木瓜の花が咲いていました。 2025-03-31 20:25:44 | 花とか ほったらかしの庭です。そんな中でも木瓜の花が満開でした。朱色の花がいっぱいです。近寄ってみても可愛らしいですね。そして、その横に雪柳が柳になりきれずに咲いていました(笑)ここにはなかったはずなんですよ。いつからここにいたのかなぁ(^^;でも、ちゃんと花を咲かせて楽しませてくれました。春ですね。きっと、あっという間に夏が来ちゃうのでしょうけれどもつかの間の春を楽しみたいと思います。
頂上決戦のはずが連敗で3位転落(~_~メ) 2025-03-30 21:10:35 | スポーツ 昨日今日とウルフドッグス名古屋の試合観戦でした。また冬に逆戻りしたような それでいて強風の吹く中頑張って行ってきたのに、昨日はフルセットで今日は1-3で負けました。勝てる試合だったと思うのですが、とにかくトスが悪過ぎたと素人目には映りました。白帯すれすれに上がったトスなど、目の前にでかい相手ブロッカーがいたら、もうどうしようもないですよ。。仮にもかつて全日本のセッターだったのに。。永露くんに戻ってきてもらいたいと切に願っています。そんな中でもウルドくんは安定の可愛さです(笑)この顔見たら癒されます。そして、ウルフドッグス名古屋の前進トレフェルサをリーグ優勝に導いた立役者のアンディッシュ前々監督がはるばる観戦に見えていました。スキンヘッドの人です。遠くからでもすぐにわかりました(^^;なので、絶対に勝ちたかったのになぁ。。。。。。。アドバイスしていってくれたかなぁ。。。。。。そうそう、今日のランチは体育館に向かう途中にある「丸亀製麺」にするか「十割そば 二代目長助」にするか悩んで そばにしました。うどんよりそばの方が好きな私。美味しかった~~
4カ月ぶりママさんバレー 2025-03-28 20:43:45 | スポーツ 昨日はほぼ丸4カ月ぶりにママさんバレへの練習に参加しました。と言っても、他チームとの合同練習でしたので 後半は試合形式。私はあまりにも久しぶりなこともあり、試合は半分くらい参加。動きはともかく、めっちゃへたくそになってました(;´∀`)相変わらずぐっとかがむと左膝が少し痛むこともありしっかりとした構えができない上に 腕もレシーブの構えが甘く思ったようにボールコントロールができませんでした。もう我がことながらがっかりです。仕方ないですよね。何より、たぶん情熱がバレーボールより山に向いている気がします。ですが1ヶ月あとには試合がありますからね。迷惑をかけないで済む程度にはコンディションを戻さないとね。毎週の練習参加は難しいですが、少しずつ参加していきたいと思います。
おかわり登山 2025-03-27 20:28:46 | 山とか 先日の低山ハイキングの会の後、少し物足りないねと山友とおかわり登山をしました。継鹿尾山の近場の 桃山~天神山~東山 とめぐりました。まずは、移動の途中の桃太郎神社でおにぎりを。息子が小さい頃に来ましたが、変わらずの神社です。桃太郎はいろいろな地方にいますよね(^^;そして、もう少し移動しここからスタートです。この神社の右側に登山道の入り口がありました。あまり人気の山ではないし 100mそこそこの山です。が、道中は舐めたらあかんのです(笑)わかりづらいけれど滑ります。やっと少し眺めがよい場所におー 頂上! ですが眺望はなし(^^;なので次に行きます。天神山へGO!鉄塔。山友は真下から写真を撮ってます。分岐~なかなかのアップダウン。頑張る。登頂しました~ここは眺めがよいです。よって コーヒータイムです(^^)こういうまったりとした時間が何よりも素敵です。しばらく休憩をして下山ではなく 東山を目指します。こんな岩場を通りました。ミラマチロードですか。なかなかのネーミングです。私も山友の真似して下から真上をパチリ(笑)もうすぐかな~着いた~ けれど眺望はやはりなく~さっさと降りましょう(笑)展望の地とありますが、木々が生い茂り眺望はほとんどなくなってました。はい、到着です。地味な低山3つでしたが、そこそこ楽しめました(^^)/脚はパンパンで(^^; 3日間くらい引きずりましたがお天気が良いと山は楽しいです。
お彼岸のお墓参り 2025-03-24 20:12:13 | 日記 昨日はお彼岸の最終日お寺に寄りお塔婆をいただきお墓参りをしてきました。こんなに青空のお彼岸です。気持ちいいくらいでした。父が亡くなってから既に20年近くになりますがもっといろいろ話せばよかったなぁとか一緒に一度くらいはゴルフに行けばよかったなあ とか悔やむことは多いのです。ただ、入院するまでほぼ毎日ゴルフの打ちっぱなし場に通い仲間とゴルフしながらの時間を楽しんでいたようなのでそれはよかったかなと思っています。若い頃は軟式テニスの選手で国体にも出場したと言うスポーツマンだったようですので、テニスもしてるかも(^^;コロナの自粛時期など耐えられなかったかもしれません(^^;お墓にはいつものように珈琲をお供えをしました。10年くらい前まではタバコに火をつけてお供えしたりしましたが(私は全く吸えませんので、火をつけるだけ(笑))さすがにタバコはやめて欲しいなと珈琲に変えました。次はお盆かな。その前に命日に来ましょうか。これからも見守ってくださいね。特に私の息子の事をよろしくお願いします(*´▽`*)