ふれあいネットワーク

大津町社会福祉協議会(熊本県)のブログです!
一期一会を大切にしながら、優しさや地域支え合いの記事を掲載して行きます

【 8000 】

2011-09-16 16:14:56 | ニュース
やりました!
開設以来 508日
このブログに訪れた方のトータルが、先日、
 8,000人 を超えました。
29日間で1,000人! (前回は、41日でした。)
これからも、本会の情報 や 優しさ や 気づき を掲載してまいりますので、
みなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
できれば、ホームページからお越しください
(お気に入りに登録もよろしく
そこから、ブログにリンクしていただくと両方カウントされますので
益々、やりがいが出ます。
みなさま、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント

2011-09-16 16:09:59 | 地域福祉

先日、視察研修にいらっしゃった

南小国町社協の方から、心温まるコメントを頂きました

自社へ帰えられてから、早速、

本会のこのブログを見て頂いたようです

こんなことが、コミュニティ形成のきっかけになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会

2011-09-16 16:06:22 | 地域福祉

9月15日が老人の日 ということを知っていましたか

その老人の日から21日まで老人週間 というのも知っていましたか

明日から暦の上では、3連休が始まります

本会へは敬老会へのお誘いが来ています

9月18日(日)

  引水区 午前11時30分から 集会所にて(IKESONO出演)

  多々良区 正午から 集会所にて

9月19日(月)

  真木区 午前11時から 旧真城小学校体育館にて

  大津東区 午後11時30分から コミュニティセンターにて

地域福祉活動が盛んになり、嬉しい悲鳴が・・・

交通安全で

手分けして取材へ行きたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の全国交通安全運動

2011-09-16 15:56:43 | 学問

9月21日(火)から、秋の全国交通安全運動 が始まります

明日の9月17日(土)には、大津町の文化ホールにて

大津地区交通安全推進大会が開催されます

安全運転管理者の代理で参加します

熊本県の重点目標は「高齢者の交通事故防止」です

ここにも、少子高齢社会の波が来ています

110907_92_2

本会も、多くの車を保有しています

毎日、公用車が活動しています

今一度、交通安全について

考え直さなければいけない時期に来ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 111号 】

2011-09-16 14:39:18 | ニュース

社協広報「ふれあいネットワーク通信 第111号」最新号をアップしました。

閲覧方法は?
左枠の プロフィール をクリック ⇒ コンタクト(ウェブサイト)をクリック
すると、本会のホームページへリンクします。
(ここで“お気に入りに登録”をお願いします。)
慌てずに
アニメーションを見終わったら ⇒ 左側の 事業内容 をクリック
⇒ 2その他の事業内容 をクリック
すると、広報啓発活動のところに
「ふれあいネットワーク通信」の発行【毎月15日】 の場所があります。
そこの下をクリックすると、
「MSNのスカイドライブ」へ リンクしています。
社協広報000号(0000) のところに
カーソルをあてて クリックすると
ファイルのダウンロードが現れますので、
開く 又は 保存 を選んで、PDFでご覧下さい。
本日、町民世帯へ全戸配布です。
住民世帯には届かない可能性があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食サービス

2011-09-16 13:39:13 | 地域福祉

本日の、給食サービスのメニューです

110916_3

おいしそうでしょう

厨房の職員さんが心をこめて作っています

検食の時には撮影をして掲載したいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2011-09-16 13:36:15 | 気づき

ドライブの途中で

阿蘇、中岳の火口を数十年ぶりに、見に行きました

P1000575 火口の湯だまり

P1000576 雨水の流れた跡

古(いにしえ)より、人が踏み入れていない場所です。

P1000582P1000581P1000579P1000580

P1000583山上ロープーウェー

改めて、阿蘇の素晴らしさとすごさを体感することが出来ました

「百聞は一見に如かず」

頭でわかっていても 体感しないと感じないことは多いです

多くの観光客が訪れる阿蘇山には

地元、熊本の人は行く機会は、なかなか無いような気がします

地域福祉も同じことで、住んでいる地区の良いところは

住んでいる人には、意外と、分からないことが多いようです

まずは、ピュアな心で、童心に帰り

地域の良いところを発見することから始めませんか

すると、住んでいる地域が好きになり愛着が湧いてくると思います

P1000584

そんな気持ちで

帰りには、阿蘇の方から、本町方向の景色を撮影して来ました

大津町の良いところを

またひとつ

発見し、感じることが出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボー

2011-09-16 12:59:23 | 気づき

みなさん、昨日の虹は見ましたか

今日の熊日新聞の1面に開催されていたやつです

本町からも素晴らしい虹が、クッキリと見えました

最後には端と端が天高く空の上でつながり、

大きな、大きな 虹の架け橋が出来上がりました

その後に、が降り出し、虹は消えてしまいました

110915_5

虹をつかめば夢がかなうとか

虹をくぐれば願いがかなうとか

虹には不思議な力があります

自然が創りだすの景色には、人に感動を与えることが多々あります

地域福祉や地域づくりも感動がキーワードと聞きます

みなさん、最近、感動したことはありますか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2011-09-16 12:39:51 | 季節

散歩の途中で、雨が降り出しました

長いこと雨が降っていなかったので

作物等には恵みの雨となりました

あまり、雨が降っていなかったので

スプリンクラーを回して散水している畑もありました

110916_1

かぼちゃも嬉しそうに新芽をもたげていました

110916_2

草木の葉っぱには水滴が輝いていました

実りの秋、到来でしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぶし

2011-09-16 12:32:23 | 季節

ドライブの途中で

めずらしいものを見つけました

110915_6

こぶしの木です

そう!北国の春にでてくる

こぶし咲く~

近づいてみると、赤い実を付けていました

110915_7

花を見る機会は多いのですが、

実を見る機会がありませんでした

気づきは大事ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-16 11:55:45 | 季節

散歩の途中で、足元に紫の花がたくさん散っていた

見上げてみても花は見えませんでした

別の場所にその正体を発見しました

110915_3 

こんな花が高い木にからみついているようです

その時期にならないと分からないこともたくさんあります

110915_4

だんだん、咲いている花が少なくなって来ました

日中はまだまだ、暑いですが

草花が

冬の到来を教えてくれています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜並木

2011-09-16 11:47:48 | 季節

散歩の途中で、桜並木を歩いた

ずっと ずっと 桜の木が並んでいる

春には、桜の花でピンクのトンネルが出来るところです

110915_2

秋になると、葉っぱが落ち、

近所の大津北中学校の生徒が毎朝掃除をしています

この大津北中学校はボランティア協力校です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂利道

2011-09-16 11:42:24 | 気づき

散歩の途中で、久しぶりに砂利道を歩いた

砂利道は健康に良いそうである

久しぶりに歩いてみると、足首に負担がかかり

ふらついてしまう時がある

110915_1

砂利道が少なくなったので、バランス感覚が悪くなり

子どもたちが転倒しやすくなっている と 聞いたことがある

便利になることは、必ずしも良いとは限らないようである

しかし、車いすには砂利道は大変である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする