沖縄三線.com

沖縄のことあれこれ。

国立劇場沖縄十周年記念特別公演 三線音楽・三味線音楽

2014-06-11 00:00:18 | 日記
沖縄芸能に欠かせない楽器・三線の魅力を満喫する公演。三線が沖縄芸能に果たしてきた役割や、沖縄音楽を今なお牽引していることをふまえつつ、琉球古典音楽や沖縄民謡といったバラエティに富んだ沖縄の三線音楽に、本土の三味線音楽などを交え、その音楽の世界や新たな展開を楽しむ。

第1部
津軽三味線(つるとかめ):澤田勝秋(三味線)/木津茂理(太鼓)
地歌:井上満智子(三味線)/松島弘美(唄)/竹川和裕(胡弓)

第2部
三線(独唱):城間太郎(歌三線)/城間安子(箏)/照喜名朝一(歌三線)/神谷和枝(箏)
三線名器 盛嶋開鐘を聴く:園原謙(解説/沖縄県立博物館・美術館 主幹)
琉球音楽:ミヤギマモル(歌三線)/古謝美佐子(歌三線)





場所
国立劇場おきなわ大劇場
沖縄県浦添市勢理客4-14-1

開演:18:30

入場料 3,100円 (全席指定)

問い合わせ
国立劇場おきなわチケットカウンター
TEL 098-871-3350


---------------------------------
興味のある方は是非どうぞ。

沖縄三線.com

金丸でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さんしん | トップ | カミゲン塗りなし三線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事