
縁
Chiさんとは民生委員を務めさせて頂き2〜3年目に先輩民生委員さんから紹介してもらい親しくな...
今日は嬉しい出来事
今日は大姪っ子から初任給貰ったと、ワインをもらいました。息子達からも貰った事無いのに...
happy birth day to me
歳とる事に抵抗を感じます。今日は民児委員定例会とコミュニティ総会でした。明日は朝から...
同窓生が瑞宝章受章
今日春の叙勲発表が有り自分の名前がないか?と探していたところ、なんと我が小学校同窓生の佐藤君が春の叙勲、瑞宝章を受章しました。おめでたい事です。我が同窓生の誇りと自慢です。我...
友人の訪問
友人は嵐の様にやって来て嵐の様に去って行った。仕事辞めてからフィリピンに移住した友人、移住する日に会って1年半。まだ記憶に新しいが数十年来の友人結婚式以来福岡には来ていません...
事務作業を頑張った
今日は事務作業で目一杯頑張りました。①民生委員研修バスの手配、麓刑務所、大石膏盛堂との見学交渉、旅程の作成、メンバーへの案内、②同窓会のキャンセルと次回予告案内③友人訪問時の...
98バービ〜草取り
暖かくなって冬眠から覚めたバービ〜が草取りを始めました。寒い、風が強い、雨が降ってい...
地域総会と蚤の市
今日は地域行政区の総会でした。質問が2〜3出たものの無事終わりました。地域健康診断時に...
年度末は忙しい
社会福祉協議会評議員会、年度末は忙しい、各団体の総会、民児委員、福祉委員会、第一層協...
資料作りで生活喚起
今朝から地域総会の資料作り、今年はテキパキ女性陣がいなくて時間かかると思ってましたが...
- 趣味(87)
- 健康管理(1585)
- 筑後市を盛り上げ隊(721)
- ばおばぶ(278)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(282)
- 日記(493)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(132)
- いのちの旅(11)
- 旅行(451)
- 季節(335)
- 植物(78)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(173)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(111)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(32)
- カメラ・機材・テク(50)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(355)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(203)
- music(91)
- 動物(62)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(343)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(53)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(102)
- カササギ農園だより(309)