goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしと馬と音楽と

我が人生の快楽について熱く語る

将棋ボクシング

2009-03-17 21:51:26 | 将棋
日曜日にナイトスクープの全国放送がありました
「ゾンビと戦いたい3姉弟」は腹がよじれる程笑い泣きしましたが、
「将棋ボクシング」も相当面白かったです

依頼者がある雑誌(週刊文春かな?)の先崎八段の連載で「チェスボクシング」
なるものが紹介されているのを見て、チェスを将棋に置き換えたら面白いんじゃないか
と考え、それならボクシング愛好家として有名な当の先崎八段にやらせてしまえ
ということで企画が採用されたようです
冒頭の写真は関西将棋会館で先崎八段を口説いている図
先崎八段のセーター、ありえません.....

先崎八段は快く依頼を受け入れ、「頭脳派じゃないボクサーがいい」と注文
そこで選ばれたのが井岡弘樹元世界チャンプ
小学校時代は10手,15手先まで読んで中々の腕前だったとのこと
いくら引退したとはいっても世界チャンプだった人ですから、この勝負
かなり先崎八段にとっては不利ですな
ルールは以下の通り

・ボクシングラウンドは30秒
・10カウントでノックアウト
・将棋ラウンドは2分
・一手につき持ち時間20秒
・王将を取れば勝ち(詰みの段階では続行)

まずはボクシングラウンドから開始
最初は先崎八段がパンチを繰り出していましたが、3R以降は井岡のスピード&手数が
圧倒的に上回り防戦一方
将棋の方は逆に先崎八段が攻めまくるのですが、如何せん手数が必要なので
一撃で勝負を決められないのが厳しいところです
そんなこんなで7R


井岡の鋭いパンチが顔面直撃(痛そー)
たまらずダウン


何とかゴングに救われたものの、ふらふら状態


8R 井岡が捨て身の王手!


先崎八段はヘトヘト


しかし逆転王手!
あと一手で勝ちです

ところがここでゴング


あと1ラウンド凌げば勝ち
セコンドの輪島功一氏も檄を飛ばす
しかーし


ヘロヘロのところにこいつは効きます


先崎八段 悶絶

このままノックアウトと相成りました
トッププロなのにこれだけ体を張って偉い! 先崎八段のファンになりました
YouTubeにないかと思ったら


ありますた(だったら最初から出さんかい!)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もちろん (ぴょん)
2009-03-18 22:39:01
見ますた!

全部小枝のDVD買おうかどうしようか
迷っております・・・(娘達は買えとけしかけるし・笑)
返信する
東京でも (nureyev_1968)
2009-03-21 21:52:55
何週か遅れてテレ玉(埼玉テレビ)やTVK(テレビ神奈川)で観ることができます
結構観てるんですけど、カミさんは未だに「小枝って誰?」と眠たいことを言うております
(たむけんはなぜか分かります)
確かに完全に関西ローカルの芸人ではありますが.....
小枝オンリーのDVDってマニアックですねー
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。