「オジーの休憩室」

岡山県や群馬県等地方の農産物の栽培の紹介や出掛け先の風景写真,生活の中の写真等を載せました。特に農家や生活の様子を。

私の利用している「朝日米」が「火曜サプライズ」で人気米として紹介

2016年09月28日 | お米

9/21のテレビ番組「火曜サプライズ」にて、美味しいお米5銘柄のお試しがありましたが、この中になんと驚き、私が利用している「朝日米」がありました。

朝日米が人気があるのは知っていましたが、栽培しているのは岡山県くらいと、全国的には量も少ないので、こういう所に出るとはまさか想わなかったからです。利用している方々に連絡を取り、一緒に喜びました。

朝日米は、

・コシヒカリ、ササニシキ,あきたこまち等のルーツの米で、現在流通している米の中で唯一、人工交配しない在来品種との事です。 そして、明治41年に京都府で発見されました。

・かつては多くの地方で栽培されましたが、背が高い為に栽培時に倒れやすく、栽培農家が減り、現在は岡山県等一部でのみ栽培されています。この為に「幻の米」とも呼ばれています。しかし、岡山県の奨励品種であり、岡山県を代表するお米です。

  

  朝日玄米ご飯                            朝日白米のおむすび

 ・ふっくらとした適度な粘りとしっかりしたコシがあり、大粒で甘みとうまみを感じるおいしい高級米です。

炊きたての美味しさはもちろん、冷めても味が落ちない為に、おにぎりやお寿司にも抜群の相性です。そして、おにぎりがいつも美味しい為に、子供にも人気のお米だそうです。

・日本で最も有名な医師の1人として知られている内海 聡氏の著書「あなたを殺す食事 生かす食事」で、推薦するお米としては「*****」の無農薬玄米、そして著者の家庭で利用しているお米は,無農薬の「朝日米」玄米と、紹介がありました。

 

【ご紹介】

無農薬の朝日米は次のホームページで販売しているとの事です。

 http://oji-shop.com/rice(オジーの店)倉敷・山崎農園の無農薬 朝日米

 http://oji-shop.com/1buduki.html (オジーの店)倉敷・山崎農園の無農薬 朝日 1ぶづき米

Amazonでも 10月後半にはご覧頂けるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い渋柿を樹上で渋抜き 作業風景(群馬県みどり市あずま町にて)

2016年09月16日 | 特産品 柿

群馬県みどり市東(あずま)町では、樹の上で渋抜きした珍しい柿【あずま樹上脱渋柿】を生産しています。
これはみどり市あずま町が誇る柿で、20数年前より取り組み始めた柿で、一つ一つの実に9月上旬に
固形アルコールを入れ袋掛けして渋抜きし、その後約2ヶ月間熟成させて、黒砂糖をかけた様な甘―い柿
になる、との事。日持ちもするそうです。

9/12 脱渋処理作業を見学させて戴きました。

2016年も9月始めより渋抜きの作業が始まりました。

 1つ1つの実に固形アルコールの脱渋剤を入れて袋がけします。大変な手間がかかります。

袋がけして数日後に袋内の脱渋剤取り出しが始まります。

このまま虫や大雨等からの保護を兼ねて、袋をかけたまま約2ヶ月間かけ熟成、甘く美味しい柿に、との事です。

みどり市東町柿生産組合の「あずま樹上脱渋柿」については、次のホームページに更に詳しく載っています。
特に今年は、お正月にも新鮮な食べられる新製品を発売する,との事です。

 ホームページ  『あずま樹上脱渋柿』 
           http://oji-shop.com/azuma-kaki.html 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの木に赤い実がなりました  オジーの休憩室

2016年09月07日 | 家庭菜園

 我が家の家庭菜園では生ゴミを腐らせ肥料にしている為か、夏になると自然に野菜が

生える事が良くあります。この夏はミニトマト、冬瓜、そしてナスっぽい物です。

 この中でナスっぽい物に、なんとミニトマトのような赤い実がなりました。

              ミニトマトのようなサイズの硬くて赤い実 

    全体の写真です。実の多くは既に取ってしまいました。

 我が家では自然に生えた野菜類を歓迎して、草を取るのが精一杯で、よく残しておきます。

 この中でナスっぽい物がなんだか分からず、勢いが有り、成長も早く、もしかしたら白なす

では、と残しておいた所、なんとミニトマトのような赤い実がなりました。

 食材に詳しい婿が来た際に、調べてもらった所「赤なす」との事で、ナス苗の接ぎ木

の台木として使われるそうです。実は食べられないとの事です。

 木のように硬くしっかりした枝で、実は真っ赤でかわいいけど、ゴルフボールのように硬い

 のです

 今まで 特別に場所を確保し大事に肥料をくれ面倒を見て、もったいなかったけれど、食べられない。

珍しいので、まとめて早朝テニスの際に持って行き、絵手紙をやっている女性達に紹介した処、みんなで

分けて持って帰りました。(一緒に持って行った冬瓜は残りました。)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ耕耘機を購入しました  オジーの休憩室

