趣味の記録 最初は鉄道模型

趣味の記録です。

鉄道模型の製作等を記録して参ります。
情景もやってみたいですね。

Oリングが届かない・・

2017-11-09 00:01:00 | 1番ゲージ
C12の整備にパーツが届かない。
まあ、慣らし運転のつもりでもう一度。
今回は、通風弁を少し開いて低速運転の練習・・・
 精製水 180cc
 バイオアルコール 60cc
 オイル交換

さて時間は、約5分で駆動
終了は、19分ギリでした。

 

 このデーターが運転会で役立つデーターになると思います。
 1977年の製品って見えないですね。



C12 整備 その5

2017-11-06 03:43:46 | 作業
燃焼試験をしてみました。

 ボイラーに精製水 見える程度に入れ、アルコール60CCです。

 燃焼始めて5分程度で安全弁が噴いたので、加減弁を開けていくと動輪が回転始めました。
 19分で停止

 燃料 ゼロ ボイラー内の水もゼロ でした。
 漏れた水が残っていたとすれば、きっちり燃焼には驚きました。

設計された方は、空焚きまで考えてたんですね。
次回は、手配したOリングを組み込み再テストして完成です。


C12 整備 その4

2017-11-05 02:02:42 | 作業
真鍮板加工、分解と進みエアーテストをしてきました。
幸い先輩の技術を拝見出来る良い機会にもなりました。

 あーーっという間に調整してくので唖然。。

分解手順を巻き戻しながら組立を完了です。

今度は、燃焼テストを行いました。

水蒸気漏れが数カ所ありました。案の定Oリングが無く取りあえず組み立てていった部分から蒸気漏れしていました。


鉄道模型 スクール

2017-11-04 02:02:11 | Oゲージ
鉄道模型スクールも折り返しになりました。

 ソロソロ塗装の時間になるのだそうです。
 まだパーツが付かない・・・

先生方も少し焦っているかな・・
小生の状況も、ホボ付いた状態で、今日ギリギリで仕上げ前のサーフェーサーを吹いておこうか・・

まだ天井が・・ まあ時間切れ

あっという間に一日が過ぎてしまいます。

 

 床下も、配線が終わり無事走行してくれました。
 
後ろの缶は
 サーフェイサー スプレー
 薄め液
 サーフェイサー 塗料缶

 ピンセット
 筆
 爪楊枝 ・・これ便利です

次回は、白いサーフェーサーを吹くそうです。
必要な道具を揃えておく必要がありますね。
講習を受けながら準備してます。