室内ジョグ7
5月に入りました。隔離7日目体重計がないので分からないですが多分増えているのは間違いない...
戦場のなでしこ隊
戦場のなでしこ隊 TVドラマですがyou tubeで鑑賞しました。特効隊員の出撃前の御奉仕をされた知覧女学校生の実話を元に制作されたドラマでした。 今の日本を見ると、こんな日本に誰...
室内ジョグ8
今日は隔離8日目初の日曜日です。前半3km後半4kmジョグです。朝食はおじやでした。おかずは...
野口さんお帰りなさい
仁川時間15時55分フロリダ沖に着水あいにく現地は夜で赤外線カメラのため原色では見れませんでしたが無事帰還された様です。 お帰りなさい。半年の任務ご苦労様でした。 国際宇宙ス...
室内ジョグ9
隔離9日目今日はライバルさんから10km離されたので頑張りました。走る環境は部屋内と言...
ミニチュアミュージアム
行政区の広報を降りて次の編集長の取材写真が届きました。5月から始めたクローズアッ...
粋な草刈り
我が家の空き地を暖炉用の薪置きに使って頂いているKさんがいつも草刈りをしてくれます。今...
ジョグ10
隔離10日目いよいよ後4日です。毎日の過ごし方がパターン化されて来た、慣れて来ると名残り惜...
室内ジョグ11
いよいよ後3日になりました。3日前になるとホテルからの利用交通機関や体調のアンケート、解...
室内ジョグ12
隔離12日目後2日になりました、1歩も部屋から出ない今迄にないゴールデンウィークを経験しま...
- 趣味(89)
- 健康管理(1627)
- 筑後市を盛り上げ隊(737)
- ばおばぶ(285)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(282)
- 日記(506)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(38)
- 鳥(134)
- いのちの旅(11)
- 旅行(457)
- 季節(339)
- 植物(80)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(173)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(115)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(32)
- カメラ・機材・テク(51)
- 航空機(188)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(360)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(205)
- music(92)
- 動物(63)
- お勧め書籍(98)
- 季節を生ける(347)
- スポーツ(205)
- 家を建てる(54)
- Gallery cafe(242)
- 鉄道 列車・車・船舶(105)
- カササギ農園だより(317)