2016年09月02日 | 家庭菜園

自宅の隣で約60坪、合間を見て野菜用に家庭菜園をやっています。採れた野菜は我が家で食べるほか、子供や親戚等に送っています。

これまではスコップで耕していたのですが、作業がしんどくなり、楽しむ事が出来なくなった、又手の届かない事が多い、ので楽に農作業

が出来るように、とミニ耕運機を探していました。

塩谷農園に行った際にオクション購入したミニ耕耘機を見て、私もとアドバイスを請けてオクションで探しました。

幾つか戸惑いの後、ようやく3.5馬力の耕耘機を5万円弱で落札し、台風10号が過ぎ去った8/31、軽トラを借りて引取に行ってきました。

帰りに塩谷農園で運転テストをすると共に操作方法について教えて頂きました。

何しろ耕耘機を使うのは初めてです。

落札した耕耘機、オイル等整備されており1発でエンジンが掛かり、古いけど刃や外観もまーまーとの事です。

 早速自宅に運び、アドバイスを思い出しながら,エンジンをかけ、畑の中で動かしてみました。

耕すのは本当に楽ですね。これから少しづつ操作に慣れて行きます。

近日アスパラとブロッコリーを植え付けします。

美味し野菜をもっと、農家の言う事がもっとわかれば、楽しく、と願っています。

それから,もう少しきれいな畑にしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2016年 蓮の花が咲きました」(お客様の投稿), オジーの休憩室 

2016年07月19日 | 家庭菜園

農産物をネット販売しているオジーの店では、家庭や休耕田でレンコンを栽培して、見て・食べて楽しんで戴く為に、芽付(種)レンコンを販売しています。

購入されたお客様より次の様なご報告を戴きましたので,紹介させて戴きます。

栽培地域 は宮崎県延岡市です。

 

今年の3月末にお送り頂いたレンコン4kgを実家の空き地に新たに

水槽(縦3m×横5m×深さ60cm)を作って植え付けました。

土は40cmほど入れています。

 

7月9日に泥の中から蕾が出ているのを見つけ、7月17日に

開花を確認しました。

今の所もう1本蕾が出ています。

 

水槽にはボウフラ等の発生予防の為に、近所からもらった鯉の稚魚

20~30匹を入れています。

今年89歳になった母親が蓮の花の観察と鯉のえさやりを

日々の日課としています。

母親は蓮の花が咲くのを楽しみにしていたようで、

本当に喜んでいました。

 

近所の人も蓮の花は珍しいらしく花を見に来ています。

来年さらに多くの花を咲かせるにはこの後どのような

管理をしていけばいいのか、時間があるときにでも

ご教示ただければ幸甚に存じます。

 

取り急ぎ蓮の花が咲いたことをご報告させて頂きます。

どうもありがとうございました。

(延岡市 F・K様より)

 

【芽付レンコンのご紹介】

芽付(種)レンコンのお求めは次のホームページに載っています。

 http://oji-shop.com/budded-lotus-root

<検索法> オジーの店 芽付レンコン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県みどり市東町の柿成長の様子(あずま樹上脱渋柿用)7月、 オジーの休憩室

2016年07月11日 | 特産品 柿

群馬県みどり市の東町柿生産組合では、干し柿や樹上脱渋した柿「あずま樹上脱渋柿」用の

柿である蜂屋柿や平核無柿を栽培しています。

その7月上旬の平核無柿と蜂屋柿の様子を紹介します。

<平核無柿>

<蜂屋柿>

平核無柿より大きいけど,まだまだ小さいです。

果樹園と山の風景>

群馬県みどり市東町花輪の柿園からの7月上旬の風景です。

 

