たのしいゲーム

たのしいゲーム

街 裏話 2016年改訂版

2016年04月29日 15時00分00秒 | 街 サウンドノベル
街は、製作期間長かったために、色々な裏話も生まれました。その一部を・・・・。

雪印コーヒー
桂馬がよく飲んでいるコーヒー牛乳ですが、このコーヒー牛乳は市販されてません。300mlのコーヒー牛乳の形で大きさは500mlです(300mlはパックにストローを挿す部分がついています)。このため脚本家の松平氏は雪印から許可をもらいにいくか迷ったそうです(あわよくばタイアップとしてこの桂馬バージョンのコーヒー牛乳を出してもらいたかったそうです)。しかし許可はもらわなかったそうです。雪印側も桂馬が飲んでくれて売り上げは結構上がったかもしれませんね。

撮り忘れ
街は約一ヶ月間で収録されたものですが、撮り忘れがありました。
撮り忘れがあったのですが、それがわかっても収録する時間がなかったので、ゲームショウのチュンソフトのブースの裏で撮り忘れの部分を撮ったそうです。そのためにその時の背景は合成だそうです。
この撮り忘れの部分は、酔っぱらった馬部が陽平の腰にしがみつくシーンです。探してみてください。

撮影方法
街の撮影方法は、カメラ(デジタルカメラではなく、フィルムカメラだそうです)で静止画を撮っています。ムービーシーンなどは、ビデオカメラで撮ってますが、基本的に静止画が使われています。各主人公の撮影方法が変わっていたようで、馬部、牛尾の松田氏は、一回、動きを入れた演技をして良いところをカメラで撮影してもらったそうです。(428は、ムービーで撮ってそこから静止画と切り取ったそうです)


ロゴ
街でオープニングに出る『街』というロゴですが、これははじめ違いました。
セガサターンマガジンでは、初めて街の広告が載った時に掲載された一回きりのものです。形は『街』の撥ね部分が下に流れていました。



見ずらいかもしれませんがこんな感じです。

こちらのタイトルの変更ですが、初めあったものを長坂先生の納得ができず、もっと力強い物をとして長坂先生ご本人が書いたものが製品版として使われたそうです。


ボツ
脚本で没になったものは20~30本になるそうです。この中には街の準主役のものが混じってもいました。又、脚本家は遊び心として追加のシナリオがあったようです。美子のシナリオで画像がまったく変わらないんですけど、内容は太りたいけど太れないシナリオもあったそうです。PSP版で追加された2つのストーリー。パトリックダンディとサギ山のはなしは、チュンソフトにあるストーリーの中でよくまとまっている2つだったので追加されたそうです。

原作?
馬と牛は洋画で原作があります。「THE WRONG MAN 間違えられた男」です。ヒッチコック監督です。
1956年製作のアメリカでの作品です。内容は、銀行強盗に間違えられた主人公が・・・。という感じのお話になっています。実際にあった話をベースに作られた映画だそうです。ご興味のかたは、見てみましょう。ちなみに白黒映画です。

ラジオドラマ、PSP追加シナリオの主人公のパトリック・ダンディのような人は、実在していたそうです。
エリザベス女王と親戚で、カメハメハ大王の末裔で(詳しくは父がカメハメハ大王の筋で母方がイギリス王家の血を引いているそうです)、プリンス・ジョナ・クヒオ大佐35才と名乗る結婚詐欺師。鼻を整形し髪を金色に染め、軍服を着て外国人になりすましていますが、どうみても日本人にしか見えないそうです。服役を繰り返し(5犯はあったそうです)、シャバに出るたび詐欺をしている、懲りないオヤジです。はいているパンツは星条旗柄だそうです。
詳しく知りたい方は
本 結婚詐欺師クヒオ大佐
映画 クヒオ大佐
を一読あれ

又、七曜会にも原案?があったりします。
G・K・チェスタトン作
木曜日だった男
を一読あれ
こちらは原作というよりかは、この小説の中で出てくる秘密結社の中の人が街のような曜日で呼ばれているところが一緒で、話の内容は違います
話も難しいですが楽しいので読んでみたらいかがでしょうか?

竜雷太
街の中で一番顔が知られている竜雷太氏。
白峰組組長での出演ですが、チュンソフト社長だった中村光一氏がファンだったので実現したのですが、その前にもかまいたちの夜の広告で竜雷太氏は出ています。あるドラマの役柄のゴリさんがかまいたちの夜に挑むという流れの広告でがチュンソフトと竜雷太の初コラボとなっています

この名前を知っていますか?
やまざきとしひさ
いけだあきお
なかむらともこ
おおのたかふみ
はぎのさきともみ
ほんだのりこ
みすみたかし
この人をどこかで入力すると・・・。あなたは、街マニアです。機種も重要ですよ。

