SAKAI archidesign web OFFICE   坂井建築設計事務所

【石川県】坂井建築設計事務所 【金沢市】
建築関連、自己紹介はブックマークから
since 1988

世界遺産と蕎麦(2)

2007年03月12日 | ぶらり と
昨日、3月11日(日)
Rei Factory の増築工事 に伴う仮設事務所への事務備品の引越しを手伝った

施工会社から若い2人の援軍と現場監督(大学の同期)T氏も加わり
2時間足らずで終了した

T氏とは大学時代から友人です
自宅となる奥様と娘さん2人の接骨院&エステを以前設計させていただいています

9時から開始して11時には終わりました
Rei氏が・・・『昼飯喰いに行かないか』と・・・え、まさか

そう、手伝った皆と、息子さん達で・・・・

 『蕎麦を食べに行こう』 というのです。

もちろん二つ返事です『ハイ!』
施工会社のS建設の人達は予定があり今回は断念され
Rei氏と長男ご夫婦に孫娘さんと3男君と私の総勢5名で・・

世界遺産の蕎麦を食べに行こうツアーです・・・オイ、違う!(笑





Rei氏の運転で私は助手席・・・白川到着、楽チンだ



蕎麦庄やまこし へ到着
前回ツアーの時は夜で雪が降っていたので周りの雰囲気が山の中というイメージだったんですが
昼間に来るとまた全然違った雰囲気です



合掌造りですが、ここには写っていませんが奥にもう一つ合掌造りの建物(母屋、おもや)があり
元々から母屋の合掌造りで蕎麦屋さんをされていたのですが
高速道路のインターへの引き込み道路に掛かり現在地に母屋ごと移転して
そのときに手前のこの合掌造を合わせて違う場所から移築し現在の「やまこし」となったそうです

蕎麦だけでなく母屋は合掌の宿として有名です


ささ、早く中に入って美味しい蕎麦を食べよう



初孫の孫娘ちゃんには『もうなんというか誰にも見せないニコニコ顔』のRei氏です・・・もっと我々にも笑顔を・・・(笑

実はRei氏は家族付き合いをさせていただいて26年です
いろいろお世話になっております・・・おまけにお世話になりっぱなし
今回の工場増築はいい仕事で仕上たいと思っています・・・ちょっと営業(笑


今日は囲炉裏の席に座りました
蕎麦が出来上がるまで「おはぎ」をいただきます。おお~。美味しいぞ




来ました、岩魚+てんぷら+ざる蕎麦 が囲炉裏縁に
岩魚の焼き魚は囲炉裏に雰囲気最高ですね
これに濁酒(どぶろく)があれば・・・あ、濁酒買って帰るの忘れた~


前回のツアーの時には「とろろ蕎麦」を頂いたのですが
そのとき女将さんが出しつゆを蕎麦湯に少し入れてどうぞと言うことで
ツユを入れて頂いたんですが「すっご~~~い、最高の蕎麦湯~~
一度、とろろ蕎麦かおろし蕎麦を食べられたらお試しあれ、絶品の蕎麦湯になります

今回はRei氏いわく、蕎麦はざるだということでざる蕎麦を頂きました
う~~ん美味しい!蕎麦の味です、生きた蕎麦を充分堪能出来ました(もちろん、注文は大盛りです
ん、今回?・・・そうです、次回もあります。もちろん今度は自力で来ようと思います(笑

で、食べ終わった後、女将さんと店主のご主人にいろいろお話しを伺いました
なにしろ今日は最後のお客みたいで食べ終わるころには貸切状態でした

で、気になってた建物探訪の許可を女将さんに頂きました
囲炉裏の間から家具階段で2階へ上がれる・・・見てみたい合掌造り

合掌造り建物探訪開始


すごい、曲がり丸太梁を変幻自在に木組みされています
    


おお~~



うう~~~む
この力強い空間と美しさと落ち着きが何百年の時を伝えてくれます



想像をはるかに超えています
さすが合掌造りが世界遺産になる訳ですね

ちょうどこの面が正面入り口「やまこし」のれん上の2階部分になると思います
庇屋根の持ち出し梁を曲がり丸太梁で押さえ込んでいます
合掌造りの荷重を使った梁掛かりですよ、普通の屋根構造では絶対に出来ない



さて、2階の探索の後は奥の合掌造りのお宿の母屋(おもや)を女将さんに案内いていただきました


「おもや」への渡り廊下



合掌の宿くつろぎの囲炉裏火鉢のある大広間



女将さんです、いろいろお話をありがとう御座いました



合掌造りは普通真ん中に廊下がありその両側に8帖の続き間空間と10帖の続き間空間という配置になっているそうです
この大広間は8帖の続き間空間と廊下の部分を一つの部屋にしたもので
天井が高いゆったりした空間になっています
写真には写ってはいませんが大きな囲炉裏火鉢?によもぎ座布団が素敵な雰囲気です







ちょっと写真のアングルが悪いので「やまこし」にて堪能してください、白川郷の素晴らしさを生かした店主のこだわりがヒシヒシと感じられます


ちょうと今日も雪が降り始めました
ここへ来ると雪です、冬の風情もまた「いとおかし」です






女将さんのお勧めの一番いい季節は・・・この季節です








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。