goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりなオリーブ

お散歩と日々の日記

小鳥の合唱 

2016年02月23日 11時30分22秒 | 日記

最近お散歩のとき いっつも ipodをガンガン鳴らして歩いていたけど

今日は忘れたので 静かに歩きました アラ!? 鶯の鳴き声が聞こえました ^^♪

しかも私についてきているように 長いこと鳴き続けてくれました  ♪~♪

そうしているとカラスも ♪~♪ 雀も ♪~♪ 名前を知らない鳥も ♪~♪

まるで 小鳥たちの合唱みたい 

三寒四温を繰り返しながら 確実に春はやってきています 

晴れとは言えない今日のお天気 だけど 心は春を一杯感じたお散歩でした

 

 


 白い寄せ植え 

2016年02月22日 16時34分45秒 | 日記

2月22日は ニャンニャン にゃんこの日でもあるし ニンニン忍者の日だそうです

ラジオが言ってました 忍者は体重制限もあって大変なんだとか・・・

そうですよね そういえば太った忍者は困りますよね 笑・・・

軽く塀を飛び越えるのにも ヨイショットッッットッ!! なんて 笑・・・

      

ところで今日は 白い寄せ植えをしました

ちょっと前に 白いデージーに目を引かれ1本だけ買ってきたけど どうしようと思いながら

植えずにいたら 葉っぱが黄色くなってきました 花かんざしと プリムラ 

白ばかりだと寂しいので ピンクのクモマグサも買ってきて

植えつけました 植木鉢にいっぱいになって ちょっと窮屈って言ってるみたいですが・・

デイジーの語源は 太陽の目が語源だそうです (365日の花より)


瀬戸内レモン

2016年02月21日 13時54分03秒 | 日記

ドライブで 瀬戸内市に行きました

産直市場で買った 赤いラディッシュと金柑

お水で さっと洗って食べてみた ほろ苦くて あま~い金柑 春の味

大、小不揃いな 瀬戸内レモンで レモンピールを作ることにしました

 

余った果実は ジャム?それともケーキのトッピング?

できました!

可愛く盛り付けて レモンピールの完成です

 

 


刺激のない土曜日

2016年02月20日 12時37分43秒 | 日記

朝からの雨に 潤って   パンジーや ノースポールは生き生きと

私はウオーキングにも行かず 怠けています 

でもこんな刺激のない日はつまらない なんて言いません 刺激のないのは幸せの証拠

昨日の良いお天気に 福寿草 がもう1厘咲いているのを見つけました ♪

 

 鳥に見つからずに よくぞ 無事に咲いてくれました ✿

例年になく 寂しい花壇です

:*~:*~:*~:*~:*~:*~:*~:*:~

ところで

昨日の晩ごはんは 大原ちずるさんの 菜の花とわかめの胡麻和え

地産地消の売り場で買った蓮根のきんぴら 鶏むねにくのピカタを作りました

これにお汁と ご飯をつけて お皿に盛り付けたら 完成です

実は 夕食のちょっと前に ケーキを食べてしまい 食欲ありませんが

誰かのために作りました

 


 ♡・・ お雛さまと ミモザの花 ・・♡ 

2016年02月19日 15時22分52秒 | 日記

♪ 美容院に行ってきました ♪  美容院の大きな窓から外を眺めていたら

暖かい陽射しが降り注いで もうすっかり春に思えたけど

外に出たら やっぱり寒い 窓から差し込む 柔らかい光に

すっかり騙されました

そんな昨日は お雛さまを出しました

旧暦の4月まで飾るつもりです

ミモザの蕾も 大きく膨らんで 何やらうれしい予感です ♡~♡

玄関にも飾りました でもこれは我が家のミモザではありません

なんでかって? 我が家のミモザは 少しだけ とても切り取って飾るにはもったいなくて・・・

玄関にも飾ってみました いただきもののミモザです