水曜日の白靴下
撮影当時女子高校生の中で流行っていたルーズソックス。水曜日は普通の白靴下を履いていた。これに、中村光一社長は、製作総指揮の麻野一哉氏に水曜日になぜルーズソックスを履かせないんだと聞いたそうですが、麻野氏は、水曜日は変人だからルーズソックスを履かないと説得したそうです。

美子の身長
美子の身長は作中エステデエリザベスで155.1センチとなっています。しかし、街の公式ガイドZAPS内の細井美子プロフィールでは158センチという微妙なズレがあります。これは脚本家の方が作中で155.1センチと設定をしたのですが、それを知らなかったチュンソフトの広報の方が攻略本を作る際に細井美子役の伊藤さおりさんの実際の身長を攻略本のデータとして渡してしまったから生まれたズレだそうです。実写サウンドノベルなのでこんなズレが生まれてしまったんでしょうね。

街製作の陰にセガ
街製作する上で、色々な場所に撮影許可をもらいに行かないといけなかったそうですが、当時のチュンソフトはまだまだ小さい会社だったために、難色を示すところも多かったそうです。そこで、当時のセガの社長、入交社長がセガの名前出して許可をもらってもいいよというはなしをもらって、取材許可(デパートやゲームセンターなど)が下りたという話がありました。しかし、その後、街のPS版の発売。サターンとプレイステーションの覇権を争っていた時にこれは裏切り行為かという話もありましたが、その後のチュンソフト、セガのコラボを見ていると仲がいいので、その当時は、仕方がない話だったのかもしれません。

シルエットモード誕生秘話
PS版から追加されたシルエットモードですが、これの誕生は飯野賢治氏が絡んでいます。当時から中村光一氏と仲が良かったそうです(パロディキャラ飯田賢司郎として、街に出演中)。街SS版が売れゆきが悪く、これを改善しようと中村光一氏から相談された飯野賢治氏が、実写だと感情移入が出来にくいからではないか?ドラマを見ているようだからシルエットモードをあったほうがいいという案で追加されたそうです。 SS版プレイヤーは、そんなことをしたら勿体なさすぎる、飯野賢治氏は街をやったことがないのでは?ということを散々言われましたが、少しでもユーザーが増えると思っての発言だったと語ってます。飯野賢治氏は風雨児だったなー。パワーがありましたね。ご冥福をお祈りします。

つらかった撮影は・・・
篠田正志の最後のシーンで、一致するそうです。ゲリラ的撮影したそうで、また役者の草野廉太氏の友達がその撮影中偶然通りがかるという災難もあったそうです。
友人 「おまえ、なにやってるの?」
草野 「早くどっかいけよ」
という会話があったそうです。

サターン版花火への道
サターンで追加シナリオ花火に行く方法は
1 9人のエンディングを見る
2 キャラクター選択画面で、高峰隆士にカーソルを合わせる
3 そこで3秒まつ
4 十字キー左を押す
花火を楽しみましょう

役者魂
街の中でモテモテの陽平ですが、キスシーンも何回かありました。静止画なのですが美奈子とキスシーンは、しっかりキスしたそうです。そのあとの高峰隆士ともキスをしっかりしたそうです。製作陣に役者ならどのシーンもしっかりやらないととハッパをかけられたそうです。
また、ゴロイチこと権田玄三と三次こと狐島三次のかたは静止画の演技でもしっかり演技するかただったそうで、叩くシーン、蹴るシーンはしっかりやっていたそうです。その生贄は、桂馬とサギ山です。

ファミ通のクロスレビュー
ファミ通のクロスレビューで街は、 SS版で9・8・8・9の34点を獲得しました。しかし、続編と呼ばれる428では、オール10点の40点を獲得しました。両方をプレイしたかたはわかると思いますが、好き嫌いがあったとしてもこの得点の差が生まれるのはおかしいと感じるかもしれません。これを説明しようかと思います。チュンソフトは街を出す上で、広告をセガサターン専門誌を中心に打ってました。この頃は、ハード専門誌化が凄まじく、各ハードに何冊もの専門誌がありました。なので専門誌に広告を打った方が、広告価値がありました。その為、街はサターンマガジン、サターンファンを中心にサターン雑誌に広告のお金が流れてました。そのぶんファミ通にお金が流れなく、辛口レビューになりました。PS版は、プリクラキャンペーンなどこだわらなければ、 SS版より断然クリアーしやすく、話の内容もわかりやすいフローチャートがついてるのに、8・9・8・8で33点という得点が減る珍現象が生まれています(サターンのレビューで、話がわかりずらい、難易度が高いとレビューされてたのに・・・)。
428では、広告を全面的に打ち、また各ゲーム誌の編集の方を出演させるという方法をしっかり行い、レビューで高い評価を受けました。
ゲームは、お金を払って、プレイして感想を言いましょう。

