらって特に問題なしで、
とりあえず薬出しとこうと言われるのが関の山と思い、
インターネットで検索。
オステオパシーで身体の歪みは取れてきているのかもしれないが、
気の流れ的なものがおかしくなっているような気がするので
(長年ゆがんだ身体に対応しているのに、
急にまっすぐになったから身体が戸惑っているのではと思い)、
鍼灸に行ってみる事にする。
とあるマンションの1室。
特にあやしい印象はない。
問診みたいな事をして、いざベッドへ。
脈を診て、舌を診て、お腹を触って、いざ鍼へ。
いっぱい鍼を刺されて、しばらくほっとかれるのかと思ってましたが、
一本の鍼で身体のいろんなとこをいろんな深さで刺している様子。
たまにチクっとするが、別に痛いわけではない。
刺されてるところと全然違うところが
もわもわというかもぞもぞというかピクピクというか
なんかそういう感じで反応しているような気がする。
お腹全体が弱っていて、特に右の腎臓が弱っているらしい。
体質的に食道、胃、十二指腸が弱いらしい。
足とか腕とかその他の部位の不調はそこが原因で
そこを改善しないと直らないらしい。
とりあえず何でもいいので体調をよくしてください。
夕方、足の裏の痛みがマシになっている。
効いたのか?