ココアのおもちゃ箱 (ZiL520)

家族とココア・ミルク・サクラのおもちゃ箱(ZiL520)での旅日記
普段の独り言や趣味も・・・

ラスト牽引

2009年09月24日 08時53分31秒 | Knaus 650FDU
報告があります。
先日の記事ではもうしばらく牽引するとお知らせしましたが悩みに悩んだ結果、やはり650を手放す事にしました。
もうご存じの方も多いと思います。

理由は色々あります。
一番の決めてとなったのは650に変わる気に入った車両がみつかった事と650を大切にしてくださる方がみつかった事です。



牽引が大好きな事もあり岡山のOさんように小型の自走にしてしっぽを牽引しようかとも考えて車両を探してもいました。
が、我が家のスタイルには現実的ではなく今の650(ベッド展開が不要で4人が就寝可能、6人以上の着席可能なダイネット、シャワー室完備、広い収納庫等)の空間に慣れてしまっているのでどうしてもサイズダウンは考えられません。
といって、このサイズの自走はほとんどがアメリカン中心になってしまい燃費や税金等を考えるとちょっと手を出しにくかったのですが、ヨーロピアンな大型モデルがみつかり決意となりました。

今回の「中四国オフ」が事実上最後のキャラバンとなりました。
思い返せば最初に「ポルト7」を衝動買いして「KNAUS ユーロスター500TF」
そして憧れであった2軸の「KNAUS AZUR650FDU」と約9年間のしっぽ生活でした。
子供の成長とスタイルの変化で着実にサイズアップし快適で楽しい牽引生活でした。
TMLに参加させて頂き日本全国にお友達、仲間が増え、オフ会やキャラバンがとても充実したものとなりました。
楽しい思い出を皆さん本当にありがとうござました。

ここで一度牽引からは離れますが、皆さんよくご存じのように変わりやすい性格なのできっとまた近いうちに戻ってくると思います(笑)
すでに「次はこのモデルがいいな・・・」なんて狙っているモデルがあります(汗)
もちろんTMLには変わらず在籍させてもらうので今までと同じように仲良くしてください。
自走だからといって仲間外れにしないでね(笑)
ちなみに初キャラバンは「リンゴオフ」の予定です。



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (kip88)
2009-09-24 10:20:59


うそぉ~~~
残念です!!

でも、いろんなスタイルがあり 個々楽しめれば同じこと!!
今後とも、よろしくです!!

実は・・・・・・
我が家もどうしようか悩んでます↓


Unknown (おかちゃん)
2009-09-24 10:30:45
kip88さん、こんにちは。
ついに決断しました。
正解か不正解かはまだわかりませんが、今まで通り楽しんでいきたいと思います。
結構自走への買い換え考えられている方って多いんですよね・・・
Unknown (セブパパ)
2009-09-24 11:24:18
ついに決断されたのですね。

650からの乗り換えだからかなり大きな自走じゃないと満足出来ないでしょうね。

トレーラーであれ自走であれキャンパーには変わりはありませんから・・・仲良くしましょうね(笑)

これからもキャラバンを楽しんでください。
Unknown (ゆっきょ)
2009-09-24 21:16:51
移り気な性格・・・
分かります(^^ゞ
どちらにしろ、おかちゃんキャンプスタイルで楽しみましょう(*^_^*)
Unknown (ムネチャン)
2009-09-24 21:20:31
売っちゃうんですか~
いいオーナーさんが見つかってよかったですね

トレーラーから離れても、また色々とトレーラーのこととかでアドバイスしてくださいね!

自走になってもこれからもよろしくお願いします。
Unknown (JO)
2009-09-24 21:35:13
エエ!~

しかし理想のRVが見つかってよかったですね

ベースが650なので、大型の自走だろうな~て思ってましたが、快適そうな車両ですね。

自走になってもカッコイイな~

りんごは我家も参加予定です。
現地でお会いした際はよろしくお願いします。
Unknown (晴パパ)
2009-09-24 23:34:35
こりゃまたかっちょえ~大きなのにしましたね~
確かにあのトレになれちゃうと、サイズダウンはできないですよね。
アメリカンと違っておしゃれな外観ですね。
いいな~。
Unknown (bousou)
2009-09-25 00:52:08
すっすごいですね~。
こんなリア2軸のバーストナーが日本に入ってきているんですね~。

Ducatoは何かと手のかかる部分もあるようですが、ポイントを抑えれば大丈夫と先日バーストナー乗りの方にお聞きしました。

どこかでお会いできたら、穴の開くほど見せてくださ~い(笑)
Unknown (ふくちゃん@山口)
2009-09-25 06:33:54
 オフ会ではお世話になりました。
22日の晩に友達と尋ねて来られた時は体調を崩しており失礼しました。
新型!?の可能性は次の朝には熱が下がっていたので有りません。
何とか無事に引張って帰宅出来ました。

次のキャンピングカーも今まで通りどっから見ても解り易そうですね(笑)。
Unknown (おかちゃん)
2009-09-25 14:20:05
セブパパさん、こんにちは。
そう言ってもらえると気が楽になります。
今後ともよろしくお願いします。

ゆっきょさん、お久しぶりです。
ゆっきょさんも乗り換えとか??
久々にご一緒したいですね。

ムネチャン、こんにちは。
ヨーロピアンなトレの事ならアドバイスできると思います。
また何かあったらお気軽にどうぞ。
今後ともよろしくお願いします。

JOさん、こんにちは。
リンゴはおそらく2Rになると思います。
現地でご一緒できそうなら楽しみです。

晴パパさん、こんにちは。
アメリカンも憧れるのですが、あの燃費と税金はちょっと・・・
ヨーロピアンでも珍しいタイプですので今から楽しみにしてます。

bousouさん、こんにちは。
ベース車のトラブルが一番ネックなんですよね。
今回かなり悩みました。
ま、所詮車なのでどうにかなるでしょう(笑)
ブログ、リンクさせてもらいますね~

ふくちゃん、こんにちは。
発熱大変でしたね。
もう大丈夫ですか??
次回はゆっくりとお話したいですね。
またご一緒しましょう!

コメントを投稿