望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h30.7.15 涼を求めて百尋の滝へ (15日その1)

2018-07-16 09:00:57 | 山歩き

いわゆる3連休だが、土曜夕方まで仕事が終わらなかった(T_T)

3連休は毎日35℃近くまで上がる予報が出ており、この土曜日も酷暑・・・

ここ数日の暑さで1,2時間おきに目覚めてしまい、ろくに寝ることも出来ていない。未明に起きて早朝の運転、帰る際にコンビニ寝も出来ないことを考えると、タント移動も諦めた。

過去レポを探し、5年前に川苔山へ行き、風呂と生ビールを楽しんだものを見つけ、このプランにした。

定番の流水麺を買い、山の準備を済ませた。22時にベッドへ

暑ぅ( ̄。 ̄;)

この日も暑さで1,2時間おきに目覚めてしまい、4時のアラームは起こされたというより、ようやく4時になったかという感じ。寝起きは最低だった。

洗濯物を干して、朝食、山の準備をした頃にトイレ信号が鳴り、出るものが出て、一安心。

5:48国分寺発の電車に余裕を持って出発。幸いまだ気温はそれほど高くなかった。

立川で青梅線に乗り換えると予想通りハイカーが続々乗ってきた。この酷暑の予報でも奥多摩は賑わいそうだ。

青梅到着の2分前にアラームをセットして爆睡。タント移動ではこれが出来ないからね。電車移動で良かった。

青梅で奥多摩行きに乗り換えると、朝からテンションの高い夫婦がうるさくて眠れない。

幸い反対側が空いていたので移動して爆睡。

今度は白丸駅付近でアラームの前に目が覚めた。寝不足を少し解消出来ただろうか。

奥多摩駅では多くのハイカーがバスの席を確保しようと階段を駆け下りた。毎回の光景なのだが、誰かが階段を踏み外して怪我をしないか心配だ。

こちらは川乗橋までなので十分弱しか乗らない。普通のペースで階段を降り、トイレを済ませ、登山届けを提出して東日原行きバス乗り場へ。

7:22 予想通り、長蛇の列が出来ていた。

係員が人数を数え、「今日の東日原行きは2台運行です。ここ(客を指して)までは座席がありますが、これ以降は立っていただくことになります」と指示を出した。もとより座ることは諦めていたので、立ったままでも問題無い。1台目に乗り込み、真ん中付近にスペースを確保出来た。

7:36 10分弱で川乗橋へ到着。多くのハイカーが降りた。

日焼け止めを塗り、体操して、スパッツを履き、マジクールを巻いて7:45に出発。

今日もTBSラジオ、笹川さんの声を聴きながら歩き出した。

最初の林道歩きが長いんだよな~

この付近からは沢が近くなり、涼風を感じることが出来た。

8:29 少し先に細倉橋が見えた。ここのベンチでパンを食べ一休み。ここからバス停まで2.7km。45分間しか歩いていないののだが、結構疲労感があった。先が思いやられる・・・

十分ほどでリスタート。

8年前はこの付近でも滝撮りを楽しんでいたなぁとボンヤリ思い出しながら先へ。

5年前に見た風景を思いだしながら進んだ。

この橋も懐かしいなぁ

V字に折り返して登る

川乗山への分岐を通過。

そうそう、こんな階段有ったなぁ

9:33 百尋の滝へ。この付近は気温も低く、マイナスイオン出まくり、超快適だぁ

 せっかく担いできたデジイチを使おう。結構暗くて手持ちだとぶれそうだ。ISO1600に設定。

撮影中の数分間はマジクールを冷やしておいた。

またパンを食べて、エネルギーを補給。この後は登りだ!

続く

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。