goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

ママさんバレーに参加した結果

2024-02-23 17:03:52 | スポーツ
昨晩、誘われていたママさんバレーチームの練習に参加しました。
上は76歳、私と同学年の方が一人、50代が中心で
試合だけに来る40代のアタッカーがみるとのこと。
その人入れて9人。いやいや9人制で9人ではきついですね。

で、膝のサポーターも持って行かず ちょっとだけのつもりが
つい気持ちは昔に戻ってしまうので 動いていないつもりでも
あちこちに負荷がかかっていましたよ。
もともと体は硬くてがちがちだから けがをしないようにしないと
なのですが、昔から違和感を抱えている右膝が本日、悲鳴を
あげております(*´▽`*)

今日は祭日なので病院はお休み。
なので近場のリハビリに時々通っているところで
理由を伝えて 電気を当ててもらいました。

バレーボールして痛くてとお話しただけなので
レントゲン撮ったり、触診したりというのもなくて(;´∀`)

少し不安なので月曜日になっても日民が引かないときは
整形外科に行ってこようかなと思います。

オーバーパスは指の力がないからうまく飛ばないし
アンダーパスは面がうまく作れなくてあっちにとぶことあるし
でも、サーブはまだ打てました(笑)

トップ画像は腕ですが、虐待されたかのようにはならずに
すんでいますので、あとは膝だけ。

無茶しないようにと思います。
低山ハイキングに行けなくなるのは嫌だしね。

ママさんバレーに誘われているのだけど(;´∀`)

2024-02-20 20:11:29 | スポーツ
今日は暑かったですねぇ。。
春をすっ飛ばして初夏の陽気みたい。
でも、明日からまた寒くなるのですよね。
三寒四温もたいがいにしてほしいです。ふり幅が大きすぎ( 一一)

で、ですね。
ママさんバレーに誘われているのですよ。
弟からの話なんですけど、まさか60半ばでまた誘われるなどと
考えたこともなかったのですが、聞くところによると
平均年齢が60くらいで(笑)
最高年齢は76歳で一番若い方は40代とのこと。
現在のメンバーは9人くらいだそうです。
ママさんバレーって9人制ですからぎりぎりの人数ですね。

とりあえず体験で一度来てみてくださいってことですが
バレーボールシューズはまだ使えそうに残っていました(笑)
サポーターは捨ててしまったけど、体験ならいらないかな。
って 行く気になっているよ私(笑)

大丈夫かぁ。。。。

木曜日の夜みたいだから、少し考えようっと(^^;


昨日今日とバレー応援に

2024-02-18 21:12:52 | スポーツ
昨日はフルセットの末に負けてしまったウルフドッグス名古屋
今日もパナソニック相手
パナソニックは今季、ウルフドッグスに1敗した後 全勝を
突っ走っています。
全日本に選ばれている 西田選手、山内選手、リベロの山本選手
かつてのオポジットの清水選手もいます。とにかく選手層が厚い。
うらやましいところです。
わがウルフドッグス名古屋は、ぎりぎりのメンバーです。
故障者が出ると大変なことになります。
そんな中、山崎選手が昨日今日とおりません。
が、

その代わりにルーキーの水町選手が大活躍。
1、2セット連取し このままストレート勝利かみたいな(^^;
いやいや パナソニックが相手ですからね なんて思っていたら
案の定 3、4セットと取られて昨日に引き続きフルセット~~~

もう やめて~ 応援にも力が入りすぎてくたくたよ(;´∀`)

クレク選手もお疲れの様子が伝わってくるし

しかししかし、今日はやってくれましたよ。
パナソニックに土をつけられるのはわがウルフドッグス名古屋だけ(^^)/

トップ画像は勝利のお祝いに家でひとり乾杯したのです。
あ、でも今日はテレビでもやっていたので 母は家でテレビ観戦
思わず大声出しながらだったそうです。
大きな声を出すのは高齢者にはいいことよね(笑)

ウルドくん画像も貼っておこう
 可愛い(笑)

けってぃーこと市川選手の大福とウルドくんのどら焼き
今日はこれを買って応援したから勝てたのかも(^^;

連日満員御礼の中 両チームとも白熱した試合をありがとうございました。

ふ~ ちょっと疲れちゃったよ(笑)

ストレートで勝利(^^)/

2024-02-10 20:56:51 | スポーツ
今日もVリーグの試合観戦に母を連れて行ってきました。
いつもの席とは反対側の席でしたので 見え方も違って
新鮮でした(^^)/

試合はセットごとに見ればかなりの接戦でしたが
終わってみればストレートでの勝利
盛り上がりました。

ルーキーの水町選手の大活躍で、特に3セット目終盤は
彼が入ってから あっという間に試合が終わった感じすら
ありました。

で、勝利者インタビューにも選ばれていました。


水町選手は少し前までいた高松選手に雰囲気などが似ており
高松の元気印のところも似てくれたらなぁと思います。
高松は「たかまつり」とも呼ばれて盛り上げ上手な選手でしたら
活気あるウルフドッグス名古屋にしてくれたらなぁと
願っています。

また来週 応援に行きますよ(^^)/

勝ちました(^^)/

2024-01-20 22:24:49 | スポーツ
今日はバレーの応援友と一緒に1階席での応援(^^)
応援後、飲みに行きましょうとのお誘いがあり
いつもは車で行くところを公共交通機関で
遠回りしている感じで出かけて行きました。
なので、普段は通らないコンコースに選手たちのパネルが(^^♪
 私の今の推しの市川君

試合開始前はマスコットのウルド君が
 さすがに近い(笑)

試合は1セット目を取られましたがその後3セットを連取し
みごとに勝利しました(^^)/


その後、愛知商業高校の書道のパフォーマンスがあり
ハイキューの音楽に乗せて書き上げたものがこちら
 みごとですね。

明日は私は行けませんが、きっと明日も快勝してくれるでしょう。
試合後のクレク選手の満面の笑み
 勝つにきまってますね。

生観戦はやはり盛り上がりますね。
ちょっと落ち気味だった気持ちもぱーーーーっとすっきりでした(笑)