街の掲示板
街の掲示板というコーナーがセガサターンマガジンにありました。これは街の宣伝コーナーを雑誌でやっていたのですが、街の掲示板のすごいところは、このコーナーで役者のかたのインタビューを行っていたのですが、そのインタビューを抜粋して、街の公式サイトに載せるということを行っていました。なので公式サイトに載っているのは、インタビューの一部となっています。
はい、読みたいかたいますよね。
今読むには、国会図書館を利用するのがいいと思います。セガサターンマガジンが貯蔵されてます。しかし、確実に読めるとは断言できないので、あしからず。
筆者は自分のサターンマガジンを読みますが・・・。(軽い自慢)

平松正樹からの挑戦状
桂馬、青ムシで脚本を担当なされた平松氏ですが、この二つのシナリオで共通点といえば、おたくとアナグラム。アナグラムで桂馬はミスリードからのバットエンド、青ムシは、アナグラムチャンピオンだったりします。桂馬のシナリオで、人の名前が沢山出てくるところがあります。そこでの名前に共通点がないような気がしますが、ここにもアナグラムが潜んでいます。アナグラムで並び替えると、平松氏が好きなサッカーチームの名古屋グランパスのその当時所属していた選手の名前が出てきます。完全に名古屋グランパスの選手の名前にはならないですが、わかるかと思います。さぁ、どこにあるか探しましょう。

伊集院光氏の街評
お笑い芸人の伊集院光氏。不思議のダンジョンシリーズ、特にシレンシリーズの大ファンである氏は、中村光一氏の知り合いということもあり、他のチュンソフトのソフトも数々プレイをしています。街もプレイをしていて、その感想をラジオなどで話しています。伊集院氏は、街は楽しかったそうです。人と人が影響し合うゲーム性が面白いと感じたそうです。しかし、ゲームの中に入る鈴木結女氏の歌には納得できなかったという感想も話しています。いい話の途中で、この歌、エンディングでこの歌、これがなかったらなーという感想を話しています。伊集院氏は否定的な意見を言う時には、それなりの理由をしっかり考えて言葉を選んで話す人なので、それなりの考え、または聞いたことをまとめて話していたと思いましたが、この感想を話していたときは、鈴木結女氏の歌を批判する人はほとんどいなかった印象があったので、驚いたことを覚えています。
ちなみに1998年の伊集院氏の面白かったゲームランキングの2位を街が受賞しています。
1位は、ゼルダの伝説時のオカリナです。3位は忘れました。

細井美子がサウンドノベル初
街の主人公、細井美子のやせるおもいですがこれはサウンドノベルで初の試みがありました。それは主人公が女性ということです。かまいたちの夜から街が出るということで、ソフトの容量が増え主人公が増えました。そのため女性主人公として細井美子が初主人公として出ました。これは好評だったといいますか、やはり女性プレイヤーも多いと言われるサウンドノベルシリーズで必然という流れだったと思います。そのためその後に出るかまいたちのリメイクではあの女性の探偵事務所、弟切草のリメイクではザッピングとして女性主人公でプレイできるということになっています。その後のサウンドノベルでもかまいたちの夜2、かまいたちの夜3、428などで女性主人公が登場する話があります。

プログラマーから街制作裏側
街の登場人物として年齢不詳の警備員・セイさん役として出演なされている大森田不可止氏。この方はチュンソフトの名物プログラマーの方でした。今はチュンソフトを離れていますが、チュンソフト時代はかまいたちの夜スーパーファミコン版から携わっている方です。この方の仕事をまとめたHPをご本人が手がけているのでそこにはプログラマーから見た街が語られているので面白いです。またチュンソフトのかまいたちの夜公式ガイドブックなどでもインタビューが載ってます。
http://omo7.xyz/omo/#ssmachi


隠しメッセージ
街制作のプログラマーのいたのくまんぼうさんが街体験版に隠しメッセージを残したそうです。
プログラム解析しないと見つからないメッセージになっているそうで、まだ見つけた人はいない…?
隠しメッセージを見つけるのは、これを読んでいるあなただ!!
(見つけた方は教えてください)






※街の記事をまとめて読みたい方は左にある、カテゴリー 街 サウンドノベル を選んで下さい※

街 登場人物 2016年改訂版

2016年04月24日 15時00分00秒 | 街 サウンドノベル
街の登場人物を紹介したいと思います。実写なので色々な俳優の方がでてくれててます。
2016年もう一度、調べ直しました。
年月が経つと、みんな年取りますね。

引退されてる方もおられます、不確定情報もありますので、十分注意してください。

※俳優、女優に連絡なさる方は、自己責任でお願いします。当サイトは一切責任を負いません。


※また、俳優、女優のフェイスブック、ツイッターに連絡なさる方も自己責任でお願いします。当サイトは一切責任を負いません。




雨宮桂馬 あらい正和 現 新井昌和 ツイッター有
http://www.office-forza.net/arai.html

馬部甚太郎・牛尾政美 松田優 
http://www.wildthing.co.jp/

篠田正志 草野康太 ツイッター有
http://www.infini-inc.net/kusanokouta.html
http://www.kusano-kouta.com/

