3が日も過ぎてようやくカゼが少しましになり、何かをしようという気力が出始めました。
新年早々のスロースタートです。
風邪の間ほとんど雑炊を食べていましたが、その時大活躍してくれたのがこの片手土鍋!
去年の暮れに陶器市が開催されていて、最終日に飛び込んだところ一目で引きつけられました。
以前このような片手土鍋を某雑誌で見ていて、いいなぁと思っていたところだったのです。
優柔不断パワー全開で土鍋を前にじーっと思案していると、おみせのおっちゃんがやってきて2500円の所を2000円におまけしてくれました。
それでも決心がつかず、なおも考えていると「最終日だから1500円でいいよ。」とのこと。
よし!買ったー!!
即決で購入。ゲンキンなものです。
おっちゃんには申し訳ないと思いましたが、私も貧乏なもので・・・。
この土鍋は四日市の焼き物だとか。
石焼ビビンバやチャーハンなどはおこげも出来て最適だそうです。
実際に使ってみると超感動!!
火から降ろしてもしばらくの間ぐつぐつと音がして吹いているのです。
そして、この土鍋をそのまま器にして食べるといつまでも料理は温かいまま!
本当にこの土鍋にぞっこんほれてしまいました。
うーん、あと2つくらい買っておけばよかった!
今は雑炊やラーメン、ミルクティーなどしか試していませんが、そのうちいろんな料理を試してみようと思っています。
土鍋にはまりそう・・・
そんなこんなでちょっとやる気になった今日はずっとほったらかしていたヒョウタンの整理をしました。
水につけておいたのをきれいにして完全に種を取り省き、日光にさらして干すのです。
昨年作ったヒョウタン干し機1号が大活躍!
まだ腐らせていないヒョウタンは空いた樽につけこみました。
しかし、これから寒くなるので腐るのには数ヶ月かかるかも?
そのあとはピーナツの整理を少ししました。
ネズミにかじられていたのもいくつかあり、ネズミ年だからといって甘やかせるわけにも行きません。
次はネズミの来ないところにおいておかないと!
思ったより大きい実が少なく、カビも少しついていました。
ちょっと残念でしたが、ピーナツは収穫の時期が難しく今年は少し遅すぎたのかもしれません。
大量にあるのでぼちぼち仕上げていこうと思います。
そのあとひさしぶりに畑を見に行きました。
11月頃からトマトがいっせいになりだしていたので気になっていたのです。
霜と雪でやられているかと思っていたのに意外と元気です。
夏には一つも実をつけなかったのに今頃・・・。
トマトは暑すぎても実をつけないと言います、トマトにつけピーナッツにつけ昨年より成長が長い気がします。
温暖化の影響は確実に迫ってきているようです。
トマトの芽はまだ分けつしています。
もしかしたら挿し木をして室内においておけば来年の春まで持つかもしれません。
トマト宿根化時代がやってくるのはそう遠くないのかも・・・。おそろしー!
でも、昨年は種が取れなかったので本当に試してみようかな・・。
ちなみに今なっている青いトマトは赤くなることはないでしょうから、明日にでも収穫してトマトジャムにでもしようかと思います。
新年早々のスロースタートです。
風邪の間ほとんど雑炊を食べていましたが、その時大活躍してくれたのがこの片手土鍋!
去年の暮れに陶器市が開催されていて、最終日に飛び込んだところ一目で引きつけられました。
以前このような片手土鍋を某雑誌で見ていて、いいなぁと思っていたところだったのです。
優柔不断パワー全開で土鍋を前にじーっと思案していると、おみせのおっちゃんがやってきて2500円の所を2000円におまけしてくれました。
それでも決心がつかず、なおも考えていると「最終日だから1500円でいいよ。」とのこと。
よし!買ったー!!
即決で購入。ゲンキンなものです。
おっちゃんには申し訳ないと思いましたが、私も貧乏なもので・・・。
この土鍋は四日市の焼き物だとか。
石焼ビビンバやチャーハンなどはおこげも出来て最適だそうです。
実際に使ってみると超感動!!
火から降ろしてもしばらくの間ぐつぐつと音がして吹いているのです。
そして、この土鍋をそのまま器にして食べるといつまでも料理は温かいまま!
本当にこの土鍋にぞっこんほれてしまいました。
うーん、あと2つくらい買っておけばよかった!
今は雑炊やラーメン、ミルクティーなどしか試していませんが、そのうちいろんな料理を試してみようと思っています。
土鍋にはまりそう・・・
そんなこんなでちょっとやる気になった今日はずっとほったらかしていたヒョウタンの整理をしました。
水につけておいたのをきれいにして完全に種を取り省き、日光にさらして干すのです。
昨年作ったヒョウタン干し機1号が大活躍!
