3月17日(火)のNHK BSプレミアム「アナザーストーリーズ「太宰治心中 ~死に焦がれた作家の生き方~ なぜ太宰治は死に焦がれたのか?心中事件の真相に迫る」が【司会】松嶋菜々子、【出演】又吉直樹,猪瀬直樹、松本侑子、【語り】濱田岳で放映された。
TV番組の内容
『人間失格』が発行部数1200万部を突破。誰もが知る作家・太宰治。死して70年以上経った今も若者から支持を集め、映画など幅広いジャンルで取り上げられる。生涯で何度も自殺・心中未遂を繰り返した太宰は昭和23年( 1948年)6月、愛人・山崎富栄と遂に玉川上水で命を絶った。なぜ太宰は死に焦がれたのか?太宰の言葉はなぜ時代を超えて我々の心に響くのか?…親友・檀一雄、師匠・井伏鱒二、愛人の三者三様の視点で見つめる。
太宰治の常習自殺願望、薬中毒、自堕落な女性関係と経済観念欠如など有名な小説家であったかもしれないが一人間としてみた場合、精神疾患、発達障害、正に「人間失格者」というべき人間であったと言われても仕方があるまい。
彼の人生の中で常に女、愛人が登場するが太宰と最後の愛人として心中した「山崎富栄」は東近江市にゆかりのある女性であった。また、『斜陽』のモデルとなった愛人「太田静子」も奇遇にも同じ滋賀県の愛荘町の人であったのだ。なぜ、多くの女が太宰の虜になったのは深遠なる愛の永遠のなぞである。
このブログで山崎富栄と太田静子を紹介している。
太宰とともに心中した最後の愛人・山崎富栄
【滋賀・近江の先人第71回】太宰治と入水を供にした近江ゆかりの女人・山崎 富榮(東近江市)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/2baff3ca0d56effa67b36f3514b39881
『斜陽』のモデルとなった愛人・太田静子
【滋賀・近江の先人第72回】太宰治の愛人で小説「斜陽」の題材提供・太田静子(愛荘町)
https://blog.goo.ne.jp/ntt000012/e/f39d62fa82f4846bd3effcd00b8997e9