飛沢陽平 仲田健一 フェイスブック有
http://beamie.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=286

高峰隆士 増田雄一 
http://www.heads-japan.com/profile/masuda/index.html

細井美子 伊藤さおり 
http://www.p-jinriki.com/talent/hokuyo/
http://ameblo.jp/itosaori/

市川文靖 ダンカン 
http://office-kitano.co.jp/talentposts/565
http://ameblo.jp/danakan-tigers11/

青ムシ 武沢物語 現 武沢宏
元劇団大人計画所属、元劇団アーノルド主宰

高峰厚士 塩山義高
http://www.humansky.co.jp/entertainment/shioyama-yoshitaka.html




桂馬編
麻生しおり 雪乃五月 現 ゆきのさつき 
http://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=w65

沼田岳義 金井大 2001年6月17日没 息子さんが俳優をなさってるそうです 金井節

土屋利夫 木村季果

権田玄三 那須正成 元倉田プロモーション所属

鯨井 剛たつひと 
http://goyoukai.bbsnow.net/
http://ameblo.jp/go-youkai/

マスター 

戸倉純一 中村光一

塚本将一朗 長坂秀佳

マチーズ1号(左)鴨野理奈 森野華奈
    2号(中央)今中綾 中山あい ツイッター有
    3号(右)渡部優奈

シャチテの悪魔 谷山紀章 ツイッター有
http://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=m33 

年齢不詳の警備員・セイさん 大森田不可止 ツイッター有 フェイスブック有
http://omo7.xyz/omo/



馬部・牛尾編
椎名みちる 和泉ちぬ 
http://beamie.jp/d/chinu_izumi.html

白峰るい子 佐藤亜里香 現 亜里香 ※

白峰忠道 竜雷太 
http://www.art-promotion.jp/prof_male01_ryu.html

デューク・浜地 団時朗 
http://www.alpha-agency.com/artist/dan.html

山吹京一郎 神威杏次 
http://www.kamui.tv/
http://ameblo.jp/kyoji-kamui/

サギ山勇 ヨースケ(窪塚洋介) 
http://www.monopolize2008.com/profile/kubozuka.html
http://www.manjiline-amatorecordz.com/

狐島三次 鶴見享司

カバ沢猛 楠見尚己 
http://www.mausu.net/talent/tpdb_view.cgi?UID=89

クマ野健太 久保田篤 
http://www.promage.co.jp/kubota.html
         
撮影隊助監督 ラク田秀樹 酒井健太郎 
http://www.straydog.info/profile/eihou/sakai_kentaro.html

撮影隊カメラマン 小野田さん

撮影隊証明マン 倉本さん 岡島博徳

撮影隊美術マン ハモさん 斉藤史典

エビ原マリ子 篠崎はるく 
http://www.suzufukudo.com/mars_canon/topframe.html

柏木 井上博一 

大松 NARUKO 
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/9881/i/profile.html

故買屋 いぐち武志 
http://fine-stage.net/talent/%E3%81%84%E3%81%90%E3%81%A1%E6%AD%A6%E5%BF%97/
http://ameblo.jp/fine-stage-iguchi/

シーハー 佐藤正広

柿沼 遠井道憲

岸カツ代 続木博子

山咲ツトム 山崎修

タクシー運転手(3日目バットエンドのみ登場) 佐々木征史
http://bytheway-pro.com/management_actors/sasaki_masashi/


正志編
月曜日 諏訪太朗 
http://www.yumekoubou-web.com/Profiles/male/suwa.pdf

火曜日 鈴木党

水曜日 留美 ※

木曜日 小木曽玲一

土曜日 森川涼

日曜日 久野真紀子 現 クノ真季子 ※ 
http://www.cactus-mgt.co.jp/actors/kuno.html
http://sound.jp/kuno-makiko_fc/1profile/profile.html

津川佳代子 十勝花子 フェイスブック有 ※ 2016年8月21日没

川添研一 

内藤淳(ないとう じゅん) 川屋せっちん 現 河屋秀俊 
http://www.ca-yoshikawa.com/luckyriver/kawaya.html

TRUEの美容師 さわきゆき子

保科星子(ほしな ほしこ) 松田のぞみ ※

海塚正冶朗 大矢達




陽平編
片瀬ユキ 雨宮朋絵 ツイッター有 
http://www.horipro.co.jp/amemiyatomoe/
http://ameblo.jp/amemiya-tomoe/