まだ腐らせていないヒョウタンは空いた樽につけこみました。
しかし、これから寒くなるので腐るのには数ヶ月かかるかも?
そのあとはピーナツの整理を少ししました。
ネズミにかじられていたのもいくつかあり、ネズミ年だからといって甘やかせるわけにも行きません。
次はネズミの来ないところにおいておかないと!
思ったより大きい実が少なく、カビも少しついていました。
ちょっと残念でしたが、ピーナツは収穫の時期が難しく今年は少し遅すぎたのかもしれません。
大量にあるのでぼちぼち仕上げていこうと思います。
そのあとひさしぶりに畑を見に行きました。
11月頃からトマトがいっせいになりだしていたので気になっていたのです。
霜と雪でやられているかと思っていたのに意外と元気です。
夏には一つも実をつけなかったのに今頃・・・。
トマトは暑すぎても実をつけないと言います、トマトにつけピーナッツにつけ昨年より成長が長い気がします。
温暖化の影響は確実に迫ってきているようです。
トマトの芽はまだ分けつしています。
もしかしたら挿し木をして室内においておけば来年の春まで持つかもしれません。
トマト宿根化時代がやってくるのはそう遠くないのかも・・・。おそろしー!
でも、昨年は種が取れなかったので本当に試してみようかな・・。
ちなみに今なっている青いトマトは赤くなることはないでしょうから、明日にでも収穫してトマトジャムにでもしようかと思います。
中身を出した後に数回水を変えながらつけておくとにおいも取れますよ。
乾くとほぼ無臭で美しいものに仕上がります。
そういえば漬けっぱなしで忘れてたなー。
今度見てみようっと。
あれ、臭いですよ…。
昔やったことがあるのですが1年くらい匂いが抜けなくて焦りました。
水の張った田んぼにつけておくと中のやわらかい部分を微生物が分解する という話を聞いたので試してはどうでしょうか?冬なので難しいと思いますが。
今度見つけたら買いだめしておこうかな。
でも、陶器市が来るのはまた来年です。
万古焼だそうだから、四日市へいけばあるのかな?
ないと思うとさらに欲しくなるのが人の心ですね。(笑)
>それにしても、風邪の回復後の精力的な動きには驚くばかりです。
休みが明けてからいろいろやりたくなってうずうずして困っています。
早く仕事モードに戻らないと、仕事が山積み!
でも、乾いたらかわいいのよ。
今度見かけたらキープしておきましょう。
来年も来るかな陶器市。
1500円なら買い得ですよね。
良い買い物をしたと思います。
デザインといい、色といい、見るからに上等な感じがします。
それにしても、風邪の回復後の精力的な動きには驚くばかりです。
まぁ、オイノコさんらしいと言えば、らしいですけど。
きのこ(マッシュルーム?)みたいで少し不気味だな
私、土鍋好きなのですよ。
この鍋でチーズフォンデュなんかもよさそうです。
トマトたちは今朝の大霜で大分やられていました。
収穫期を過ぎた青いトマトはジャムのするのが王道のようです。
食べたことないけど、甘いトマトジュース?トマトケチャップ?そんな感じの味なのか??
ナゾの答えを知るチャンスです。
レッツトライ!
1500円はホントにラッキーでした。
もっと買って置けばよかった!
かたて・ド・ナベってフランス語みたいですね。(笑)
トマトジャムはどうかな?
食べた事あるの?
1500円で買えるのですか?!
東京でも売っているのかな~
でも、コツを掴みました。
一気にやればいいのです、一気に!
ハムエッグなんてすごくおいしそう。
かびさせてしまったのはもったいないですね。
私なら1時間ぐらい煮て再び使いそう。(笑
一寸法師さんも私と同じ頃から風邪を引いていたんですね。
今年の風邪は長いそうです。のどが痛くありませんか?
わたしはもうガラガラです!
仕事が始まるまでには何とか間に合いそうでほっとしています。
あけましておめでとう、そしてよろしくおねがいします。
オイノコさんがお持ちの物より随分と薄手でしたが、それでも火から上げても20~30秒間はぐつぐついっていたものです。
私のそれは、長期間しまっている間に強烈にカビさせてしまい、残念ながら随分前に処分してしまいましたが・・・
オイノコさん、お風邪の具合は如何ですか?
私も昨年30日夜から風邪で寝込んでしまい、今日ようやく床上げできました まさに寝正月でした…
遅ればせながら、新年おめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします