goo blog サービス終了のお知らせ 

息子のお弁当

仕事を持つ母、毎日忙しい中20分ほどで作る
中学生からこの春高校生になったの息子の日々のお弁当記録です。

ハンバーグサンド弁当と鮭弁

2010-11-05 06:40:23 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 今朝はごはんを炊かなかったので

自動的にパンのお弁当!

 予想通りですが、息子はごはんのお弁当が良いので

パンは止めて欲しいって要望を頂きました

こんな日の為に、ごはんを冷凍してストックしておかなければですね

ハンバーグサンド バナナ

 

 

 今週のお弁当!

忙しくてアップ出来なかったものです

鮭弁 キャベツ野菜炒め チーズハンバーグ

ごぼう揚げ いんげんの胡麻和え

 

 

 

日曜日は、神保町で古本市が開催されていました!

朝ツイッターで知って、息子と2時間ほどお出かけしてきましたよ

 

 

息子の好きなワンピース

検定まつりでは、

息子「映画検定」 私「京都検定」

映画検定はめでたく合格!景品も頂きました~

私・・・メタメタでした

各書店のワゴンを眺めたり、買い物しながらぶらぶら

途中で、食べ物も売っていますよ~

ちぢみとウーロン茶を買って、テーブルで食べる事が出来ます。

他にも、所々で各国の美味しい物が並んでいます

 


BLTサンドイッチ弁当!

2010-10-29 09:49:08 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

今朝も寒かった!

朝風呂に入った息子は気持ち良かったらしくうとうと・・・・

普段は、6時40分くらいに家を出て、早めに学校に行きたい息子ですが

お風呂から出た時点で7時15分

授業スタートが8時ですから

遅くとも7時30分には新宿で乗り換えていないと遅刻です。

 

息子と愛犬の朝食を持ち、で新宿までおくりました

家の愛犬レオ君は、とっても食が細いのが

悩みの種のですが

レオ君は、車に乗ると何故かパクパクとフードを食べてくれるのです

ですから、朝のでのドライブも一石二鳥なんですよ!

助手席で息子が朝食を、私の足の上でレオ君がフードをポリポリ

ちょっとお行儀が悪いですが、元気な朝の風景でした

 

BLTサンドイッチ ミカン


ハンバーグ弁当!

2010-10-28 08:36:48 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 

今朝も寒いですね~

今日はケーキレッスンの日ですので、急いで家事を終わらせないと!!

 

昨日の夕食は、息子も手伝ってくれました~

野菜を炒めながら、フライ返しをしたいようですが

上手くいかず、何度もトライしていたら、なんとなく出来るようになっていました。

そんな時は、仲良しです

そんな時、決して母がやってほしいと思っている勉強の話などしてはいけません

あ~あ!

来週から、あれこれ試験があるのにな~

準備してほしいな・・・

 

mamiさんからお問い合わせのハンバーグ

今日のは京王デパートの地下食品売り場のお肉コーナー

生のハンバーグ(お店は今半か、アイミート)を買いました。

ぱぱっと作るお弁当の便利食材としてたまに使ってます

1個のハンバーグを半分にして、お弁当に入るサイズにして焼きました!

 

ベーコンは、糖質0を使いました。

 

冷凍食材は使いませんが、他の便利食材の時は

またここでつぶやきますね~

 

ハンバーグ  レンコン揚げ漬し ブロッコリー、トマト

チーズのベーコン巻き ふりかけごはん みかん


鰻重弁当!

2010-10-27 07:06:41 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 

昨夜寝たのが午前2時を過ぎていたので

今朝は瞼の上が凄く疲れています

ねむい・・・

今日もお仕事が忙しいから頑張らないと

 

さあ、お掃除から始めますか!!

鰻重 サラダ いんげん胡麻和え

ちぢみ エビとエリンギ炒め みかん


鮭弁当!