片瀬優作 渡辺悠

倉科亜美 栗林知美 ※

秋葉美奈子 関さちよ 現 関彩 ※ 

秋葉雄三 並木史朗 
http://www.yumekoubou-web.com/Profiles/male/namiki.pdf

秋葉恭子 北川たか子 現 北河多香子 ※

飛沢周平 国枝量平 
http://kmcinema.com/actors/post-12.html

飛沢和子 高橋かすみ

小糸亜弓 平松晶子 
http://www.kenproduction.co.jp/member.php?mem=w47




隆士編
高峰厚士 塩山義高 
http://www.humansky.co.jp/entertainment/shioyama-yoshitaka.html

高峰霞 山崎勢津子 
http://www.timely-office.com/body/profile/yamasaki.html

高峰綾 菊地則江 ※ 

井端和孝 大滝昇

観音 村上広見

伍長 大矢達

酔いどれ? 木ノ内達也

ショットバー店員 宮脇康之 現 宮脇健 
http://www.ray-pro.com/enter/miyawaki.php

虎駆運太 西川亘




美子編
高田洋一 不破達也

秋山薫 谷口あゆみ 元イートカンパニー所属

竹内ミドリ 山上優 
http://rizo.jp/yamagami.html
http://www.youyamagami.com/

タナカさん 常川博行

大山種五郎

瀬山高広 千葉慎也 


市川編
末永晶子 黒木真由美 ※ 
http://profile.ameba.jp/kurokimayumi/

香月ミカレ 中山玲

ズル井 鈴木省吾
http://www.show-go.net/s/

木嵐袋朗(こがらし ふくろう) 野口雅弘 
http://www.yumekoubou-web.com/Profiles/male/noguchi.pdf

キーちゃん(中島貴子) 藤本綾香




青ムシ編
黒川イタチ 豊嶋稔 
http://faccio.jp/talent/toyoshima-minoru

白ブタ(白田琢郎) 松山幸次 2015年11月21日没 
http://ameblo.jp/koji-matsuyama/




その他
パトリック・ダンディ 浮部文雄 

キャベツ教信者 藤枝成子

戸田照久 坪井寛之

小森由香 ひがたともこ 

尾形敬冶 津村和幸 
http://kmcinema.com/actors/post-21.html

タクシーの運転手 大槻修治
http://www.ca-yoshikawa.com/luckyriver/ohtsuki.html

サーディズクラブの店員 岡本秀寿

コンビニの店員 渡部英明(わたべ ひであき) 関剛 

コンビニの店員 樋口ヒロノブ 永田大

七色老人 梅田宏 
http://kmcinema.com/actors/post-26.html

若いカップル(いつものカップル) 矢野朝和 麻野一哉
                 海堂安子 安藤あき子










※ピンクの栞です


調べ直してみると、本名で活動していた方が意外に多かったということが驚きでした。





12分20秒ぐらいから、街の話をなされてます。



佐々木征史 
三本英明

この方の役柄をわかる方情報をお待ちしています。



2019年5月18日追記
役柄の情報をいただいたので追記したいと思います

佐々木征史→3日目の馬部のバットエンドに出てくるタクシーの運転手、これは確定だと思うので追加させていただきます。

三本英明→馬部牛尾に出てくる撮影クルーのカメラマン小野田さんに似ているということです、似ていますが元のゲーム画像がしっかりしたものが筆者は用意できませんでした、なので綺麗な画像を用意するため頑張っています、なのでまだ確定できません、すいません。

三本英明さんの情報は、まだお待ちしております。

あと情報をくれたナルヒト様などなど、本当に助かりました。




※街の記事をまとめて読みたい方は左にある、カテゴリー 街 サウンドノベル を選んで下さい※

街 製作 2016改訂版

2016年04月20日 15時00分00秒 | 街 サウンドノベル
街の製作陣を紹介していきたいと思います。

中村光一
チュンソフト代表取締役(2016年 現 スパイクチュンソフト会長)。街の製作総指揮。チュンソフトという名前じたい氏が学生時代のあだ名(学生時代に麻雀がはやったからついたらしいです)からとったもの。ドアドアから始まり、ドラゴンクエストⅠ~Ⅴの開発。歴代のサウンドノベルシリーズを手がけてきました。街では戸倉警察署長として出演もしています。

麻野一哉 ツイッター有 フェイスブック有
街の総監督。弟切草、かまいたちの夜のディレクション担当もしました。
弟切草の原案を考えたのも麻野氏です。弟切草というタイトル、洋館という舞台設定を考えたのですが話がまとまらず、長坂氏に引き継ぎ完成したそうです。弟切草を正確に言うならば、原案麻野一哉氏、原作長坂秀佳氏になるそうです。
ちなみに弟切草SFC版は1992年3月7日に発売されました、これはヒロインの奈美に引っ掛けて、73を逆から読んで3月7日発売と決めたそうです。
現在はチュンソフトを退社されているそうです。退社される前の最後のチュンソフトでの作品は、かまいたちのの夜internetです。
退社されても、チュンソフトのサウンドノベルには何かしらで絡んできてくれる方。チュンソフトのノベルゲームの完成度の高さは、麻野氏のおかげだと思っています。
街では、若いカップルとして出演しています。探すべし。

