goo blog サービス終了のお知らせ 

~Life is fabulous~

育児(日・米)・キッチン用具・不器用な私が作るお菓子・パンの記録。

産前産後に使えるベルト

2010-02-18 | 2人目★妊娠中編
妊娠8カ月です

なんだか2子目は、上の子の幼稚園の送り迎えがあったり、
短い自由な時間に色々やることがあってバタバタしているので、
あっという間に時が過ぎています

先日は、おやつにホシイモを食べていたら、
銀歯がとれて歯医者さんへ通うはめに・・・
あ~また面倒な事が増えたよ

1子目の妊娠は、良かったな~
昼寝したり赤ちゃんグッツを作ったり、優雅にマタニティライフを過ごせていたような


さて、最近午後になるとお腹の張りを感じたり、腰が痛くなったりと、
あちこちが騒ぎ始めています

ママ友に相談したら、これをすすめられました


その名を「トコちゃんベルトⅡ」

産前産後に使えるベルトで、妊娠中の骨盤関節の緩みを防ぎ、
産後の骨盤関節の緩みの回復を促進させるそうです。

なんだか説明が沢山書かれすぎて、読む気がなくなり
はっきりと分かってないけど、とりあえず良さそうなので買ってみました

しっかり締められるので、骨盤が安定して少しは楽な気がします。
お値段が6,300円ってのが、どうなんでしょう??


ちなみにHPはこちら・・・http://www.tokochan.com/


ブログランキングに参加中です。
ついでにポチっとありがとうにほんブログ村 子育てブログへ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨盤 (mie)
2010-02-20 18:17:21
骨盤矯正のためにウエストニッパーを産後約1ヶ月は使用しました。
本当は3ヶ月くらいするといいらしいけど、これまた多少窮屈で。
骨盤は開いたり締まったりするらしいけど、これは女性の場合、生理の周期や日内変動もあるらしいです。
骨盤は元に戻さないと、肥満の原因になったりするらしいので、注意だね。
という私は2子目でやっと気にしたくらいで、実は1子目の時は何もしなかった。
でも1子目よりは確実に歳を重ねているので、やっぱりケアは必要かと思っています。
自分の身体も大切に。
返信する
mieちゃん (ntc)
2010-02-21 21:58:57
確かに窮屈だよね~ガードルとか苦手です。
1子目の時は、1ヶ月使ったかな~?
効果があったかな??

今回歳も歳だし、産後は気合いを入れないと、まずい気がしています。
本を見ると、産後3か月が勝負だってよ♪
とは言え、実際赤ちゃんのお世話が大変でどうなるか・・・(汗)。
返信する