goo blog サービス終了のお知らせ 

inaccurate

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ familizoom-zoom style group

●オーロラ

2009-12-14 23:12:00 | ■ 行ってきました ■
昨日は、オーロラを観にいってました・・・


↓此方で、人工のオーロラ(というか、レーザー(笑))が見れる。という事で
時之栖冬のイルミネーション2009-2010
そそくさと、お出掛けしていた訳です。。
お天気があまり良くなっかったせいか、渋滞も無く我が家からは片道1h程度。
ちょっと寒かったですが、お腹も心も癒されました。






鑑賞券はお土産券として使え、その他入場料は特にかかりませんでした。
お勧めです!!

●川崎大師追撃

2009-11-22 22:08:27 | ■ 行ってきました ■
椎さん 政さん ライドを見学に行ってまいりました。

いやぁ、お二人ともすっかり健康人になられてまして・・・(驚)
お肉を欲しないお二人にビックリ・・・(汗)

一応、写真・動画等撮ったものを纏めてみたのですが、ブレブレばかり・・・
う~ん。編集しながら自分で酔ってしまいました(汗)

覚悟して観て下さい。
すいません。次頑張ります(滝汗)




●鎌倉

2009-09-06 22:45:18 | ■ 行ってきました ■
今日は 良いお天気だったので、ちょっくら鎌倉に・・・




ガンダムと被ってしまう・・・(汗)



江ノ電も久し振りに乗車。



やっぱ、海はいいですね。癒されます。




小腹が空いたので・・・




で、先月羽田で乗れなかった人力車に乗ろう!!という事になり・・・

東京力車さん



極楽極楽!!(嬉)



メジャーではない?ところを色々廻って楽しませてくれます。



また、次回も乗ろう。

●8/30 NISSAN グローバル本社

2009-09-06 22:27:32 | ■ 行ってきました ■
もう、古ネタになってしまいましたが、先週は24時間テレビのイベント「お笑い」を観に行ってました。

アイドル(死語?)も色々いましたが、おじさんには全然わかりません(爆)
はるな愛は、(性格も)可愛いかったですね。ん?アイドル?
娘は握手してもらってました。



NISSAN本社ビル。立派でしたね。
大変な時期だと思いますが、良い(楽しい)車作っていって下さいね。

●北海道8/20~4日目 ~千歳~

2009-09-06 19:36:48 | ■ 行ってきました ■
北海道最終日です(涙)


この日は、此方↓の川で・・・カヤック体験!!


のはずだったのですが・・・
アミューズスポーツさん から・・・今日は増水しているので・・・という残念なお知らせ(大泣)

出発地点↓はとっても穏やかなのになぁ・・・(涙)


気を取り直して、千歳近郊で遊べるところを探索。

急遽近郊にあったノーザンホースパークさんで遊ぶ事にしました。




真直ぐ走らないところが面白い。。




さて、空港に戻る時間です。

最後 牛さんにやっと出会いました。


※なんとか北海道旅行UP完了です(爆)

●北海道8/19~3日目 ~富良野-美瑛-札幌~

2009-09-06 18:45:01 | ■ 行ってきました ■
もう、いつの日の話だったか・・・・状態となっておりますが(汗)

3日目は、富良野→美瑛の観光です。

先ずは定番?のファーム富田さんに・・・


こちらの売りはラベンダー畑という事なのですが、



既に刈り取られた後でした(汗)



まぁ、それはさておき



食い!!
新鮮なブロッコリーに舌鼓!!



北海道といえば、じゃがいも!!



牛乳!!



ラベンダー畑が拝めなかったのは残念ですが、
花畑 綺麗でした。






ビールの種もありました!!




そしてまた、食い!!



北海道といえば、メロン!!




さて、お次に訪れたのは・・・
かんのファームさんです。


なぜに? かんのさんイカしてます!!







何を思う・・・






お母さん!!お花が綺麗だよ!!



オー!マイキー お花が綺麗ね!!(爆)




これぞ北海道って感じですね。



その後は、美瑛の観光スポットを廻り・・・




札幌に戻ります。

夕食は・・・
大倉山ジャンプ競技場




北海道と言えば!!ラム!!



美味しゅうございました(嬉)

●北海道8/18~2日目後半 ~小樽-札幌~

2009-08-29 15:21:23 | ■ 行ってきました ■
神威岬で食後の運動を終え、次の目的地に向かいます。

と、そこにキタキツネ君(さん?)がひょっこりと・・・(驚)


いやぁ、うちの↓とは随分と足の長さが違うなぁ(笑)

ちなみに、今回 れもんはペットホテルエアポートさんで、夏期休暇を満喫しておりました(爆)

で、目的地に到着!

グラス・ムラノさん


はい。またガラス系です(笑)
ここでは、吹きガラス体験を・・・










といったところで、今夜の宿泊地 札幌に向います。


さっぽろテレビ塔



札幌時計台


サッポロラーメン?

