goo blog サービス終了のお知らせ 

大同マルタOB会

卒業生が何でも話せる広場にしたい。

東北には悪いが

2013-08-09 15:57:50 | 買い物

東北地方では今まで経験したことのない雨が降り、生命の

危険があり、安全な場所に避難するように言われていますが、

私の地域では元干拓地を埋立したところであり、避難場所に

行くまでに細い、小さな川があるため、かえって危険のように

いつも思っている。

 

 

今日は朝から北山に用事があったので、帰りにいつもの農家さんの店に

立より賀茂ナスとトマト、万願寺唐辛子を買った。

夕方からは、宇治花火大会が宇治橋下流で行われます。

7月初めに労金の花火鑑賞会の応募があり、ここ何年か外れている為

今年こそはと思っていたところ、抽選で当たったとの葉書がきました。ヽ(^o^)丿

今日はユニチカ宇治工場前の宇治労金屋上会場、ビール片手に

花火観賞です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからが夏本番?

2013-08-08 12:20:07 | Weblog

昨日は京都に出かける前に宇治では、今のはやり言葉、局地的大雨が

40分近く降りつづけた、何年か前までは確か夕立と呼んだはず。

お蔭で堀川に行けず少し残念だが金曜日朝から北山に近くに行かなくては

いけないので、京の七夕写真はお預け。

確か昨日が二十四節気のひとつ立秋だったと思うが、天気予報では

これからお盆まで真夏日が続くようだと言っていた、

ご近所さんの庭から威勢のいい蝉の声が私を眠りから覚めさす、

いつまで続くのかなぁ蝉の合唱コンクール。


 <Img Src="http://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/kurokao/ayamaru/gomennne-n.gif ">

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95回大会開幕

2013-08-08 11:58:12 | Weblog

第95回全国高等学校野球選手権大会が今日から甲子園球場で

開幕しました。

地方大会を勝ち抜いた学校は49校は力強く甲子園の雰囲気にも負けず

正々堂々の行進、

選手宣誓は帯広大谷の杉浦選手が高校生らしくさわやかな、高校生らしく

仲間を信じ、未来を信じ、今よりも一歩前進しますと堂々の宣誓だった。

甲子園組み合わせ    代表高校

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の七夕さん

2013-08-06 23:10:29 | Weblog

年に一度の七夕さんを8月3日~12日に京都の夏を彩る「京の七夕」が

開催されます。堀川会場では夜空に浮かぶ満天の天の川を再現しい

願い事を短冊に願いを込めて、堀川に光のトンネル,天の川等が

幻想的に演出されています。

堀川下立売通付近から戻り橋近辺 

今年はまだ行ってはいないのですが、明日にでも行こうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨に警戒が必要

2013-08-05 20:02:47 | Weblog

午後4時頃から山城地方も空模様が不安定な成ってきたと思ったとたん

大粒の雨がポツリと来たが、

テレビでは近畿地方、山城中部、山城南部に大雨警戒が必要とテロップが

流れているが、雨は降ってこないと思っていると、雷が鳴りだし、大粒の雨が、

20時現在止んだり降ったりの状態。

 

日本列島に局地的なゲリラ豪雨が最近多いと報道されていますが、kのような状態は

何時頃からなったのか私には解らないが、昨年宇治木幡で、天井川があふれて

地域に大きな災害が出たので、各地に大きな被害が出ている情報を聞くたび

心が痛む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ最終週

2013-08-05 00:18:46 | Weblog

 

まだ見ていない人はあと少ししか時間がないですよ、早くね ((+_+))

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員の勝利、洛南高校

2013-08-03 22:09:03 | スポーツ

真夏の祭典全国高等学校陸上競技大会で、連日熱戦が

続く中、洛南高校の選手は日ごろの練習の成果を大きな

ひのき舞台で思う存分実力を発揮した結果、

洛南高校が2年連続(通算4回目の)総合優勝を勝ちとる。

高校生離れした桐生を中心に100m 200m 4×100m1位 24点

走り幅跳び4位 5点 三段跳び4位5点、5位4点と、とれる種目は確実に

得点をかさね、総得点38点を勝ち取り、追い上げる神奈川相洋に6点差をつけ2年連続

4回目の優勝は部員全員が最後まで諦めない洛南らしさの勝利だった。

おめでとう 洛南高等学校  ヾ(^v^)k

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐生9本目の戦い

2013-08-02 21:19:52 | Weblog

 男子200m洛南桐生祥秀が予選、準決と順調に勝ち上がり、風-1.4の中20.66秒

大会新で見事3冠を(100m、200m 4×100m)成し遂げた。

                  2枚ともNHKテレビより

連日の猛暑の中、桐生にとっては9本も走ることに成りましたが

これも高校生最後のインターハイで見事な成果を上げる事が出来た

事はこれからの陸上競技の中においても良い経験が出来たと思う。

大会後、200m決勝の後モスクワの世界選手権が控えているので

しつかり体を休めて、再度モスクワでよい結果を期待したい。

京都文教高校のヘンプヒル恵さんが2日間競技、7種競技で見事優勝を決めた。

明日最終日には100mハードルでの活躍を期待します。

同校、加藤走り幅跳び、加藤伊織さんが5.94mで見事2位に入りました。

見事な京都勢の活躍 フレーフレー京都

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ京都  \(-o-)/

2013-08-01 22:03:19 | スポーツ

インタ-ハイ陸上競技3日目 男子4×100mリレーで洛南(江川、池本、犬井、桐生)が

見事なバトンワークを見せたが、アンカー桐生にに渡る時は5~6m差を一気に詰め、抜け出し

40,21秒で100mとの短距離2冠を獲得しい、洛南初のリレー優勝だった。

又、5000m競歩では堀川高校の世界ユース代表の山西利和が20分55秒24の44

大会新で昨年2位の雪辱を果たした。

花園高校2年、砲丸投げ、昨年に続き石山歩が17.02mの見事な投擲で2連覇を果たした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする