コツコツ歩き隊!

横浜市金沢区を歩く(27) 金沢八景周辺南コース その2

金沢区の魅力いっぱい 健康ウォーキング2015 月間スタンプラリー(14)

前回からの続きです。
ウォーキングマップについては「横浜市金沢区を歩く(27) 金沢八景周辺南コース その1」をご覧ください。

ウォーキングスタート

2.環状交差点へ


「かいせき工房ききよう」さんで食事をした後、平潟湾沿いを歩きます。
ベンチが設置されているこの通りは、憩いの場となっており、人それぞれの方法で過ごしているところをよく見かけます。
釣り人が多い場所でもあります。そのまま、まっすぐ進むと右手に「金沢八景公園」が見えてきます。

金沢八景公園では、現在工事が行われていますが、それゆえに期間限定で見られるものがあります。
それは、防音壁に貼られている「フォトリックアート」です。
もし、お連れの方がいるのなら、落ちそうになっているハリネズミに手を差し伸べるようなポーズを取るなどして
ここで写真を撮ってみてはいかがでしょう。きっと良い記念写真になると思います。

「柳町」交差点まで来たら、右に曲がり住宅街に入ります。
柳町は比較的新しい住宅街でとても落ち着いた雰囲気の場所です。
ここをまっすぐ行きますと、「神奈川県ではここだけ!」というものに辿り着きます。それは…

「環状交差点」です。
先日、運転免許証の更新で講習を受けたら、こちらの交差点について説明を受けました。
2014年9月の改正道路交通法の施行に伴い、神奈川県内で初めて導入されたそうです。
(今年の3月から新しい交通ルールの適用開始。)
この交差点の進入方法と出る方法は説明を聞くと、「なるほど!」と思いますが、知らないと戸惑うかもしれません。
環状交差点内は時計回りとなっています。反対回りとならないよう気をつけましょう。

交差点の中央には街のシンボル「母子像」(清水多嘉示氏・作)があり、優しく見守っています。

3.関東学院大学へ

環状交差点を左に曲がると、侍従川が見えます。
 
対岸に見える大きな建物が「関東学院大学」です。

侍従川沿いには遊歩道が整備され、ベンチも設置されています。
そのベンチの隣には「金沢八景」の紹介が歌川広重の絵と共になされています。
ちなみにこちらの侍従川は「照手姫」伝説の地でもあります。
(2015年7月24日の記事 : 横浜市金沢区を歩く(6) 姫小島水門 を参照いただければと思います。)

雪見橋を渡り、「関東学院大学金沢八景キャンパス」に向かいます。

目的のスタンプ・53番は「7号館」に1Fにあります。なお、すぐそばにお手洗いもあります。

キャンパスはとてもきれいに整備されており、私が学生だったら用事がなくても、
こちらに来て時を過ごしたいと思うことでしょう。(うらやましい。ん?公開講義、受けてみる?)

学食のメニュー(左)は豊富で、「あなご飯」(数量限定)が300円ですって!
やはり、私が学生だったら、用事がなくても学校に来ることでしょう。(笑)
正門のゲートの所にはラグビー日本代表選手のユニフォーム(右)が展示されています。
稲垣啓太選手(2013年経済学部卒)のものです。関東学院大から代表入りした選手がいらっしゃるのですね。
稲垣選手に続けるよう、ラグビー部の生徒・学生さん、練習、頑張ってくださいね!
それにしてもこの前の大会はすごかったですね。3勝もしたのに決勝トーナメントに行けないなんて、悲しいです。

つづく≫


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ウォーキングの醍醐味「街歩き」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事