市福祉策定委員会
市民への福祉アンケートを作る為その内容を検討する会議でした。色々な団体の代表が集まり...
行政区組長運営会議
年3回の組長運営会議行政区の状況、行事報告と予定確認特段変わった事は無い会議でした、実は民児委員ブロック会議からはたまた痛風が芽を出して歩くのにも痛みが出ています。ほんのちょ...
8月定例会
8月の定例会研修報告が予定されていて10分以上の報告を考えていたのですが今日は講演が2つありカットされました。それは肩の荷が降りていいんですが報告者の私に何も相談無しでカット...
早いものでもう8月や!
7月25日から通っているプレゼンス電子治療院が8月14日で終了が決まりました。7月の末週4日間で新規治療者を120名集めないと終了の約束でした、昨日2人紹介したんですが2人程...
韓国品質第2次指導
第2次指導 思い出す、コロナ禍真っ盛り2週間のホテル隔離は辛かったなー。現代社長からの接待を受け大歓迎でした。韓国2次指導2021 · Apr 22 – Jun 14, 2021 ...
7月ジョグ目標達成
7月は暑さが半端なく昼中はとてもジョギング出来ませんでした。こんな異常気象だと夏の運動は考え直さないと体力作りが仇になりますね。昨日筑後ブロック大会後懇親会で少々お酒飲んで又...
桔梗を生ける
毎日続く 暑さの中、庭の花も焼け枯れています。その中で白桔梗だけ日陰に花をつけています...
今日はバタバタ
朝からお盆の法事、電子治療、筑後ブロック民児委員会長研修と慌ただしいスケジュールでし...
健康診断結果指導
今日は特定健診結果を踏まえ保健師さんからご指導を受けました。中性脂肪、血圧、尿酸値が...
和泉園まつり
今日は地域の施設 児童精神医療施設和泉園まつり地域代表の来賓として行って来ました。ス...
- 趣味(89)
- 健康管理(1622)
- 筑後市を盛り上げ隊(735)
- ばおばぶ(284)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(282)
- 日記(504)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(38)
- 鳥(133)
- いのちの旅(11)
- 旅行(456)
- 季節(339)
- 植物(80)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(173)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(115)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(32)
- カメラ・機材・テク(51)
- 航空機(188)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(359)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(205)
- music(92)
- 動物(63)
- お勧め書籍(98)
- 季節を生ける(347)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(54)
- Gallery cafe(242)
- 鉄道 列車・車・船舶(105)
- カササギ農園だより(317)