goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

まさかのコロナ罹患(;´∀`)

2025-04-25 14:07:29 | 日記
月曜日に帰宅してから なんとなく熱っぽい感じはしたものの
普通にご飯食べてお風呂も入って布団に入った後 なかなか寝付けず
嫌な予感がして体温を測ると 38度近い(>_<)

えーーーー

夜中の間 身体中が痛くてまともに眠れず
火曜日の朝一番にかかりつけ医を受診したところ
コロナですねと。。(検査させられました(^^;)
しかも処方された薬は解熱鎮痛剤のみ。。

毎日 ちゃんとマスクもしてたのに どこで貰って来たのでしょうか。

そんなことより コロナになってしまったからには 仕事はお休み
わたしを隔離生活となるとやはり母が困る為 近くに住む弟宅に
一時避難。最初はいくことをかなり抵抗してましたが
持病もある高齢者 私のこの症状が出たら入院になるかもよ と
半ば脅して(笑) 連れて行ってもらいました。

幸い昨日には平熱になり 夜には食欲も戻りました。

4日連続で会社休んでしまった。しかも明日から4連休(笑)
日曜日にあるママさんバレーの試合も欠席です( ノД`)シクシク…

しかたないよねぇ。
忙しくしすぎてたかなぁ。。




サービス終了だって。。

2025-04-15 19:17:20 | 日記
何気なく「サービス終了」ってのが目に付いてクリックしたら
ここgoo blog 今年の11月で終了するのだそうです。

えーーーーーーーー
困った~~~
どうしよう。。。。

まだ半年くらいあるけれども 引っ越しかぁ。。

と言っても どこにするかなぁ

はぁ~~~
残念だなぁ。
考えるの面倒だったりもするなぁ。。。


伊勢型紙を初めて知りました。

2025-04-11 17:52:52 | 日記
昨日、職場の同僚が「伊勢型紙同好会」の展覧会があると。
同僚の友人が当番で受付にいるとの事でしたので
どんなものなのかとご一緒させていただきました。


周りが反射して映り込んでしまいましたが 伊勢型紙という紙を
カッターなどで切って作成するとの事でした。
途方もない根気と時間が必要な作品です。
そのご友人の作品のひとつが
可愛らしい犬ですが この細い毛の一本一本もカッターで切って
あるそうです。
本当に細かい作業です。

同好会に参加してみませんか とお誘いを受けましたが
とてもじゃないけれど私には無理です(笑)

ママさんバレーと山歩きとバレー観戦と押しのコンサートで
いっぱいいっぱいです(^^;

でも、世の中にはまだまだ知らないものがたくさんあるんだと
知った昨日でした。

旧友とご飯

2025-04-07 20:04:17 | 日記
本当は行きつけのお店で飲もうと約束していた友ですが
母の眼科騒ぎがあり延期となってしまったために
夕飯くらいは食べようかと久しぶりに会いました。
半年以上ぶり。。もしかすると1年近いかも(^^;
友と言っても私より8つくらい下ですので まだ若いです。
そんな友から 〇〇さんは若い! と連発されましたが(^^;

予約なしでふらっと入れるお店をとりあえず探して
私は初めてのお店でしたが 春を感じられるこんなものにしました。
春爛漫御膳 だったかな(^^;
夕方から寒くなった時でしたので、はまぐりのうどんの
温かさが嬉しかったです。
お酒はなしでしたが、2時間くらい食べながらたくさんおしゃべりをし
楽しい時間でした。

彼女はその昔、北アルプスとす冬山とかも登ったことがあるのですが
もうすっかりやめてしまったと残念なことを言うので(^^;
低山やハイキング程度で構わないので、予定が合えばどこかに
一緒に行きましょうと約束しました。
楽しい時間はあっという間で、でも先の楽しい約束ができそうでき
癒しの時間となりました。

また頑張ろう~~~



お彼岸のお墓参り

2025-03-24 20:12:13 | 日記
昨日はお彼岸の最終日
お寺に寄りお塔婆をいただきお墓参りをしてきました。
こんなに青空のお彼岸です。
気持ちいいくらいでした。
父が亡くなってから既に20年近くになりますが
もっといろいろ話せばよかったなぁとか
一緒に一度くらいはゴルフに行けばよかったなあ とか
悔やむことは多いのです。
ただ、入院するまでほぼ毎日ゴルフの打ちっぱなし場に通い
仲間とゴルフしながらの時間を楽しんでいたようなので
それはよかったかなと思っています。
若い頃は軟式テニスの選手で国体にも出場したと言う
スポーツマンだったようですので、テニスもしてるかも(^^;
コロナの自粛時期など耐えられなかったかもしれません(^^;

お墓にはいつものように珈琲をお供えをしました。
10年くらい前まではタバコに火をつけてお供えしたりしましたが
(私は全く吸えませんので、火をつけるだけ(笑))
さすがにタバコはやめて欲しいなと珈琲に変えました。

次はお盆かな。
その前に命日に来ましょうか。

これからも見守ってくださいね。
特に私の息子の事をよろしくお願いします(*´▽`*)