goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

野球の祭典

2007-10-19 18:19:12 | プロ野球ジャングル
昨日は野球ファンにとって贅沢な1日。
まるで同じ日にJCとJCダートのG1が2つあるような…!?

パリーグクライマックスシリーズ第2ステージ第5戦(Jcs2)(札幌)
ローテーション的に成瀬有利、打線もロッテ有利、流れもロッテと見ていたのですがそういうときこそ逆の目が出ますね。ソフトバンクで実証済み。
うまごやさんのご指摘どおり接戦にならずに一方的な展開になってしまいました。
ロッテの第1ステージからの成績は○●○●○●○●…綺麗に目どおり?
ダルビッシュは体調不良で中4日の中さすがですね。
成瀬は無敗で有馬記念に臨んだファインモーションを思い出しました。
でも成瀬は責められません。

セリーグクライマックスシリーズ第2ステージ第1戦(Jcs2)(東京)
パリーグの試合は5回で終わってしまったので、後半はこっちばかりを見ていました。
巨人の動きは硬かった。エラーはするし、内海は失神寸前の投球。
1位チームは試合間隔&感覚もあり、絶対有利ではありません。ソフトバンクで実証済み。
その中でCSを勝ち上がった日本ハムの精神力は賞賛。
今日負けるようなことがあればソフトバンクの悲劇の線も。

ライダーダメで必殺で必殺

2007-10-19 12:38:58 | パチンコジャングル

昨日は1時にホールに到着してビックリ。
必殺仕事人に空き台が1台もな~い。w(°o°)w
この時期に、この賑わい、根強い人気…当分消えることはないでしょう。
しょうがなく中継ぎエース仮面ライダーへ。
ライダーチャンス、2回ハズレタ(≧ロ≦)
通算10回以上で1度も当たらないよ~(; ̄△ ̄;)
当たったら感動して泣くかも。
25000円飲み込ませて、2台だけ空いた仕事人の1台をチョイスして参戦。
投資1000円で…
お突出現→保留玉4個→ということは→お突を捕まえて→突確!!の4連チャン!!!\\( ⌒▽⌒ )//
1箱飲み込ませて、通常当たることはない悪人リーチ→悪人必殺リーチに発展して\(o⌒∇⌒o)/
         
何故なら☆☆☆☆☆
順調に当たり続けて4連目→
障子予告×3→赤障子「必殺」
これで単発ってのには凹みまくり。裏ロムの匂い??
時短6回転目に真剣&豪剣予告のリーチが来て潜伏 or  お詫びかなと最大限の期待を込めるも無念のハズレ(=△=)
1箱飲ませて終了。
最近の仕事人。大勝ちするのはほぼ無理なので勝ち逃げするほかにはあるまい。


亀田ライダー

2007-10-18 11:55:05 | スポーツジャングル

☆亀田ライダー1号…亀田興毅
☆亀田ライダー2号…亀田大毅
☆亀田ライダーV3…亀田和毅
☆亀田ライダーの父…亀田史郎

亀田ライダーは父亀田史郎によって改造された改造人間である。
なお、正義の味方ではない

謝罪会見とやらを見たか?
2号大毅は終始MUGON…色っぽい♪
「切腹」「ゴキブリ」だのわめいてたくせに、都合の悪いときにゃあ I am  未成年かい?
こいつは一生乳離れ父離れできねえんじゃないの?
父子ともに強依存。

JBC(日本ボクシングコミッション)の処分は早かった。
それに比べてNSK?(日本相撲協会)の処分は朝青龍にしろ旧時津風にしろ遅すぎだ。
北の湖理事長って判断力がとろそうな気がする。
相撲バカ、ボクシングバカ…それだけしかできずに偏った常識のない人間は悲しい。

