国際

国際

沖縄で全国初!フィギュア型交通系ICを発売。

2015-04-29 04:11:55 | 写真・漫画・動画

 沖縄で全国初!フィギュア型交通系ICを発売。


 バスの利用を記念しての限定発売全国初となる、フィギュア型の交通系ICが発売された。沖縄ICカード株式会社が取り扱う沖縄県内で初の交通系ICカード「OKICA」(オキカ)が、2014年10月の沖縄都市モノレールでの運用開始に続き、2015年4月27日から沖縄本島内路線バス4社(那覇バス・琉球バス交通・沖縄バス・東陽バス)の運用を開始したのを記念し発売された。
 
 沖縄は、元々電車も走っておらず、自動車依存が高い県で、慢性的な交通渋滞を引き起こしていた。モノレールやバスの利用を促す為にも、モノレールでの利用だけではなく、今回の路線バスでのIC乗車システム導入となった。
 
 沖縄を活性化する新しい取り組み限定5000個で2015年4月27日から発売されたフィギュア付OKICA『花笠マハエ』。『花笠マハエ』は、沖縄観光親善大使で、沖縄観光コンベンションビューローの公式キャラクターだ。
 
 ICチップが取り付けられたフィギュアで、改札機や運賃箱にタッチすると運賃精算が出来る。フィギュア型の交通系ICは、全国初の試みとなる。キーホルダーとしても利用出来、沖縄観光のお土産としても喜ばれるだろう。
 
 無記名式の為、定期や学割での利用は出来ない。ゆいレールやバス車内の運賃箱等でチャージする事が出来るが、限定販売をしている沖縄ファミリーマートではチャージは出来ない。沖縄企業が地元に密着した、沖縄を元気にする取り組みだといえよう。
 
 (画像はプレスリリースより)

 元の記事を読む



コメントを投稿