goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのおもちゃ箱 (ZiL520)

家族とココア・ミルク・サクラのおもちゃ箱(ZiL520)での旅日記
普段の独り言や趣味も・・・

帰ってきた!

2017年12月23日 09時16分11秒 | ワンコ・ニャンコ

昨日行方不明になっていたサクラですが昨晩23時頃、自ら無事に自宅に帰ってきました\(^o^)/

いったいどこで何をしてた事やら。
事故にあうのが一番心配だったんですが特にケガもなく元気なので本当に安心しました。

ご心配いただいた皆さん、本当にお騒がせしました。
そしてありがとうございました。

迷い子

2017年12月22日 17時44分25秒 | ワンコ・ニャンコ

実は今日の昼前にサクラが行方不明になりました。
いつものように朝の散歩に出かけ自宅に戻ってから外につないでいたんですが、不思議な事にワイヤーリードが外れてしまっていてどこに行ったか全くわかりません。
暗くなるまで一日中探し回ったんですが手がかりなし。

警察署や保健所、役場などには連絡済みです。
とにかく心配でなりません。
無事に保護される事を信じて待つしかないもどかしさ。
どうか無事に帰ってこれますように。

通院

2017年07月21日 10時15分27秒 | ワンコ・ニャンコ

実は1ヶ月ほど前からミルクの体調が悪く毎週通院しております。
初期の頃は背中の皮膚(かなりの面積)がベロりと剥がれてしまいそのまま皮膚が再生せずかなり酷い状態が2週間ほど続きました。
色々な検査をしたり薬を試したりでようやく少し改善されてきました。
あまりにもグロいのでまだまだ画像に出せるような状態ではありませんが・・・

ミルク自身は食欲旺盛で非常に元気です。
外出はまだまだ先になりそうなのと、エリザベスカラーが当分外せないのがストレスになっていなければよいのですが。

非常に珍しい症例らしく完治にまでかなり時間がかかりそうです。

狂犬病予防接種とフィラリア予防に宮武うどん

2017年06月01日 12時05分01秒 | ワンコ・ニャンコ

本日より6月スタートです!
なかなか行けなかったワンコ達の狂犬病予防接種とフィラリア予防の薬をもらうためにいつもお世話になっている動物病院へ!
ワンコ達のキャリーを常設しているZiL520で行きます。



動物病院の帰りに久しぶりの宮武うどんへ
昔の宮武うどんの味が大好きで頻繁に通っていたんですが、店主さんが変わってからはやっぱり味が変わってしまい非常に残念です。



「ひやあつ」と「しょうゆうどん」をオーダー
味が変わったからといってマズイわけではありません。
お勧め出来る味ですので誤解しないでください(^^;;

昔の味でまた食べたいですがもう叶わないんでしょうね。残念

ドアノブのその後

2017年03月08日 10時24分47秒 | ワンコ・ニャンコ

実家で飼っているネコのチャチャがリビングから脱走しないようにドアノブを縦方向に向きを変えたと先日記事にしたその後です。



毎日何度もどうにかして開ける事が出来ないか考えるチャチャ



ドアノブに狙いを定め・・・



「ジャーンプ!」

必死にしがみついてもドアは開かないのでした(笑)
残念!!(^^)

久しぶりのニャンコネタ

2017年03月02日 11時02分10秒 | ワンコ・ニャンコ

久しぶりのニャンコネタです。

画像は実家のリビング入口ドアなんですが、何かおかしいと思いませんか?
ダンボール貼り付けているのもちょっと関係があります。



答えは「ドアノブの取り付け方が縦向きになっている」でした(笑)
何でこんな事になっているかというと・・・



原因はコイツです!



昨年GW明けに実家にやってきた野良猫のチャチャです。
ハッキリ言って悪ガキです(^^;;

勝手に外に出ないよう普段は実家のリビングで過ごしているのですが、今年になってからリビング入口ドアの桟によじ上りドアノブを開ける事を覚えてしまいました。
そこで桟に上れないようにダンボールを貼ってみたのですが、つい先日直接ドアノブに飛びつき開けてしまうようになっちゃいました(^^;;

で、結局色々考えた結果ドアノブを縦にする事で様子見している最中というわけです(笑)

これで開けるようならTV投稿出来ますかね?(^^;;