ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

やってみよう

2022-11-20 05:58:07 | 不動産鑑定
本日の天気は

嬉しそう



苦労した先で成果が実ったとき、喜びや安堵感、達成感に満たされ、人は幸福感や満足感を得られる。

それもこれも、「やってみよう」という意志がなければ成し得ないものです。

というワケで、下の動画も観て充実した人生を歩むのも、これまた一興かと存じます。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

需要集中エリア

2022-11-19 05:58:47 | 不動産鑑定
本日の天気は

キャンプ場でもこれはやらないなぁ…。



口に入るものはねぇ。ちゃんとして欲しいけど、でも、こうせざるを得ない状況なんでしょうね。

公共インフラって、普段当たり前のように利用してるけれども、電気にしろ水にしろガスにしろ道路にしろ、本当にありがたいことです。

それを踏まえたうえで、再開発などでさらに利便性が高まるエリアも昨今は地価の上昇が目立っておりましてね。

昨日も某会議で都内各所で実施されている再開発や区画整理事業のお話を伺いましたけれども、こーゆー動きがあるとそのエリアに需要が集中する感じです。

何れにしろ、いい暮らしをしたいっちゅー希望が多いってことだし、好き嫌い抜きで、われわれは客観的にその手の動きを追ってくべきであると。

ということで、休むことなく、本日もしっかりとウォッチし続けたいと存じます。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ度の爆上がり

2022-11-18 05:59:25 | 不動産鑑定
本日の天気は

あらかわいい

自分自身の楽しさは、自分自身で見つけると、よりいっそうその楽しさや達成感、あるいは幸せ度が爆上がりするんじゃなかろうかと。

そのヒントがね。下の動画にあると思います。はい。

ということで、ご視聴のほど、よろしくお願い申し上げます


※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強く秘めておく

2022-11-17 05:57:27 | 不動産鑑定
本日の天気は

優しい世界。



全人類がこうだといいなぁ。

でも、現実はそうじゃないから、そーゆーこともあると割り切って考えることもね。ございます。

自分の基準が、正義が、他者と同一ってことはまずあり得ないので、最終的にはどこかで妥協しながら生きていくのが社会的には必須かと存じます。

ただ、だからと言って、自分を見失ってはいけません。

公序良俗や法律等のルール、あるいは倫理観に反することはさておき、自身の考える幸せや優しさは、強く胸の中に秘めていなければいけないと思います。

本日も会議、明日も会議と続きますが、大事なモノを失うことのないよう、気をつけてまいりたいと存じます。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倫理観の程度

2022-11-16 05:55:27 | 不動産鑑定
本日の天気は

なんだか聞いてると危なっかしいけど、これくらいじゃないとブレイクスルーしないのかな。



突き抜けなくてもね。わたくしめはいいんですよ。ええ。

そんなにギリギリのラインに自らいこうとしなくても、なんだかわからないうちに行っちゃうような素養を自身では持っているので。

ただ、ここでも言ってる倫理観の程度ってのは、キチっと己でマネージングしていたいかな。

それが無くなったら、終わりだもんね。

ということで、今朝は基本的考察を再読したうえ、一日仕事に励む所存です。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える化がカギ

2022-11-15 05:55:30 | 不動産鑑定
本日の天気は

偉いなぁ



守るべき人を守るため、一生懸命頑張るってことなんだろうね。

一生懸命、なんて、簡単に言っちゃうけど、真の一生懸命さってどんなレベルなのかってのは、これまた人によりけり。

その基準が曖昧で、下手するとそれが原因でパワハラなんかになったりするのがいまのこのご時世です。

求められることの線引きってなかなか難しいけれども、そーゆー点も含めた「見える化」ってのは今後重要なカギとなってくるんだと思います。

いまは色々な方面で船頭的な立場で動いていたりするので、極力この見える化がなしえるよう、本日も努めてまいる所存です。





※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会 令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」

2022-11-14 05:58:50 | 不動産鑑定
本日の天気は

毎年恒例、東京都との共催の「秋の講演会」でございます。



人々の価値観が大きく変化し多様化している現在、様々なシーンで「自分らしい働き方や生き方」「幸福のあり方、Well Being 」について語られるようになりまして。

より自分らしく、より幸せを感じられる生き方ってなんだろうか?

人々の活動基盤である「街」にどのような要素があれば、人々はより幸せに暮らせるのか?

「幸福学」のトップランナーである前野隆司教授・マドカさんご夫妻をお招きし、われわれ不動産鑑定士が「幸福なまちづくり」について伺ってます。

もちろん、第1部では令和4年東京都地価調査のあらましについて弊会・服部理事がわかりやすく解説しておりますので是非ご覧くださいませ。



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらい事故に気を付けつつ

2022-11-13 05:59:33 | 不動産鑑定
本日の天気は

下り坂と止まる前にニュートラって…どうなの?



マニュアル車はしばらく乗ってないけど、今でもたまにマニュアル車を運転している夢をみるときがございます。

下り坂の勾配にもよるけど、基本的にはエンブレ効かすのにギア落とすのが鉄則で、ニュートラはアカンもんだと教習所では教わった気がするし、自身の下り坂のイメージがどうしても箱根とかそこらのレベルを想像しちゃうから、まずニュートラにするって選択肢が思い浮かばないです。

まぁね。何れにしろ、事故だけはお気を付けください。

いくら自分がしっかりしてても、もらい事故ってのは起こりえるものなので、車の運転に限らずですけど、周りをよく観察しつつ、本日日曜日も仕事に励みたいと存じます。





公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」





↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは焦ってみる

2022-11-12 05:57:13 | 不動産鑑定
本日の天気は

最後の人は出口を間違えたのかしら?



何事も焦りは禁物です。

と言っても、やっぱり焦るときは焦る。

「焦っていいことはない」っていうけれど、でも、焦って助かったことも何度も経験してるので、どうしてもまずは焦りがちです。

で、まさにいまこの瞬間、ケッコー焦ってまして、本日土曜日も平日に出来なかったことを早朝より粛々と進めているところでございます。

これだけコツコツやって出来ないものは、どうあがいても出来ないものなので、諦めます。

でも、先ずはね。やれるだけのことはやってみようかなと思います。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守りは続く

2022-11-11 05:59:54 | 不動産鑑定
本日の天気は

いたずらが過ぎるなぁ。

大事に至らなかったからよかったけど、お母様も気が気じゃないね。

どこまで見守らなければいけないか、明確な線引きは難しいのかもしれませんけど、でも、基本的には好きにやらせるってのをベースで考えていくべきなのかなぁとは思います。

結局、自身が体験・体感したことから学ぶ方が記憶に残るので、他人や親がとやかくいうよりかは失敗するにせよ自らの考えで行動させる方がベターなような気がしております。

それで学ばないことがあれば、サポートをするし、それでも身につかないようであれば、きっとそのジャンル自体が性に合ってないんだろうってことなのかなと。

まぁ、そんなこんなで色々な方面での見守りは続く…。




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会
令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」



↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする