goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

私Numberが呑んだり食べたりした備忘録です。

うずらの卵フライ

2006-03-28 16:01:47 | 食べ物


マメに更新しないもんだから、サーバに画像を上げたまま放置してるのが数枚ある。

先週館山行ったときSAで買ったうずらの卵のフライとコロッケ。小学校高学年の時精肉屋さんで買っては、遊び場にしてた神社の境内なんかで食べたのです。そういう思い出があるから時々食べたくなるのかな? 他にハムフライとか。

特別惚れ込むような味ってわけでもないんだけど、時々無性に食べたくなるのね。そして食べれば、大抵どんなものでも納得するの。

でも納得出来ないお総菜っていうのもあって、おいなりさんとかかんぴょう巻(こちらでは与三郎巻なんて言います)は「これじゃなーい!」ってなっちゃうね。多分舎利の酢加減・味加減のせいなんでしょうけど。

思い出ってってやつは厄介だよね。だから楽しめるんだろうけども。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うわばみ@ウスターソースがお約束ね♪)
2006-03-28 17:43:24
うううう
ウズラの卵の串揚げ…
好きどす~~~う
お約束で、ウスターソースで頂きます^^
レンコンのてんぷらも、みょ~に好き♪
歯ごたえが…
あああ、たまらないわ!
脂モノだめって言われてるのにっ(++)
食べてしまいそう
返信する
Unknown (Number)
2006-03-28 20:16:38
そうそう、ウスターソース。ほのかな甘みがあって合いますよね。

自分が関西出身だからか、フライにウスターは当然と思ってるんだけど、周囲の関東人はみーんな中農って言うの。
そりゃ別に良いけどさ、そしたらウスターの出る幕って皆無じゃん? ってなる。因みに目玉焼きもウスター派です。

レンコンの天ぷら、偶然今食べてきた。藍屋で(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。