脚本
オタク刑事走る!        長坂秀佳 平松正樹
The wrong man 牛 山崎修
The wrong man 馬 山崎修
七曜会             長坂秀佳 岩片烈
シュレディンガーの手      長坂秀佳 横山至
で・き・ちゃっ・た       山崎修
迷える外人部隊         長坂秀佳 横山至
やせるおもい          岩片烈 
青ムシ抄            平松正樹
花火              長坂秀佳
サギ山             ※長坂秀佳 都築孝史
パトリック・ダンディ      ※長坂秀佳 都築孝史

※ PSP版の追加シナリオは、公式発表ではなくて、あくまでも関係者の話で、この方が書いたんだろうという話なのであしからず

長坂秀佳(ながさかしゅうけい)
本名長坂秀佳(ながさかひでか)東宝で10年勤務。そしてフリーの脚本家として独立。代表作品として人造人間キカイダー、怪傑ズバットなどがある。また弟切草(ゲーム)などの脚本もおこなっている。小説家として、浅草エノケン一座の嵐で第35回江戸川乱歩賞を受賞。街は長坂組の脚本によって作られました。街では警視総監役(髭つきです)出演。

山崎修
馬と牛、陽平の脚本担当です。馬と牛編では過去ADで働いていたころの経験が役に立っているということです。陽平編では実体験を元にはしてはないようです。元は高校生ではなく、サラリーマンが主役だったようですが、どんどん若くなって高校生に決まったそうです。お気に入りのシーンは美奈子VSユキだそうです。ほかにプレイステーションの『アークザラットⅢ』『アークザラット精霊の黄昏(カーグ編)』のシナリオも書いています。街では山咲ツトム役で出演。

岩片烈 ツイッター有 フェイスブック有
正志、美子編の脚本担当。美子編ではまったく興味がなかったダイエットの資料を買うのが少し恥ずかしかったそうです。ラジオドラマ『第Qの男』、『街』アナザーストーリーを長坂秀佳氏と共同執筆したそうです。他には『弟切草(PS版)』山崎修氏と同じく『アークザラットⅢ』『アークザラット精霊の黄昏(ダーク編)』のシナリオを書いています。他に『トロと流れ星』『湯けむりサスペンス』『タクトオブマジック』『パペッティア』『星降る夜のファルネーゼ』『アリス・ギア・アイギス』など多数。 絵本『ぽたらの木のものがたり パムとポム』を出版なされてます。

横山至
市川、隆士の脚本担当。というよりも脚本協力といったほうがいいのか?横山氏は、全くメディア露出がなく、ご本人の顔写真もわからない状態です。他のお仕事では、『DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター橘真希「洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷」取材手帳』『サイコブレイク』のシナリオを書いています。

平松正樹 ツイッター有
桂馬、青ムシの脚本担当。これらのシナリオ担当ということなので、かなりオタク知識がある??桂馬のストーリーのテーマはオタクもがんばれば結構すごいということをだしたらしいです(だったら、青ムシはダメなオタクは、なにやってもダメってことかな?)。また、『街』のアナグラムをみてもわかるように、大の名古屋グランパスファン(ストイコビッチのファン?)。
ゲーム関係の仕事多数、詳しくは
↓↓↓↓
http://hirama1002.blog.fc2.com/

都築孝史
PSP版の追加シナリオ、サギ山、パトリックダンディ編を担当、都築孝史さんが脚本を書き、長坂先生手直しを入れたそうです、又、都築孝史さん、山崎修さんは弟切草の脚本にもかかわっています。他の作品はアニメのちびまる子ちゃん、秘密 The Revelation、魔人探偵脳噛ネウロ。ドラマ作品では本当にあった怖い話があります。

※ツイッター、フェイスブックで連絡を取る場合は、自己責任でお願いします。当サイトは一切責任を取りません。



※街の記事をまとめて読みたい方は左にある、カテゴリー 街 サウンドノベル を選んで下さい※

Quantum Break

2016年04月17日 15時00分00秒 | ゲーム
Quantum Breakを購入した。

何か新規のゲームタイトルをプレイしたく、また稼働がよろしくないXboxOneのゲームが欲しかった。

そこで色々探していたのだが、ディビジョンに決まりかなと思い購入しようかなと考えていたら、Quantum Breakがあったので、購入してみた。

決め手は、アランウェイクが初回購入特権でついてくるということである。

アランウェイク、アランウェイクアメリカンナイトメアの二本がセットで、幾分先行発売されたディビジョンより値段が安かったのが決め手である。

ソフトの内容は全然知らなかった。昨年のE3で公開された、時間が止まった中、歩く主人公のムービーがかっこよかった印象しかなかった。

プレイして外れならしょうがないという感じではあった。

あと筆者は、アランウェイクはプレイしたことないのだが、アランウェイクアメリカンナイトメアはクリアーした。そこを踏まえてのレビューになることをご了承いただきたい。





このQuantum Breakだが、読み方がわからない。なので調べると、クァンタムブレイクというみたいである。クアンタムっていう人もいるみたいだから気を付けましょう。

