goo blog サービス終了のお知らせ 

新東京歯科技工士学校ブログ 

東京大田区大森にある歯科技工士の専門学校
新東京歯科技工士学校のブログです。
学生生活や技工業界情報をお届けします!

笑顔をつくる仕事 (^▽^) 歯科技工士

歯科技工士を養成している専門学校です。 学校生活を中心に記事を投稿しています。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  

職場見学会レポート★T&Sプランニング!

2010-10-29 17:14:11 | ★ようこそ先輩★
皆さん、こんにちは~

新東京歯科技工士学校
入学事務局の加藤(かとう)です

先日、T&Sプランニング様へ
職場見学会に行ってきました

こちらの技工所は、
セラミック(白い歯)を専門としている技工所です。
社長の戸田さんは、新東京歯科技工士学校の卒業生で、26歳の時に開業しました。

はじめはアメリカで開業をして、
それから今の技工所を立ち上げました。
T&Sプランニングでは、担当制で仕事を行うので、
発注があってから完成まで担当者が
責任をもって行っています。

「やりたい環境は自ら作り出す」
と話していた戸田社長の姿は
とてもカッコ良かったです。

新東京卒業生の戸田社長が、参加者の皆さんに歯科材料の説明をしています。


実際の作品を手にとって、みせてくださいました。


技工所を見てみたい方
歯科技工士から話を聞いてみたい方

次回の職場見学会は11月23日です

卒業生からのメッセージは、
新東京のHPでご紹介しています
   
新東京HP:卒業生の活躍

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ


独立・開業した卒業生★新東京歯科技工士

2010-10-20 16:42:54 | ★ようこそ先輩★
皆さん、こんにちはー

新東京歯科技工士学校
卒業後、
歯科技工所を開業した卒業生の職場へ見学に行きました!
早速、インタビューしたいと思いま~す。

ミヤシロ歯科技工の宮代博之さんです


歯科技工士を目指したきっかけを教えてください
「母が美容師なので、もともと職人仕事に興味がありました」

新東京を卒業してから開業するまでを教えてください
「神奈川歯科大学の専攻科に進学しました。
その後院内技工などで経験を積み、昨年開業しました」


開業して良かった事を教えてください
「自費診療など、自分のペースで納得のいく仕事をしていけるところがいいです。
福岡や三重など、東京から遠方の歯科医院からも注文をいただいています」


仕事をしていく上で、モットーはありますか
「患者さまに不利益を与えない補綴物の製作を目指す」

これからの目標を教えてください
「開業は通過点です。これから更なるデジタル化を図っていきたいです」

好きな音楽をかけたり、まるで自宅にいるようなラボづくりを目指されたそうです。


この3月に新東京を卒業したばかりの橋詰さん(向かって左)を
歯科技工士として、採用してくださいました。
お二人で記念撮影


今後のご活躍を、心よりお祈りいたしますっ

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
shintokyodentalをフォローしましょうたまにつぶやいています
新東京歯科技工士学校をフォローしてください!
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加中です。
パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

同窓会★30周年記念学術大会・記念祝賀会レポートPart.2!

2010-08-10 16:09:25 | ★ようこそ先輩★
皆さん、こんにちは~
昨日ご紹介しました
30周年記念学術大会・記念祝賀会レポート
の第二弾をお届けしたいと思います

皆さん・お待ちかね 祝賀会の様子です。


卒業生から活躍している話を聞けることほど、教職員として嬉しい事はありません


同窓会の運営に力を尽くしてくださった実行委員の皆さん。本当にありがとうございましたm(u_u)m。


歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加しています。パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

同窓会★30周年記念学術大会・記念祝賀会レポート!

2010-08-09 16:17:42 | ★ようこそ先輩★
皆さん、こんにちは

少し遅くなりましたが、
新東京歯科技工士学校
30周年記念学術大会と同窓会の報告をしたいと思います
この式典は、同窓会のメンバーが中心となって、
週に一度卒業生が仕事帰りに学校へ集まって準備を進められました。

参加者は在校生全員と卒業生・一般参加者で、
400名収容の会場に立ち見が出るほど盛況でした

7月18日(日)に品川プリンスホテルで行われました。
卒業生の多くは、この会場で入学式卒業式を行いました。
思い出深い場所でもあります



新東京卒業の歯科技工士による講演の模様です
在校生はキャリアさまざまの歯科技工士のお話を聞くことによって、
自分たちの将来像が明確になったのではないでしょうか



業界特別ゲストに講演いただきました。
川島 哲 先生


相羽 直樹 先生


このあと、記念の祝賀会が行われました。
たくさん写真を撮ったので、
続きは明日ご紹介したいと思います
お楽しみに

歯のプロへまっすぐ
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加しています。パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ

ようこそ先輩★ロシアで活躍中の卒業生来校!

2010-05-12 17:32:09 | ★ようこそ先輩★
皆さん、こんにちは~

先日、卒業生が新東京歯科技工士学校へ来てくれました
入学したばかりの年生の前で
「歯科技工士の仕事の魅力」について話しているところををご紹介しまーす

ロシアで歯科技工士として活躍中の山崎さんです。


山崎さんのお話

「歯科技工士をやってて良かったと思うことは、
ただ歯を作っているだけではなく、自分が作ったものが
患者様の笑顔も作れること。
今、ロシアで歯科技工士として働いていますが、
日本人および日本の学校の技術が高いところを、
とても評価していただいています」


この日、一緒に卒業した同期生の五十嵐さんも来てくれていました。
向かって左が山崎さん、右が五十嵐さん

五十嵐さんは「インプラント認定技工士」として国内で活躍中です。
一緒に学んだ仲間は、遠く離れていても
相談しあったり、励ましあったりしているんですね
当時担任をしていた専任教員も、
歯科技工士として活躍する二人と話して
エネルギーをもらったとのことでした

~歯のプロへまっすぐ~
新東京歯科技工士学校
http://www.dt.ntdent.ac.jp/PC用
http://www.dt.ntdent.ac.jp/m/携帯用
03-3763-2211
dt@ntdent.ac.jp
ブログランキングに参加しています。パソコンからご覧の方、1日1CLICKご協力お願いします

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へにほんブログ村 専門生日記ブログ 男子専門学校生へにほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