goo blog サービス終了のお知らせ 

残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

バレーボールシューズ届きました(^^)/

2024-04-21 20:50:15 | スポーツ
先日、底がぱか~んと取れてしまったバレーボールシューズ
お店にゆっくり買いに行く時間もないなと思い
NETでいろいろ探して、結局Amazonを頼りました。
私はプレミアム会員ではない為、いつものごとく息子に
これを購入してとLINEしたのですが、息子の返事は23時頃
いつ届くんだろうかと思っていたら 翌日の夕方に配達(^^)/
すごいなぁ。
とっても助かるけれど、品出しの指示する人、品出しする人
出荷する人、配達する人などなど 本当にありがとうございます。
どれだけの人が関わって私の手元に届いたのだろう
なんてことをふと考えてしまう私なのでした(笑)

これで今週の練習に十分間に合いますしね。

そうそう 色は黒にしました。
初心者向けのシューズと説明があったけれど、幅広ではない
バレーボールシューズの中ではこれが一番フィットする気がして
届いた早速履きましたが、ぴったりでした(^^)

あと なんとなくボールに負けてる指や手の微妙な痛みが引いて
慣れてくれたらと思います。



バレーボールシューズが壊れました(;´Д`)

2024-04-18 21:50:41 | スポーツ
今日はママさんバレーの練習日
ちゃんと準備運動にも間に合って始めたのはいいのですが
コートに入っての練習を始めた時になんか靴に違和感(@_@)

うぉっ

靴底がはがれているではありませんか。。。。。。

あーーーー
やっぱり10年前のものは見た目がきれいでも
劣化してるよね(^^;
そりゃそーよね( ノД`)シクシク…

なので 運動靴の底を拭き拭きして 球出しとサーブで
凌ぎました~~~

なんかちょっと楽しくなってきてたから 次回の練習までに
バレーボールシューズを買います。

でもーー 高いのよねぇ。。。。。
はぁ~ 必要経費ってことよね(^^;

ママさんバレー

2024-04-11 21:47:53 | スポーツ
久しぶりにママさんバレーの練習に行って来ました。
新しい職場の仕事疲れもあってか(^^;
ぜんぜんだめだめじゃん(;´∀`)でしたわ。。

それでも この年齢で10年ぶり以上なんだから
よく動けていますよって慰めていただきました(笑)

まぁ そんなに激しい練習でもなくゆったりしていましたので
なんとか続けられそうな気がしています。

ただ~
帰ってきて右手を見たら
 ぱんぱんに腫れてました(笑)
しかも親指の付け根は何気に内出血してるじゃん(;´∀`)

最初はこんなもんよね。
1カ月もすれば慣れてなんでもなくなると思います。
なんだかんだでバレーボールは好きなので
頑張って続けていきたいなと思います。



椿山選手引退セレモニー

2024-03-17 21:13:25 | スポーツ
今日はリーグ最終戦
絶対に負けたくない東京GBと日頃スタメンではない選手で戦うウルフドッグス
昨日に引き続き ある意味面白く楽しく盛り上がった試合でした。
その試合後に今期で引退を表明した椿山選手の
引退セレモニーがありました。
花束贈呈には彼の小さな三人の息子くんたちが大きな花束に
埋もれそうになりながらお父さんに手渡す可愛らしさ。
いいお父さんなのがにじみ出ていました。
そしてねその後に恒例の胴上げなのですが
椿山選手はガタイが良くて一見ラグビーの選手みたいなので
重たくて上がらないんじゃ(笑)の心配。
でしたが、トップ画像のようになんとか宙を舞ったかな(^^;

来週にファイナルステージの試合がありますが
東京ですし、観戦には行けない。。
テレビでもやらない。。
どうしようかなぁ。。
VTVに一か月だけ加入するかな~
いくらだったかな~ そこそこするんだったよねぇ。。。。
悩ましいよ。。

そういえば 今日は先着1,000名に入れなかったため
シュークリームはGETできず(;´Д`)
バナナだけ(^^;
でも、市川選手考案の限定90名様の大福を購入
 かじってみると

 ピントがずれてますが(^^;
大きな栗が一個入っていました。
美味しかったけど500円はちょっと高いよね~
推しの市川選手考案じゃなかったら買わない(笑)

今日の試合はフルセットまでもつれて負けました(*´▽`*)


Vリーグ最終戦観戦

2024-03-16 21:12:57 | スポーツ
今日明日とVリーグ最終戦のホームゲーム
応援に行って来ました(^^)/
対戦相手は 東京GB(ゴールデンベアーズ)
既にウルフドッグス名古屋は3位通過は決定しているので 
本日はある意味消化試合
なので日頃コートに立たない選手たちが続々と出て来る(笑)
私の今シーズン一押しの市川選手もリベロとして出場(^^)
東京GBは6位でクォーターファイナルに進めるかどうかがかかる試合
一方のウルフドッグス名古屋は主力選手をほぼ下げて臨んだ試合でしたが 
一進一退 一点を争うそれなりにそこそこ面白い試合でした。
今日は入場時に シュークリーム と バナナ をいただきました(^^)/
先着1000名だそうですが、明日もいただけるでしょうか(笑)
胃は相変わらず重たいですが(;´Д`) 声だし応援もOKになりましたし
ストレス発散になりました~