 「あずま樹上脱渋柿」について

「あずま樹上脱渋柿」は柿が青い内に、樹の上で渋抜きをし,袋をかけたままそれから約2ヶ月間、

成長させながら熟成させて10月末頃から収獲するとても甘ーい柿です。

とても珍しい柿でもあります。

あずま樹上脱渋柿について詳しく知りたい方は、次のホームページをご覧願います。

 

  みどり市東町柿生産組合の「あずま樹上柿脱渋柿」

     http://oji-shop.com/azuma-persimmon

  Googleで検索 「オジーの店 脱渋柿」

            「 あずま樹上脱渋柿」

  

予約受付は9月上旬より出来るとの事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚く程美味しいアイスクリーム「牛むすめ」を戴きました  、オジーの休憩室 

2016年06月18日 | グルメ

お得意様より、驚く程美味しい高級アイスクリームを戴きました。最初jは家族が皆、美味しさのあまり,あっという間に食べてしまいました。食べただけではもったいないので、ブログに載せさせて戴きました。

アイスクリームの名前は牛むすめです。

 

 

牛むすめ」のウリは、

 岡山県産幻の高級いちご「晴れ娘」が約5粒分入った、いちご好きにはたまらないアイス  

だそうです

 

【賞味感想】 

  美味しいイチゴとミルクのバランスが大変良く、お互いに自己主張しすぎず、共に

  美味しさを出し合っている感じ、その上に天然蜂蜜の美味しさが更にほのかに乗っている感じです。

  「高級で大変贅沢なアイスクリームだなー、と感しました。

 

【商品の紹介

  資料を戴き、その一部を載せさせて戴きました。

<特長>

 ビタミンCたっぷりのイチゴをふんだんに使った、美肌・美白効果抜群のアイス

 1.イチゴの程よい酸味でさっぱりした味わい

 2.ジャージー牛乳のクリーミーな味わい

 3.ほのかにカオル芳醇なはちみつ

 4.ビタミンCたっぷりのいちごで美肌・美白に

 

<「牛むすめ」の3つのこだわり>

 1.岡山県の広大な土地で独自開発の栽培管理手法をもとに栽培したいちご「晴れ娘」を使用

 2.岡山県ひるぜん牧場で育ったジャージー牛の搾りたての牛乳を使用した濃厚な味わいのミルク

 3.養蜂歴50年、ミツバチの生態や天候の影響を熟知した「養蜂のプロ」が厳選した、田中養蜂場

   の天然はちみつ

 

<販売について>

   

     現在、通販限定で先行販売しているとの事です。   

      ホームページは次の通り

            https://haremusume.jp/

 

 <その他>

    牛むすめに入っている蜂蜜は、倉敷・田中養蜂場の「夏の百花蜜」です。

    「夏の百花蜜」についてはインターネットで「オジーの店」の「アカシアはちみつ 」で検索できます。

   ホームページは次の通りです。

          http://oji-shop.com/acacia-honey

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県みどり市東町の柿園6月の柿成長の様子(蜂屋柿)、 オジーの休憩室

2016年06月08日 | 特産品 柿

群馬県みどり市の東町柿生産組合では、干し柿や樹上脱渋した柿「あずま樹上脱渋柿」用の

柿である蜂屋柿や平核無柿を栽培しています。

その6月初めの蜂屋柿の様子を紹介します。

柿の花

        花は小さく,余り目立ちませんが、かわいくきれいです

枯れた花

       花が枯れると黒くなります。そしてその基には蜂屋柿の実がつき始めます。

 

柿の実のでき始め

   小さな小さな柿の実の赤子です。これが10月後半には約500gと大きくなります。

   そして9月の脱渋処理により、樹の上で甘い柿に変身します

柿のなり風景と木々達

 

      蜂屋柿のなり風景です。 大きな良い柿が収獲できる様に、これからこれから間引きを行います。

 

   写真の柿園は若い蜂屋柿の木々です。 これから活躍してもらう木々です。

   (写真はいずれも関口果樹園で撮影)

 

 

「あずま樹上脱渋柿」のホームページ 紹介 

群馬県みどり市の東町柿生産組合のお薦めで、渋柿を樹上で完全に渋を除き、実のしっかりした

甘い柿にした「あずま樹上脱渋柿」は次のホームページご覧になれます。

 樹上脱渋柿 オジーの店

   http://oji-shop.com/azuma-persimmon

   「あずま柿」 でも検索できます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア写真展の「写団チングルマ」 (群馬県)に出展しました