クァンタムブレイクと呼ぶことに決めた筆者ですが、このゲームは、なかなか情報がないゲームである。

マイクロソフトのセカンドパーティなのかわからないが、マイクロソフト独占タイトルでXboxOne、ウィンドウズ10専売タイトルである。

またアランウェイクの開発メーカーでもある。なのでソフトが付いてきたわけである。





このゲームの説明をしたいと思う。

まずはジャンルとしては、TPSになる。

チャプターごとに分かれて進むのだが、そのチャプターの内容が他のゲームと少し変わる。


まず、TPSパートのゲームがあり、そのあと、TPSパートのストーリー選択パートがある。その選択によって変わる実写ムービーパートがあり、その三つでひと合わせで1チャプターになる(実写ドラマは、そこまでお金をかけていないので、今流行りの洋画ドラマほど出来はよくありません)。


チャプター数は多くはないかと思います。数はネタバレになるのでいいません。


1チャプターがドラマの一話分になり、海外の連続ドラマを見ている感じで進みます。

筆者は1回クリアーして、2周目に入り分岐でどんな感じで話を変わるか確認しています。

実写ムービーがストリーミング再生(ネットを接続しながらみる動画)です。なので回線速度が出ない方は、動画が止まることがあるかもしれません。事前にムービーを丸々XboxOne本体に落とすこともできますが、75ギガバイトあるのでちょっと躊躇します。





ストーリーは、時間を操る主人公が世界を救うってかんじでしょうか・・・・。

このゲームは、TPSと書きましたが、今あるようなバリバリのTPSではなくて、ストーリーを読ませるゲームになってます。

その分、TPSは難しくなく、ノーマルの難易度ならほかのTPSより簡単にクリアーできるかと思います。

時間を操る能力を使って敵を倒すこともできるので、その能力を派手に見せるという感じが存分に発揮されていて綺麗でかっこいいです。





TPSパートの映像の見せ方がとてもうまいかと思います。

アランウェイクアメリカンナイトメアでもわかりますが、見せ方がうまいメーカーです。

またストーリーも読ませるメーカーなので、タイムトラベルのようなSFが好きな人なら、やって損はないかと思います(問題があります、問題は後ほど)。

アランウェイクアメリカンナイトメアは、後味残るストーリーで想像力ある方だと、気持ち悪いストーリー、いい意味の気持ち悪いストーリーでした。

そんな感じのタイムトラベル話が、クァンタムブレイクです。





スクリーンショットを置きますが動画で見て欲しいです。


ストーリーが合わない人、またはバリバリのTPSをプレイしたい人は、合わないと思いますし、物足りないと感じる方がいるかもしれません。





さて問題点を語りたいと思います。

まず、アランウェイクからのつながりを話したいかなと思います。

アランウェイクをプレイしたことがありませんが、調べたことを含めて、書きたいと思います。

アランウェイク、アランウェイクアメリカンナイトメア、クァンタムブレイク、発売日順に並べましたけど、このの並びでアクション性が上がってます。

また日本語翻訳も

アランウェイクは、日本語字幕、日本語吹き替え

アランウェイクアメリカンナイトメアは、日本語字幕

クァンタムブレイクは、日本語字幕

になっています。

これがネックです。

アランウェイクアメリカンナイトメアは、字幕を読むパートとTPSパートが幾分分かれていたのでプレイになんの問題もなかったのですが、クァンタムブレイクでは問題になってきます。


クァンタムブレイクは、TPS操作をしながらバリバリ話します、人同士が会話したり、また回想での会話も入ってきます。

字幕を読むのが追いつきません。

日頃洋画を字幕で読んでいる人もきついところがあると思います。

これがなぜこんなに問題かというと、ストーリーがしっかりしているクァンタムブレイクは、話の流れがわからなくなると、ストーリーの選択パートや実写のムービーパートの話についていけない人がいると思います。

ただのムービーというかもしれませんが、ムービーパートは10分ぐらいあるので話がわからなくなるとポカーンです。


また字幕も訳されてないものがあります。

アランウェイクアメリカンナイトメアでゲーム中にテレビを付けられるんですが、それが話を深めるものだったりします。アランウェイクアメリカンナイトメアではしっかり字幕が入っています。

しかし、クァンタムブレイクでは、ゲーム中にテレビに加えラジオもあるんですが、それは字幕が入りません。訳されません。

これはなぜかと思ったのですが、ハード側の制約があるかもしれません。

XboxOne自体、字幕が二人分の字幕しか一度に表示されない仕組みになっているかと思います。

なので、テレビ、ラジオに字幕入れると会話シーンで不都合がでるので字幕が入らないという形になったのかなと思います。

クァンタムブレイクで、強引に3人分の会話シーンを一気に表示させることができる場所があるのですが、それをやると、字幕の表示がめちゃくちゃになります。

SF話が好きでも、字幕に追いつけなくてわけわからなくなるという人がいると思います。

ゲームに入っている翻訳言語(吹き替え言語)は、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語(メキシコ)、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)、ロシア語と多く入っているので、やはり翻訳言語を聞いてこそのプレイがいいのかと思います。