2010-10-26 07:26:52 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 

中間試験が終わって、久しぶりのお弁当です。

試験の結果は、今週末の個人面談で・・・

中高一貫の中だるみ・・・

期末で気持ちを入れ替えて頂きましょう

 

 

 

お弁当は、いつものように、朝冷蔵庫チェックしての有り合わせです

みかんの季節になりました。

 

紅鮭焼き ブロッコリー エビの見た目はチリソース炒め(辛くない)

秋のキノコ類とひき肉、ピーマン炒め ふりかけごはん みかん


明日から中間試験ですが・・・

2010-10-18 13:32:43 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

先週から喉が痛いと言っていた息子。

先週末はどう見ても、体調悪化の様子が・・・

今日は学校を休み、日赤医療センターへ

血中の酸素濃度が低く

気管支拡張の吸入をし、また酸素濃度を測定

まだ、濃度が上がらないので

もう一度吸入をして、帰ってきました。

 

今のところ熱は出ていませんが、息をするのは相変わらず苦しそうです。

明日から中間試験でもありますし

何とか、元気になりますように


サンドイッチ弁当!

2010-10-15 07:11:05 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 

久しぶりのサンドイッチ!

実は息子はごはんのお弁当派なのです

息子の友人ママによると、息子のサンドイッチ弁当を羨ましいと言ってくれているのにな~

 

今朝はちょっと心配な事が、

朝から喉が痛いと・・・

咳も出始めています

来週から中間試験が始まるので、どうにか影響が及びませんように

 

あ~あ喉が痛い時に、サンドイッチは飲み込みずらい!

タイミングが悪かったですね

ハム、レタス、キュウリ、トマト、チーズのサンドイッチ ぶどう


鰻丼と揚げしんじょ弁当

2010-10-14 07:42:47 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

今日は名付けて「なんちゃって料亭風弁当」

昨日渋谷に出かけた際に、渋谷市場で新鮮な鰯をゲット!

夕食に「揚げしんじょ」を作りました。

息子も気に入ってくれたので、お弁当用に2個よけておきました。

生筋子も買ってきたので、こちらはいくらの醤油漬けになりました

 

 

今朝、ちょっとバトル

いつもは聞き流せる、反抗期の言葉・・・

今朝は悲しくなって、大きな声をあげてしまいました

あ~あ大人げないちょっと落ち込んでます

 (反抗的な言いかたになるのは、私がしつこいからだそうで

でも、しっかり朝ごはんを食べてほしかっただけなんだけど・・・)

 

揚げしんじょ いんげん胡麻和え 赤ピーマンソテー

切干大根 さつまいも 鰻丼


ハンバーグ弁当!

2010-10-13 07:55:32 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

今朝は楽ちん弁当!

ハンバーグの種を冷凍しておいたものを解凍!

切干大根も作った物を小分けして冷凍してあります。

お野菜を準備するだけで出来上がり~~

 

 

実は昨日美味しいワインを飲みすぎまして・・・

きっと今朝はパワーがないかもと、ハンバーグを冷蔵庫で解凍しておいたのです

 

 

ハンバーグ かぼちゃと茄子の揚げ浸し 切干大根

ズッキーニとピーマンソテー じゃこ佃煮とごはん


豪華産地直送の食材弁当!

2010-10-12 09:04:14 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

年に一度のお楽しみ!

北海道に毎年旅行する友人が、地元御用達の水産会社から

新鮮魚介を送ってくれるのです

今年も沢山届きましたよ~

 

その中から、今日のお弁当は、アワビ・紅鮭・ちりめん佃煮を

 

そして、昨日も嬬恋高原で週末畑仕事を楽しんでいらっしゃる友人から

沢山のお野菜を送って頂きました

その中から、四角まめ・ズッキーニ・ピーマンを

 

さらに、切干大根は宮崎物産館で買ってきたもの

という分けで、本日のお弁当は豪華産地直送食材で作ったお弁当となったのです

 

そして、メインはアワビのバターソテーです

 

アワビのバターソテー 紅鮭 嬬恋高原の野菜炒め

コーンソテー 切干大根 ちりめん、ごはん

北海道から届いた魚介あれこれ!

東京では考えられない位、新鮮でお安いのですよ~~

また、来年を楽しみにしています