たのしいゲーム

たのしいゲーム

ロックスター ノース

2016年06月25日 15時00分00秒 | ゲーム
E3 2016でロックスターゲームスのソフト発表がなかった。

まー開催直前に何も発表しないって出ていましたし、わかっていたんですよね。はい。

それにこれからのロックスターゲームスの新作発表は、独自のイベントでやった方が注目度も高いですし、マスコミも呼べると思うので多分独自で開催するということが多くなると思います。

さて、このロックスターゲームスですが、ゲームの新作が出てない。

それについて少し書いていきたい。

あとこれから書くことは想像なので、正解ではないので、あしからず。



ロックスターゲームスが最後に出したゲームソフトはGTA5である。

Xbox360、PS3版が2013年9月にオリジナルタイトルで発売されて、そのあと2014年11月にXboxOne、PS4版が発売された。

それから結構たちますがGTAオンラインの更新は進んでいるが、GTA5のオフライン追加DLC、また他のソフト新作発表はないです。

これは少しおかしい。

ロックスターゲームスは、3つの開発スタジオを持っているが、その3つが動きないという形である。

新作を発表して、発売日を延期するということはよくあるがここまでなにも動きがないっていうのも珍しいかと思います。



その原因は裁判が絡んでいると思う人がいるかも知れない。

筆者もその一人である。

ロックスターゲームスの裁判が現在進行中だ。

ロックスターゲームス ノース(GTAのナンバリングタイトルの制作会社)の社長Leslie Benzies氏がロックスゲームス ノースを退社した。

Leslie Benzies氏の話では、休暇明けに会社に行ったら会社に入れない状態になって、事実上のクビだった。

未払い分の報酬の支払いを求め、ロックスターゲームスを訴えたという感じである。



Leslie Benzies氏



また、クビを決めたとされているSam Houser氏とDan Houser氏のHouser兄弟も訴える対象にもなっているそうです。

Houser兄弟は、ロックスターゲームスの創設者です。




Sam Houser氏



Dan Houser氏


さてこの裁判がロックスターゲームスの新作が発売されないことと何が関係するのかと言いますと、この裁判は報酬未払い分の150億円を払って欲しいというLeslie Benzies氏の言い分の裁判ですが、これはそれまでのロックスターゲームスの仕事分の報酬未払い分であって、これからの売り上げの報酬未払い分は入ってないみたいです。

なのでGTA5のDLCを発売した場合、その分をあとからまた裁判で訴えられるとロックスター側からしたらめんどくさいことになります。

またこれから出ると予想されている、RDRの新作RDR2ですが、これはロックスター ノースではなくロックスター サンディエゴが作っていると予想されています。

開発会社が違うので、発売には問題ないように見えますが、Leslie Benzies氏が結構RDRの開発に携わっている話だということです。

なので、RDR2のクレジットにも名前が載ると予想されますし、発売されてバカ売れした時にまた裁判があると思います。


Leslie Benzies氏の権利を含めての裁判になっているかと思います。

というか、Leslie Benzies氏の権利中心の裁判だと思っています。



裁判ということなのでどっちが悪いとかは、見守るしかないですが、ゲームが出ないのは寂しいですね。

この裁判が終わったあとにタイトルラッシュになってもユーザーが処理できないということも起こるかもしれません。




あと、ロックスターの人は、いかつい顔してますね。


日本も負けてはいませんよ。



コメントを投稿