06/23(火) 朝5時の気温7.4℃
写真 硫黄岳稜線に咲くイワウメ
【開花状況】
◯夏沢鉱泉~オーレン小屋間
キバナノコマノツメ、ズダヤクシュ、シロバナノヘビイチゴ、コミヤマカタバミ、オサバグサ、ミツバオウレン
マイヅルソウ、ゴゼンタチバナなど。
◯硫黄岳稜線
イワウメ、イワヒゲ、ツガザクラ、キバナシャクナゲ、ミヤマダイコンソウ、ミヤマシオガマなど。
特にイワウメやイワヒゲが見頃です。
【登山道】
桜平からオーレン小屋、およびオーレン小屋より箕冠山方面・夏沢峠方面・赤岩の頭方面の登山道にはいずれも通行困難箇所はありません。
【装備】
天気のいい日でも、突然の雨や雷雨に見舞われることがあります。
また夜間や早朝は冷え込むほか、稜線上で風に当たるとかなり寒く感じることもあります。
雨具などの防寒具は忘れずに携行し、早出早着を心がけてください。
【注意】
7月は学校登山のシーズンとなるため、平日でも小屋が混雑する場合があります。予約の際にあらかじめご確認ください。また林道や狭い登山道でのすれ違いには十分ご注意ください。
【イベント情報】
6月6日(土) 第20回オーレン祭(開山祭前夜祭)…満員御礼
6月20日(土)21日(日)山岳地図の読み方講習会…催行しました
7月4日(土)5日(日)フラワートレッキング講習会…キャンセル待ち受付中
9月5日(土)八ヶ岳ネパール音楽の夕べ…只今、ご予約受付中
10月3日(土)第13回紅葉と地酒祭り「オカリナとギターの歌声の夕べ」キノコ料理いろいろ…只今、ご予約受付中