菊花賞とメルボルンカップ、G1を2勝したデルタブルースでさえ種牡馬になれない今のご時勢。
それなのに現役時代イマイチくんだったお馬さんたちの中には種牡馬になれたお馬も。
父親がSSばかりだ…。中にはアレレレってのも。
☆新馬を勝っただけのただの1勝馬。朝日杯3着と共同通信杯2着があるだけで目立った成績なし。1600万に降格しても勝てなかった馬が何故か種牡馬デビュー。レッドランサムって良血?
☆清水さんが大好きだった馬。新馬戦を負けた馬が特別戦で初勝利をあげた馬。藤沢厩舎の馬で若い頃は常に人気。
☆皐月賞2着と京都記念のギリ勝ちしか記憶にない。史上最強の1勝馬と持てはやされたように思うがそれほど…。同期のインティライミは宝塚記念出走予定。
☆長距離でそこそこ活躍。デルタブルースと同じダンスインザダーク産駒なのに実績面で劣るこちらは晴れて種牡馬入り。
☆重賞2勝。不良馬場の京阪杯を単勝183倍で爆走。七夕賞は8番人気で勝利。
☆ダンスインザダークの全弟ってだけで種牡馬入り。唯一の出走レースでは14頭中12着大敗。超良血のくせに初戦(未勝利戦)は1番人気でない(4番人気)
☆知らない。ダート2戦で1勝しただけ。トーヨーリファールの近親らしい。
☆アグネスタキオンの勝った新馬戦で1番人気に支持された馬(5着)。不良馬場の弥生賞で離された2着しか記憶にない。
☆ノースフライトの息子ということで人気先行。
☆知らない。重賞出走経験もない1000万クラスの馬。初勝利は地方競馬場。何が魅力で種牡馬?
それなのに現役時代イマイチくんだったお馬さんたちの中には種牡馬になれたお馬も。
父親がSSばかりだ…。中にはアレレレってのも。
■新種牡馬 |
■父親 |
■競争成績 |
■勝率 |
アポインテッドデイ |
レッドランサム |
11戦1勝 |
0.09 |
ウインラディウス |
サンデーサイレンス |
32戦9勝 |
0.28 |
シックスセンス |
サンデーサイレンス |
14戦2勝 |
0.14 |
ダイタクバートラム |
ダンスインザダーク |
36戦8勝 |
0.22 |
チアズブライトリー |
サンデーサイレンス |
29戦7勝 |
0.24 |
トーセンダンス |
サンデーサイレンス |
1戦0勝 |
0.00 |
トーヨーヒリュウ |
サンデーサイレンス |
2戦1勝 |
0.50 |
ボーンキング |
サンデーサイレンス |
17戦2勝 |
0.12 |
ミスキャスト |
サンデーサイレンス |
24戦5勝 |
0.21 |
ロイヤルウエスト |
ゴーンウエスト |
27戦4勝 |
0.15 |