ああ。朝青龍だって未だに謝罪はなし。
強いから何をしたって許されるってことはない。
無期限ライセンス剥奪されたって構わないよ。

パチンコ1億総擬似連時代

2007-10-17 18:00:08 | パチンコジャングル
今のパチンコはリーチ絵柄、そんなの関係ねえ。
何はともあれ、擬似連命。
擬似連がなければどうしようもない。
擬似連も1回じゃダメ。2回でもダメ。3回、4回続かなきゃダメ。

昨日の1発目は仮面ライダー。
500円でライダーパワータイム&擬似連&アイコンは激アツの赤。
擬似連3回で期待しMAXだが、アイコンは黒ショッカー…ってなめんなよ(号泣)
ライダーベルトが降りてきて、ドクダンガーリーチへ(超超号泣)
ライダーベルトが降りてくるとうるさいので周りの注目を浴びるのだが、いかんせん当たるのは困難な予告。当然のように外れて8000円をライダーのエサに。
反則行為をしてでも勝ちたかったのに、この亀田ライダー…じゃなかった…仮面ライダーは性格悪いよ、このゴキブリ…。

2発目は必殺仕事人。
おそろしいほど擬似らない。擬似らないから豪剣フラッシュなどあるはずもない。
やる気ねえなあ、仕事人。仕事料8000円置いてさようなら。

3発目はあれほどまで忌み嫌っていた倖田來未。
もう盲目状態で意識不明のままお座り。
それがミラクルフジキセキ!!500円でバタフライ赤(擬似連何回か忘れた)でノーマルロングを経て突確のライブモード(超超超嬉泣)
取り戻せてありがたき幸せ。
倖田の台は特に擬似連が始まると、「リーチになるな~」と祈ってばかり。
擬似連2回でリーチになるとどんなリーチだろうと、そんなの関係ねえ。
リーチ→カモ~ン→リーチ→カモ~ン→リーチ→カモ~ン→リーチ…ってね。
ここまで続けさすのってしんどいんだ。





☆仮面ライダー…ベルト予告3回以上→ゲルショッカー→ライダーベルト降下→幹部系リーチ
☆必殺仕事人…真剣フラッシュ3回以上→おあき涙あり→豪剣フラッシュ→主水SP
☆倖田來未…バタフライ予告3回以上(色は赤かレインボー)→蝶々群→YOUリーチ
↑に近い予告が出ないと当たんねえ。
擬似連、擬似連…現代パチンカーのキーワードとなってる。

短期決戦に弱いチームは?

2007-10-15 05:53:22 | プロ野球ジャングル
クライマックスシリーズを高見の見物させてもらっています。(低見の見物と言うべき?)
わがホークスは史上初第2ステージへと進めなかったわけで、他人事のように経過を見守っています。

短期決戦に弱いチームはdoco?
パリーグなら満場一致でソフトバンク、セリーグなら中日か阪神。
セリーグのCS第1ステージは短期決戦に弱い?中日VS阪神でしたが、阪神さん、恐ろしく弱いですね。
阪神のポストシーズンはこれで8連敗。

2003年

日本シリーズ VSダイエー

 第6戦 1─5 (負)伊良部
 第7戦 2─6

(負)ムーア

2005年

日本シリーズ VSロッテ

 第1戦 1─10

(負)井川

 第2戦 0─10

(負)安藤

 第3戦 1─10

(負)下柳

 第4戦 2─3

(負)杉山

2007年

クライマックスシリーズ VS中日

 第1戦 0─7

(負)下柳

 第2戦 3─5

(負)上園


岡田監督になってから1勝もない。
全8試合2回までに失点。接戦が少ない。

セリーグもパリーグも1位 VS 2位の第2ステージですが、過去1位と2位との対戦では2位チームが勝ちあがっています。
(注)そのときの1位チームはホークスだから信憑性は薄い。

2位同士の日本シリーズ。
確率的には4分の1で起こりうる事象だけど、同じ負けなら1位チームが断然きついですよ。

ダイワで行こウオッカ!?

2007-10-14 11:03:11 | 競馬ジャングル
仮にダイワスカーレットが秋華賞を勝って、ウオッカがJCや有馬記念を勝ったら、最優秀3歳牝馬がダイワで年度代表馬がウオッカということになるのかな?

第12回秋華賞(阪神、芝2000)

宝塚記念を使ってなければウオッカが1番人気確定?
宝塚記念惨敗&馬インフルエンザ&お久しぶりね♪でダイワの人気が急接近。
連対率100パーのダイワから行くのが現実的かなあ。
ダイワが2番人気なら勝つ!勝つ!!勝つ!!!←長嶋終身名誉監督ふう。
アンカツのG1はフェブラリーS(サンライズバッカス、3番人気)、桜花賞(ダイワ、3番人気)、安田記念(ダイワメジャー、2番人気)
1番人気になると危ないのよ。天皇賞春(アイポッパー)、ダービー(フサイチホウオー)

アグネス・チャン完全復活アピール!乳がん手術から退院会見(サンケイスポーツ) - goo ニュース

話題の?アグネスタキオン産駒が2着に来ればうれしいな。
⑭タガノプルミエールは鞍上を岩田にして秋華賞出走プランがあったとさ。
連対率100%の馬はダイワとこの馬だけ…なんだな!←山下清ふう。

◎⑬ダイワスカーレット
○⑭タガノプルミエール
▲②ミンティエアー
△⑤ラブカーナ
☆⑯ウオッケ
☆⑪ベッラレイア

⑬からの馬連と⑬⑯、⑬⑪からの3連複で。

諸悪の根源はCR倖田來未にある

2007-10-12 14:21:11 | パチンコジャングル
必殺仕事人はたいした擬似連が来ず、仮面ライダーで少しは稼いで、そのライダーのデダマに追加投資をつけて倖田來未に突っ込み、超久しぶりに対戦した大海物語はワンセット→時短で魚群外しという最悪の結末。





倖田來未って台がうるさすぎるだけで全然当たる気がしない。実際焼き鳥。
だったら打つなよって…ホントそう。倖田のファンでもないし無視するに限る。
リーチを成立させるのに一苦労。あっさりリーチがかかると信頼度ゼロ、「カモ~ン」がすぐ途切れる。
諸悪の根源は倖田にある!




あのまま仮面ライダーを打ち続けていればよかった。あとから打った人が何箱か積んでいて倖田にのぼせなければ負けてなかったかもしれない。

39000円負けたサンキュー。痛い
亀田も負けた
ソフトバンクも負けた
この家の住民も悲しんでいるね


最後はホークスらしく

2007-10-11 10:40:40 | ホークスジャングル
第2戦を杉内で勝って形の上では五分と五分。
でも私はまだマリーンズが断然有利だと見ていました。
流れが来そうで絶対に流れが来ないソフトバンクホークス。
だってそうじゃないですか。
2004年西武とのプレーオフ第5戦。9回ウラに同点に追いついて流れが来るはずなのに延長で逆転されると思いますか?
2005年ロッテとのプレーオフ。3連敗濃厚の9回0─4から逆転サヨナラして逆王手。流れが来るはずなのに第5戦の8回に逆転されると思いますか?
最後の最後は必ずホークスが負けるんです。

「負けられない試合」を何度も何度も何度も繰り返し負けてきたホークス。
レギュラーシーズンだってそう。昨年も。おととしも。その前の年も。
こうなる予感と覚悟をしていたから落胆は少ないです。

☆ロッテ 4─0 ソフトバンク
☆勝利投手:成瀬 1勝0敗
☆敗戦投手:スタンドリッジ 0勝1敗

「プレッシャーを楽しむ」ロッテと「プレッシャーで窒息する」ソフトバンク。
プレッシャーを克服できないのはソフトバンクの伝統でしょうか?
初回の本多の送りバント失敗。結果はどうなったかは別として成瀬にプレッシャーを贈呈できませんでした。先制パンチがぜひとも必要だった第3戦。流れを失いました。
ノーアウトのランナーを3回も生かすことができず、前回の成瀬─スタンドリッジの試合のリプレイを見ているようでした。
成瀬とスタンドリッジ。消耗戦に持ち込まれるとホークスが断然不利。
防御率1位、パリーグチーム相手に無敗、6完投4完封の成瀬。
0完投0完封、最長イニングは7回のスタンドリッジ。
格が違いすぎます。
ホークスの拙攻で6回までゼロゼロの緊迫した試合に危機感を募らせていました。
そして不安は現実になります。
先頭バッターの今江を斬ったのに1番出したくない西岡に四球。
西岡に盗塁を決められた瞬間、スタンドリッジの崩壊を覚悟しました。
それから早川、福浦と3連続四球を支給で南無阿弥陀仏。
サブローに走者一掃。2年前のプレーオフ、1アウト満塁で里崎に走者一掃の逆転タイムリーを打たれたのを瞬間的に思い出しました。
4点あったら成瀬なら大丈夫でしょう。小林雅を出さない限り。
6回で試合が終わったのでそのあとの試合経過はチェックしていません。

今年からプレーオフという名称からクライマックスシリーズに変更されても呪いは解けませんでした。
ホークスって強いチームのはずなのに。歯がゆいです。
雪辱を誓いながらもう4年の歳月が流れました。
「来年こそ」ってまた来年の今頃言っているのでしょうか?

復活のKIZASHI?!

2007-10-11 07:21:11 | パチンコジャングル
☆先発:裸の大将・放浪記
☆2番手:仮面ライダー
☆3番手:必殺仕事人

来年は確実に戦力外通知のルーキーが先発だったのはリザーブ台をもらったからです。

     
   
     
期待を裏切らない面白くなさ。つまんない…なんだな。
1箱稼いで仮面ライダーへ移動。

いきなり擬似連→「ショッカーと対決だ!!」(黄色文字)→全図柄消灯→ライダーベルト降下→ライダーチャンス→モニターに一文字→左側がストップ。
ライダーチャンス初当たり体験の大チャンス。さすがに当たるでしょと思っていたら、どうしてなの?当たらないのよ(┳◇┳)
ライダーチャンスって信頼度高いんでしょ?なのに、なのに、まだ1回も当たれない、当てきれない。・°°・(>_<)・°°・。
裸の大将で稼いだ1箱は瞬く間にライダーの餌に。

そして真打?仕事人へと赴任。
戦列デビューの仕事人も今では勝つのが困難な時代。
前回は勝たせてもらったけど、どうかなあ??とこわごわぶるぶる。
いきなり障子予告×3→障子白「・・・」(><)→おふゆ青(><)一応涙あり→豪剣フラッシュ→秀(;o;)(;o;)(;o;)
ああ。ダメだろう。グスン。ハズレータ。

B・U・T…

復活&確変昇格!!
images


2日連続1500円投資の確変GET!!


4連終了後時短1回転目に奇跡の
images

11連終了後時短残りあと2回転でお突捕獲
images


計13連!!!!!!!!!!!!!


それから空白の時間が過ぎ、桜吹雪→単発絵柄でリーチ。
確変大当たり確定なのに秀リーチでドキドキでした。
残念ながら3連!!!




連日の勝利で仕事人にも復活の兆しが見えてきました。

ホークス&仕事W─V(^^)

2007-10-10 09:55:22 | パチンコジャングル

斉藤和巳の無念を晴らしてやったぜぃ!!
小林宏之の無念を晴らしてやったぜぃ!!
刺客モード擬似連3回目にPフラッシュV(^^)V
投入金額1500円で6連チャン
昨日のホークス杉内のように序盤で大量点をもらえるとその後の展開が楽になるよね。
6連のその後は…
単発→(時短)突確4連チャン
単発→単発→単発→単発→単発→単発
恐怖の単発6連続
当たらないのよりはいいけど、そのうち1回くらいは確変がほしかった。
(追記)必殺仕事帳に記入して発見。火曜日の仕事は現在9連勝中の!通算9勝1敗。火曜日の仕事は仕事になってる。


