オタク女の貯蓄日記

年齢悲しかな折り返し地点。欲しい物のため、頑張って小銭貯金します。

憲法上の最低限の生活の話

2013-01-23 | 軽utu-な話
憲法上人間は最低限の生活を保障されている訳ですが・・・




生活保護が高くない?
低すぎるって人はどんなひとだろう?




低いのは最低賃金や収入であって、そこから改善しなければならないのだとオタクは思う。



だって、当たり前だろう?
どんな事情があったって、辛くったって働いている人が、ギリギリの生活を送っているのに、政府から金貰ってなにもせずにギリギリの生活を送っている人が同列に扱われる時点でおかしい。


福祉のお世話になっているのには謙虚な心が必要だと思う。




子供を塾に通わせたい。
いい学校にいかせたい。




馬鹿?
オタクの中学校時代、学年トップの人は塾なんてひとつもいっていなかった。
いくらまわりが塾漬けでも彼だけは違った。
塾じゃなくて自宅でそれだけできるんだ、やり方が悪いんだろう?



正直、馬鹿でも看護師ぐらいにはしっかり勉強していればなれるし、看護学校に入ってしまえば、看護師確保の病院から援助がでて、入学まででお世話はすむ。



税金も払わずに、精神病を理由に、すべてを社会におしつけて怠惰している生活保護世帯がどれほどいるのか、オタクもそうなりたいよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。