最新の画像[もっと見る]
-
●マツコネとオーディオ(デミオXD) 11年前
-
●マツコネとオーディオ(デミオXD) 11年前
-
●アイドリングストップと遮音(デミオXD) 11年前
-
●オルガンの弾き方(デミオXD) 11年前
-
●メーターまわり(デミオXD) 11年前
-
●メーターまわり(デミオXD) 11年前
-
●メーターまわり(デミオXD) 11年前
-
●メーターまわり(デミオXD) 11年前
-
●高速走行(デミオXD) 11年前
-
●高速走行(デミオXD) 11年前
上手に作れましたね(^^♪
でもリアアンダースポは貼り付けが若干ずれてますよ。
サイドからリアへ回り込むようにつけるんです。
しかし、純正のは原型をとどめていませんな~
これってどこのディーラーでもあるのかしら?
本年もよろしくお願いいたします。
Cタイプもあるのが嬉しいですね。
プレマシーのカラーってあまり明るい色(ビビットな色)が少ないので、オレンジ色って綺麗かも・・・
私が免許取立てで最初に乗っていた車が『フェローMAX』のオレンジ色でした。
はい、もちろん2stの360ccです
早速の製作お疲れ様でした。きれいに出来ていますね!
wingsさんから連絡を貰い、MAZDA純正があることなんて知らなかったので興味津々で見に来ました。
感想は、「MAZDAなかなかやるぢゃん!(爆)」という感じでしょうか。
スライドドアが開いてるところがミソですね。
これを見てwingsさんの職人技のすごさを改めて感じました。
>早速作成していただきうれしいです!
こちらこそ、新年早々のプレゼントありがとうございました!!
>サイドからリアへ回り込むようにつけるんです。
あ。。(笑) なるほど・・・
了解です。もう一回挑戦してみます!!
>これってどこのディーラーでもあるのかしら?
昨年のGW位には有りました。
今は・・どうでしょうか・・・(笑)
>ぼのさま
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
>オレンジ色って綺麗かも・・・
昔有ったデミオのオレンジ好きでした。
後、アテンザのイエローも・・・
>はい、もちろん2stの360ccです
2ストの車は滅多に見なくなりましたね。。
少し前は、ジムニーの2ストをたまに見れたのですが・・・
>Hiroppiさま
あけましておめでとうございます。
>きれいに出来ていますね!
いえ(汗)
結構性格が出てしまいました。
もう一回挑戦しようかと思います。
>「MAZDAなかなかやるぢゃん!(爆)」
見るからに、アイシス じゃなくて プレマシーですよね(笑)
>これを見てwingsさんの職人技のすごさを改めて感じました。
本当 びっくりです。
マツダさんに是非見てもらいたいです!!