2016年05月25日 | 自然・山の写真

私が属している写真クラブ「写団チングルマ」の第25回写真展が次の日程で開催されます。

その案内です。よろしかったらどうぞお出で下さい 

 ・日時 6月9日(木)~12日(日) 9:30 ー18:00(最終日は16:00)

 ・場所 群馬県伊勢崎市境剛志公民館

 

 

 

 当方の出展写真

 展示写真は山の景色や草花が多いですが、その他景色写真等もあります。

 写真大好きの年配者から青年達メンバーが全紙サイズの写真を出品します。

私が出品した写真を載せました。

 タイトル ふるさとの雪景色

撮影場所 太田市尾島庁舎展望台より

タイトル 朝焼け

撮影場所 群馬県伊勢崎市境中島

 

タイトル 瀬戸内の夕焼け

撮影場所 倉敷市鷲羽山 

 

タイトル 雨上がりの古代米稲穂

撮影場所 岡山県総社市吉備路

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアの花とミツバチ   、オジーの休憩室

2016年05月10日 | 

【アカシアの花】

5月の始め、野原や小高い山々にあるアカシアの木々はアカシアの花が一杯に咲き始めました。

 

アカシアの花は真っ白で木全体が咲いています。

 

アカシアの花は今年も本当にきれいです。

 

 

【ミツバチとアカシア】

アカシアの花にはミツバチが飛んできて,熱心に花から美味しい蜜を吸っています。

1匹のミツバチが一生の間に集める蜜の量は「スプーン1杯」と言われています。

大変貴重なんですね。

   粘ってようやく撮りました。

【アカシアはちみつ 】

 アカシアはちみつ はクセが無く,上品な美味しさです。そして透明度が高く、冬場でも固まりにくい蜂蜜です。その為に多くの人に愛用され、大変人気のあるハチミツです。

写真のアカシアはちみつ は倉敷・田中養蜂場で採れた物です。 (オジーの店販売)

 1.2kg入と600g入 です。

国産・天然のアカシアはちみつ は次のホームページで販売しています。

「倉敷・田中養蜂場のアカシアはちみつ」(オジーの店)

  http://oji-shop.com/acacia-honey

よろしかったらどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬で廃棄の出さない・循環型運営のたけのこ園紹介(岡山・真備町)

2016年03月29日 | 特産品

 

岡山県倉敷市真備町にある無農薬でかつゴミや廃材の出さないで、全て

利用の循環型運営をされている「岡山・片岡たけのこ園」を紹介します。

.片岡たけのこ園の竹の子林

 1)たけのこが安心して成長できる広々とした畑

 

  不要な竹はどんどん伐採して、陽も良く入った広々とした畑でたけのこは育ちます。

  伐採した竹は後でチップ状に砕きます。その為にたけのこ畑は大変きれいです。

 2)厚い栄養豊かな無農薬肥料で覆われた畑

 

  枯れた竹の葉、腐葉土、そして片岡たけのこ園のオリジナルである古い竹チップでたけのこ畑は柔らかく厚く

覆われています。だから、無農薬の有機肥料が一杯の栄養豊かな畑です。

  そして、これらより厚く柔らかく覆われている為に暑さや寒さの影響を受けにくくいので、毎年素晴らしい

竹の子ができます。

2.各種のアイデアと工夫で素晴らしき管理

  1)たけのこチップの作成

 

   古い竹は伐採し、たけのこ畑で竹の子チップ造粒機でチップ状にします。

   だいぶ振動し大きな音がしますが、太い竹も細い枝も粉砕されます。

   だから竹を運び出す事も必要ありません。枝も葉も全てが栄養になります。

     

 2)お年寄りに優しい竹の子運び法

   

 高齢のお母様や奥様が容易に竹の子を運び出せるように、竹を敷きその上に土を載せて道を 作りました。

小高い丘の上の方にも何本も出来ています。

 3)竹の子掘り出し治具

  

   竹の子を掘る際に余り腰を曲げず、そして大きな力を使わなくても済むような治具です。

   ただし、慣れるまでには少し訓練が必要な模様。80歳近いおばーちゃんもこの治具で掘っています。

  

 

 