      

      
 時短中にお突がふらふら登場。   すべって秀。悟りの心境で見ていました。

夜背景→頼み人青涙なし→豪剣フラッシュなし→女殺し人のビタ当たり単発。
それから滅多に当たらない悪人必殺リーチが2回当たりました。予告はちょっと強めだったので(背景チェンジ→秀カットイン、赤障子「心配無用」)ともに単発。

1つ勝ったからって流れは変わりそうで変わらないんだよね。過去のホークスが実証しています。
マリーンズは久保、小野を温存。
成瀬が重圧に押しつぶされたりしないの?
まあ、スタンドリッジだって彼の強運たのみだからなあ。
バレンタインが「いいファンサービス」だと言っていた。
強がりにも聞こえず、ほんとにそうなったりしてね。できればホークスファンのためのファンサービスであってほしいけど(^^)
でもとにかく勝ちたいんや。ホークスも仕事も…。


セリーグペナント競走確定成績

2007-10-10 08:48:18 | プロ野球ジャングル
☆セリーグ☆→詳細オッズ

1 ○
2 ◎
3 △
4 ▲
5
6

④巨人
①中日
②阪神
⑥横浜
⑤広島
③ヤクルト

80勝63敗1分
78勝64敗2分
74勝66敗4分
71勝72敗1分
60勝82敗2分
60勝84敗

.559
.549
.529
.497
.423
.417


1.5
3
4.5
10.5
1

3.7③
2.3①
3.3②
13.5⑥
11.7⑤
6.0④

■単勝
■馬連
■馬単


①④
④①

370円
330円
840円

■複勝
■3連複
■3連単

④160円
①②④
④①②

①120円
210円
1620円






2角 ④①⑥⑤②③
3角 ④─①⑥─②⑤③
4角 ②①④─⑥─⑤③
《決手》1着:先行差返、2着:先行競負

前半は横浜が首位になったりと大健闘。
後半は阪神が猛烈な追い上げで首位になるも脚の使いどころを間違って失速。
最終的には巨人が差し返して1着。


《くいず》
プロ野球12球団で今季首位を経験していないチームはどこでしょう?
→答えは
→そんなのどうでもいいよ

かずみ♪

2007-10-09 08:48:08 | ホークスジャングル
ホークスにしては奇跡的に序盤で3点もゲットできたのに、そのウラいとも簡単にそっくりお返ししてしまえば勝てるはずがない。
4回には奇跡的な的場の1点タイムリーで勝ち越せてもそんなもんひと時の夢、幻。そのウラに逆転されてから負けを確信。
点差が無限に離れていくたびにPCの一球チェックもおざなりに。

☆ロッテ 8─4 ソフトバンク
☆勝利投手:渡辺俊 1勝0敗
☆敗戦投手:斉藤 0勝1敗(ポストシーズン通算10戦0勝6敗、プレーオフ&クライマックス5戦0勝5敗)

ミスチルの名曲「くるみ」♪に乗せて…。

(元歌)くるみ

(替歌)かずみ

作詞:Kazutoshi Sakurai
作曲:Kazutoshi Sakurai
歌:Mr.Children

作詞:Michihiko Okeyama
作曲:Kazutoshi sakurai
歌:OH's Children

ねぇ くるみ
この街の景色は君の目にどう映るの?
今の僕はどう見えるの?

ねぇ くるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?

