望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R2.11.30 半影月食

2020-11-30 20:59:18 | 空の撮影

29日に偶然これに気付いた。

半影月食とは、月が地球の半影という薄い影だけに入った状態で、今回もうっすらと月が欠けます。通常、月食と言っているのは、地球によって太陽光がほぼさえぎられた本影で隠れた本影食の状態をいいます。

正直どうなるのかよく分からなかったが、天気予報は良さそうなので、期待していた。

30日は仕事終了後、駅から自宅へと向かう途中でキレイな満月を発見した。普通の満月だなと思いつつ帰路を急いだ。帰宅して着替えてからデジイチを三脚にセットして自宅前で月を狙った。

※ 以下はトリミングしています。

17:54 う~ん、普通の満月だけど・・・

ご近所さんのテレビアンテナに対して月はこの高さにある。当然徐々に上がっていく。

18:06

18:13

食の最大時刻は18:43だ。家の中に入り、熱いお茶を飲むなどして一休み。

18:30頃から沢山撮ったが、どれもピンが甘い(T-T)

18:41 比較的マシなものがこれ。う~ん、どう違うのか

18:46

んん、待てよ。普通の満月とどう違うんだ?自分の過去レポを探してみた。

昨年1月スーパームーンと比べてみた。う~ん、やはり分からない。

一昨年1月の皆既月食のように分かり易いもののようにはいかないね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。