最近ですね、飛距離がイマイチなんですよ。
なんの飛距離かというと、もちろんゴルフなどではない。
私の主砲(チンチン)の有効射程距離である。
中学生くらいの頃は結構な距離だったと記憶しているのだが、最近は飛距離ゼロというのがむしろ当たり前という情けない状態である。具体的に言うと、傷口から血がにじみ出るような感じである。
まぁそんなわけで飛距離を伸ばしたいので、大学で勉強した流体力学を用い、管摩擦係数計算式、ベルヌーイのエネルギー式、ナビエ・ストークス方程式などから考えた結果より、最長飛距離をマークするために必要な条件を導きだした。
1. 発射角度は45度
2. 高圧力(量は多め)
3. 低粘度(濃度は低め)
…で、この条件に基づいて実際にやってみた!!
部屋で実験を行うとカーペットが汚れる危険性が極めて高いため、トイレで波動砲の発射実験を試みた。
結果から言うと、予想していたよりも飛び、設定したK点を越えました。
その結果、自分の部屋を汚すことになってしまったのだが、不思議と哀しくはなかった。いや、なんか嬉しかった。
めでたしめでたし
なんの飛距離かというと、もちろんゴルフなどではない。
私の主砲(チンチン)の有効射程距離である。
中学生くらいの頃は結構な距離だったと記憶しているのだが、最近は飛距離ゼロというのがむしろ当たり前という情けない状態である。具体的に言うと、傷口から血がにじみ出るような感じである。
まぁそんなわけで飛距離を伸ばしたいので、大学で勉強した流体力学を用い、管摩擦係数計算式、ベルヌーイのエネルギー式、ナビエ・ストークス方程式などから考えた結果より、最長飛距離をマークするために必要な条件を導きだした。
1. 発射角度は45度
2. 高圧力(量は多め)
3. 低粘度(濃度は低め)
部屋で実験を行うとカーペットが汚れる危険性が極めて高いため、トイレで波動砲の発射実験を試みた。
結果から言うと、予想していたよりも飛び、設定したK点を越えました。
その結果、自分の部屋を汚すことになってしまったのだが、不思議と哀しくはなかった。いや、なんか嬉しかった。
めでたしめでたし