ジンギスカン


今日も1日。沢山食べたなぁ・・・(爆)

●北海道~陸路編~

2009-08-23 22:59:21 | ■ 行ってきました ■
ツアーはレンタカーパックだったのですが、
今回のパックは「無料でAクラス→Bクラスにします」
というものでした。

で、配車されてきた車はこちら↓

未だ、1000kmしか走行していない新車です。

キューブだろうなぁ・・と決めてかかっていたので
一瞬、頭の中は・・・ん? ???

HUNDAI i30という車でした。

基本的なものは全て装備。6スピーカだし、サイドエアバックも付いてます。
3ナンバー1.6ℓなんで、韓国版アクセラって感じでしょうか。
お値段を見ると・・・
もっと、お安く売っているのかと思っていましたが、
それ程お安い訳でもないんですね。
見た目は・・・どことなく、ファミリア?


なぜか、HUNDAI沖縄で納車したようです(謎)
なんとなく、無料でBクラスのカラクリが見えたような(笑)


さて、4日間使用しての感想です。

基本的な性能は、問題無いです。
剛性もあり?キシミは皆無。
高速道路・ワインディングも不安無く運転できました。
もっとプァーかと思っていましたが、その点は好感触。

装備充実度は、う~ん。
なんて言うのでしょう。スペック重視でとりあえず付けました的なところが
とっても日本的です(苦笑)

が、煮詰めが甘い?ところが少々・・・

どうにも我慢できなかったところが1つ!!
シートが・・・とにかく最悪です。

乗り出して数分で腰痛。
急遽腰のサポータを買って運転するハメになりました。
隣の席に座っていた娘も腰痛が生じていたので、
腰痛持ちか否かという事ではないようです。

要改善です。


その他、つっこみ所としては

・エアロワイパーのくせに、ワイパーが浮いて、
まともにウインドを拭いてくれません。拭きムラ・残しで、イライラ・・・

・高速走行で、何故かアクセルのキックバックが・・・何故??

・バックギアーに入れても、バックアラームが鳴らない。→危ないと思います~!

・メーターが240kmまで刻んである。→うそー!!

・ハンドリングがたまに不自然に・・・
 タイヤのせいかもしれませんし、まぁ、普通に運転してれば許容範囲かなぁ。

といった感じです。

不満点は どれも小手先で改善できるところが多いので、
今後の改善を期待致します。

総じて観て見れば、内容的には悪くない。
も少しお安い設定にすれば、売れるかも?・・・です。

 

●北海道8/18~2日目前半 ~洞爺湖-昭和新山-神威岬~

2009-08-22 22:36:31 | ■ 行ってきました ■
2日目朝 窓を開けると・・・洞爺湖でした(爆)
昨日は夜到着で景色を拝められなかったので、暫し絶景を堪能。




朝食をそそくさと終わらせ、
最初の目的地。昭和新山に到着!といっても車で10分程度ですが・・・



こちらでは、昭和新山ガラス館で、とんぼ玉体験を・・・







小腹が空いたので、、濡れ煎餅の串焼き?に舌鼓。



で、いきなり飛びますが・・・
積丹半島の神威岬に到着。



まずは、腹ごしらえ→



涎・涎

涎・涎・涎


堪能した後は、食後の運動!!
先に見える灯台を目指します。



やっとこさで到着。




いかに運動不足の日々を送っているかを痛感致しました(汗)

●北海道8/17~1日目 洞爺湖~

2009-08-21 23:45:59 | ■ 行ってきました ■
8/17(月)~8/20(木) 夏休み 爆安ツアーで北海道旅行に行って参りました。
北海道は、小学生の頃、函館に行った以来なので・・・って何年前でしょう(汗)

さて、1日目・・・ですが・・・

爆安ツアーという事で、爆安のカラクリもそれなりにあります。
羽田15:00フライト、千歳到着を夕刻にする事で、お値段が抑えられてます。

で、1日目宿泊地は洞爺湖。
洞爺湖の位置をあまり把握しないまま宿泊地を決めてしまったもので・・・
着陸即レンタカーで宿泊地まで直行という事になってしまいました(汗)

といった具合でバタバタ状態の中
某所からはメールで萌え写真を逐次頂き・・・(笑)
想定以上に低い気温(20℃位)に凍え・・・(爆)

テンションは下がり気味・・・

ではありましたが、無事宿泊地に到着。

洞爺湖では、この時期 毎日花火が打ち上げているとの事で
お部屋で花火鑑賞。



夕食・温泉で冷えた?体を温め・・・




テンション↑↑↑
心地よい眠りにつくのでありました(爆)

●定番 三浦の夏

2009-08-10 23:07:43 | ■ 行ってきました ■
毎夏 恒例の三浦です。昨日夏を満喫してきました。



なのですが、生憎台風の影響で、
いつもは穏やかな潮溜まりに、波が打ち寄せます(汗)
仕方ないので、今回は波打ち際でチョビチョビと遊ぶ事にしました。

そういえば、港では
何か撮影しています。
子供が溺れている という設定で
子役の子が一生懸命演技をしていました。 大変な仕事だなぁ・・・ご苦労様。


波打ち際では、いつもの様にウミウシ狩りなんぞして遊んでました。
(嫁が、ウミウシフェチなもので・・・)



こんなものも・・・


※すいません。今日大雨だったのは我家のせいです(汗)