3.収獲した素晴らしき竹の子

 掘り出した竹の子はいずれも大きめです。

 詳細は次のホームページにあります。

   朝堀り生たけのこ    http://oji-shop.com/raw-bamboo-shoot

  竹の子水煮真空パック  http://oji-shop.com/bamboo-shoot-pack

   竹の子瓶詰め      http://oji-shop.com/bamboo-shoot-bottled 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山・片岡たけのこ園の「朝堀り無農薬生たけのこ」 

2016年03月25日 | 特産品

中国地方、西日本で竹の子産地として知られる岡山県倉敷市真備町、その中でも真備町箭田産で

無農薬の竹の子を、環境の良い里山で種々の工夫を行い栽培している「岡山・片岡たけのこ園の

生たけのこ」を紹介します

「無農薬たけのこ紹介」

 

朝掘ったばかりの「生たけのこ」です。

出荷する竹の子の箱です。箭田の竹の子の箱、最近新たにデザインを一新しました。

 岡山・片岡たけのこ園風景

 古い竹は伐採し,広々し陽当たり良好の中でたけのこが栄養つけて育ちます

土に潜っているのが特に美味しい竹の子,それを探し専用の治具で掘ります。

 

岡山・片岡たけのこ園の「朝堀り無農薬生たけのこ」の特長は

◆岡山県倉敷市真備町 片岡たけのこ園にて日当たり・土壌など抜群の環境で

  十分な管理と工夫により、丹精込めて育てられた、大変美味しいたけのこで、

  軟らかくお客様から大好評です。

腐葉土、木の葉、木や竹のチップ等の天然肥料使用で土も軟らかく、無農薬

 「たけのこ本来の味「安全食品」、片岡たけのこ園のたけのこは美味しさと天候

 の影響を受けにくく収穫でき、地元でも特に人気です。

 特に古い竹はチップ作成機で 竹林の中で細かくチップに破砕されて、そのまま竹林に

 蒔かれ、肥料として、また断熱材として暑さや寒さの影響を受けにくい良質の竹の子

 が成長します。竹林は循環型の竹の子栽培に対応しています。

朝堀りしたたけのこを早く出荷します。 「新鮮たけのこ」で、近隣地域にはその日に届きます。

有名な岡山県真備町産で孟宗竹(もうそうたけ)、淡竹(はちく)の2種類のたけのこです。

  ・孟宗竹の生たけのこは3月後半より5月始め

  ・淡竹は5月中旬より短期間

 

【生たけのこの販売】

 「オジーの店」の「片岡たけのこ園の生たけのこ」 のホームページ。

  http://oji-shop.com/raw-bamboo-shoot 

  で販売しています。

 

 尚,その他に片岡たけのこ園の

  たけのこ水煮真空パック http://oji-shop.com/bamboo-shoot-pack 

  たけのこ水煮       http://oji-shop.com/bamboo-shoot-bottled 

 もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥たちの群れ 混乱と安らぎ

2016年02月11日 | 動物写真

多々良沼での鳥の風景 パート2です。

1.大混乱

  

何が原因かわかりませんが、多数のかもが我先にと競争のように一斉に飛び立ち、少し離れた所に移動します。動きののろい鳥だけが遅く飛び立ち又はおき去られます。見ている我々も不安になります。

2.平安

 

2羽の白鷺がゆったりと目的の方向に飛んで行きます。夫婦でしょうか。

私達の心も周りが騒いでる中であってもこのようになりたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の仲間達 (群馬県多々良沼にて)、オジーの休憩室

2016年02月04日 | 動物写真

1月末日、写真好きの友人と群馬県館林市と邑楽町にまたがる多々良沼に行ってきました。

多々良沼は冬に白鳥が飛来する沼としても有名です。私達は昨年に続き2度目です。

白鳥が仲間と一緒に飛ぶ姿に惹かれました。

(1)仲間達と沼から出発

(2)大空に仲間達と

仲間達と大空をゆったりと飛ぶのは気持ちよいよね。

(3)ハネムーン

2羽だけでハネムーンです。これまた最高。われわれいつになってもそうで有りたい物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の朝焼け(冬の朝 群馬県伊勢崎市にて)

2016年01月11日 | 写真

年末が近い12月のある朝、家内から東の空が真っ赤に焼けているよ、との声がかかりました。

窓から見ると空いっぱいに焼けているので,カメラを持って外に出て,感動しながら

シャッターを何度も押しました。

昨日、車上荒らしに遭いカメラバッグ毎盗まれて,家に残った少し古いカメラとただ1つのレンズで。

とにかくシャッターを押しました。早起きして良かった事を実感しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする