「呆老冷水録-Don’t be silly Grand'pa」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
紅葉狩り(その2)
(2010年12月10日 | 遠近旅録-国内/近郊)
一般に今年は紅葉の当たり年らしいが、... -
紅葉狩り(その1)
(2010年12月06日 | 遠近旅録-国内/近郊)
紅葉狩りって、場所やタイミング(時季・... -
虹のかけら!
(2010年11月30日 | 暮らしの雑事)
雲ひとつなく晴れ上がった気持ちの良い... -
デクノボウ
(2010年11月13日 | 暮らしの雑事)
ただ決断力がないだけで出し渋っていた... -
川上貞奴邸の配電盤
(2010年11月02日 | 遠近旅録-国内/近郊)
わが国の女優の草分けとされている川上... -
続 珍文漢文:恐喝大(中)国
(2010年10月26日 | 暮らしの雑事)
サルC: 中日関係又候冷却 動機倭国不... -
睡蓮鉢
(2010年10月12日 | 猫額庭)
10月に入ってもなかなか涼しくなりませ... -
睡蓮、メダカ & \
(2010年09月11日 | 猫額庭)
九月も1/3過ぎたのに少しも猛暑が衰えま... -
日本ライン下り
(2010年09月03日 | 遠近旅録-国内/近郊)
日本のライン下りはJR高山線の美濃太田... -
黎明期のフォトレタッチ
(2010年06月18日 | PC/IT/AV機器等)
思えば当然のことながら、デジタル写真... -
ティファニーのブローチ
(2010年06月07日 | 遠近旅録-外国)
近所のご婦人(over 60)とムーンリバー(音楽)の原詩が難解だという話をして... -
答志島(その2)
(2010年05月30日 | 遠近旅録-国内/近郊)
岩屋古墳から下山しながら昼食のことを... -
答志島(その1)
(2010年05月23日 | 遠近旅録-国内/近郊)
鳥羽行き二日目の朝は夜通しの台風並み... -
肉離れの逆経済効果=光+薄型TV
(2010年05月13日 | 暮らしの雑事)
思いがけない肉離れ後の閑居のせいで!... -
伊賀上野も嵐でした!
(2010年05月09日 | 遠近旅録-国内/近郊)
車のナンバを8022(はれふーふ)に替え... -
枝のふり(その2):新手登場!
(2010年05月03日 | 猫額庭)
小枝みたいに擬態したシャクトリムシが... -
枝のふり!(その1)
(2010年05月01日 | 猫額庭)
我が家の玄関前に隣家との境界線に沿っ... -
Young@Heartの公演 堪能しました!
(2010年04月01日 | 音楽(歌))
肉離れがまだ直っていない先日、叱咤激... -
ミニ早春実感
(2010年03月07日 | 遠近旅録-国内/近郊)
4月上旬並みの陽気と聞き、先日久しぶり... -
モチの木から椿が・・・・!!
(2010年03月01日 | 猫額庭)
わが猫額庭の片隅にある椿の木から落ち...