ゲーム自体は、すごい好きです。アランウェイクも付いてくるので・・・。お得だと思います。


クェンタムブレイクは、これから廉価版やセール対象品になり、日本ユーザーも他のタイトルより触る機会も増えるので、ダウンロードで日本語訳を配信して欲しいですがダメですかね・・・。

初週の販売数を見るとダメそうですが、いいソフトですし、いいメーカーなので・・・・。できるだけ多くの人に触って欲しい。




ちなみに車の提供は日産自動車だったりします。



主人公の中身








街 まとめ 2016年改訂版

2016年04月16日 15時00分00秒 | 街 サウンドノベル
少し手が空いたので、街をもう一回まとめてみました。

少しづつ記事をアップしていきたいと思います。

前の記事に加筆、修正加えたものになってます。過去記事と比べてみるのも面白いかも・・・。

2016年4月にまとめたものなので、そこのところはよろしくお願いします。

また、事実と異なるところや間違いがあるかもしれません、そこはご勘弁を・・・。





さて、どうでもいい話ですが、筆者がセガサターンで街が発売された時の話をしたいと思います。

1998年1月22日木曜日に発売されました、街です。大安でした。

発売してゆっくりプレイしたいサウンドノベルですが、それを許してくれないことがあります。

そう、金のしおりキャンペーンです。

サウンドノベルで恒例の発売されて、クリアーして、エンディングに表示されるパスワードを書いて送ると金のしおりが貰えるキャンペーンです。

街の時は、先着1000名様に金のしおりをプレゼント、またカップルキャンペーンとして、50組100名様に、名前刻印入りの金のしおりをプレゼントというキャンペーンもやっていたと思います(応募券2枚必要)

上記のキャンペーンに外れた人から、抽選で2000名に銀のしおりをプレゼントすることもやってました

まー欲しいですよね。

発売日に購入したのですが、本格的にゲームにどっぷり浸かれるのは、その週の金曜の夜からだった筆者。

出遅れた分、どっぷり浸かれる状態になるために、サターンとソフトを持って、ゲームをぶっとうしできる場所にこもりました。

しかし、ザッピングシステムになかなかなれなく、どんどん時間が過ぎていきました・・・。

バットエンドを出来るだけ無視して、話を進めることに必死に行い、クリアーできたのは、1月25日日曜日の午後8時でした。

そこからハガキを書いて、応募。







はずれました。



金のしおり、銀のしおり、どちらもです。

あと、8人クリアーした時のパスワードと、隠しシナリオ青ムシ抄をクリアーした時のパスワードが違うんですよね。

どっちが正解だったのですかね?どっちも正解だったのかな?

ちなみに筆者が送ったのは、8人クリアーした時のパスワードです。

そういえば、プレイステーションのサウンドノベルレボリューションオリジナルヘッドホンプレゼントキャンペーンも3口送りましたが、当たりませんでした。





さて、そのあと順調にバットエンドを全て解放して、街の布教活動を行いました。

友人に勧めていたのですが、結構評判が良かったのがその時の印象です。

友人から何番のバットエンド見つからないと話をもらうので、筆者のクリアーデータから拾うためにクリアーデータを用意していました。

しかし、サターンはセーブデータが消えやすい。

セーブデータ記録しているのをボタン電池で電源をとっているので、そこが不安定で、電池が振動で接触不良になるとセーブデータが消えます。

これはサターンの設計ミスだなと感じました(のちにバックアップカードリッジ「正式名称パワーメモリー」という出て改善されたとおもいきやこれにも問題が・・・FDドライブが最強です)。

そのあと、プレイステーション版が出て、プレイステーションのセーブデータは、消えにくいメモリーカードなので、サターン版はやらなくてもいいかと思いますよね・・・。

しかし、プレイステーション版は、プリクラキャンペーンがないので、サターン版に眠ってもらうわけにはいかなくなりました。


なので、サターン版をクリアーした回数は数え切れません。

やるなら、バットエンドも全部開けたいので、普通にやっているとサターン版は時間がかかります。

一番早くクリアーとバットエンドを開く方法は、バットエンドフラグを先に立てて、回収しながら読み進めるというのが一番早いとわかりました(サターン版は、10分おきの移動しかできないので)。

これでやれば、2日でしっかり読みながらクリアーできます。

なので、街にはどっぷり浸かりました。

面白かったので、満足していますが。

周りの勧めた人が面白いって言ってくれるのは、嬉しかったなぁ。

そう考えると、長い付き合いの街。


街がというゲームで、人と人が会話する。

これも街のゲームに合ってて面白い。


※街の記事をまとめて読みたい方は左にある、カテゴリー 街 サウンドノベル を選んで下さい※