良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で
今動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ

希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんなことが起こるんだろう?」
想像してみるんだよ

ねぇ くるみ
あれからは一度も涙は流してないよ
でも本気で笑う事も少ない

どこかで掛け違えてきて
気が付けばひとつ余ったボタン
同じようにして誰かが
持て余したボタンホールに
出会う事で意味が出来たならいい

出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
十字路に出くわすたび
迷いもするだろうけど

今以上をいつも欲しがるくせに
変わらない愛を求め歌う
そうして歯車は回る
この必要以上の負担に
ギシギシ鈍い音を立てながら

希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんなことが起こるんだろう?」
想像してみよう

出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
引き返しちゃいけないよね
進もう 君のいない道の上へ

ねぇ かずみ
この千葉の景色は君の目にどう映るの?
今のホークスはどう見えるの?

ねぇ かずみ
負けられぬ決意も悲痛に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?

良かった去年を思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえクライマックス初戦
今動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ

得点の数だけ失点は増える
それから逆転に胸は震える
「どんなことが起こるんだろう?」
想像したくないんだよ

ねぇ かずみ
あれからは一度も涙は流してないの?
でも札幌の去年は切ない

どこかで掛け違えてきて
気が付けばひとつも負けられない
違うようにして杉内が
持て余した実力発揮に
出会う事で意味が出来たならいい

敗戦の数だけ失望は増える
それでも逆転にかすかな希望
ピンチに出くわすたび
迷いもするだろうけど

今以上をいつも欲しがるくせに
変わらない現状を憂い投げる
そうして歯車は狂う
この必要以上の負担に
ギシギシ鈍い音を立てながら

希望の数以上失望は増える
それでも今日に胸は震える
「どんなことが起こるんだろう?」
想像もこわい

失点の数以上得点は増える
それなら希望に胸は震える
引き返せないんだよね
進もう とりあえず1勝へ


「これ以上失うものはない」って…。
今年も得るものがなかった。
マリーンズ戦9連勝よりもポストシーズン未勝利という事実が格段大きかったということ。
3点を先制してもらったのに次の回で全部撒き散らすって…。昨年1点の援護さえ得られなかったことを思えば今年は何とかなると思ったのに。
今日の杉内&打線次第でホークスの2007年は終了する。が、流れ的には最悪。
杉内は過去3年間プレーオフ未勝利??
強調材料がないな。
今年はどんなことが起こっても驚かないけどね。


クライマックスご一緒に♪

2007-10-08 12:31:11 | ホークスジャングル
↑記事タイトル曲は小泉今日子が「あんみつ姫」としてリリースした曲ですよ。初の1位曲「渚のはいから人魚」の1つ前の曲。
あのころのキョンキョン、超ヴェリグーかわいかった。

さ。て。と。ホークスのクライマックス第1弾、最初にご一緒するのは千葉ロッテマリーンズ。
第1戦 予告先発 渡辺俊介─斉藤和巳
斉藤和巳は…
レギュラーシーズンマリーンズ戦9連勝!!!
しかしポストシーズン通算成績9戦0勝5敗(1点差負けが5回)
前者と後者、両極端だが前者を最大限に信じたい。

プレーオフという名のクライマックスシリーズ。過去はホークスにとって散々のシステム。
2004年、例年までなら楽々日本シリーズに出場できていたのに新システムプレーオフで2位西武にペナント譲渡。→2位に5ゲーム差以上なら1勝のアドバンテージを。
2005年、最悪の4.5差で1勝をもらえず、2勝3敗でロッテに敗れる→1位なら無条件に1勝を。
2006年、1位なら無条件のときに限って1位になれない→1勝のアドバンテージをもらった日ハムがそのまま優勝。

今年はアドバンテージがないよ。
レギュラーシーズン対マリーンズ戦5連敗と相性最悪、下馬評ではホークス不利。
今年は休養期間を利用して改造人間になった松中、小久保が奇跡の大変身を遂げる!!

     

■CS優勝チームオッズ

日本ハム─巨人
日本ハム─中日
日本ハム─阪神

2.8
6.4
5.9

ロッテ─巨人
ロッテ─中日
ロッテ─阪神

6.2
13.0
11.5

ソフトバンク─巨人
ソフトバンク─中日
ソフトバンク─阪神

6.5
16.0
14.7