望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h27.11.28 水干経由でのんびり下山 (28日その2)

2015-11-29 10:09:35 | 山歩き

ラーメンを食べている頃、ソロ男性が合計3人、男女3人組が到着。ボブさんはその何人かに話しかけ、

「今日の雪は予想外でしたね~。オレも甘く見てアイゼンを持ってこなかったんすよ~」

「将監峠から・・・、ハゲ岩からは眺めが良いので是非行ってみて・・・」←こんな感じ。

そして、山梨百名山の標柱との記念撮影を引き受けたりと大活躍だった。何度も奥秩父をテント泊している彼は饒舌だった。

一方こちらは風が強くなってきたので背中の汗が冷たくなり、モンベルダウンを着込んで動きが鈍くなってきた。

そんなとき、「あれ、のぞむさんせっかく担いできた美味しい水でコーヒーを飲むんじゃなかったんすか」とナイスな提案。

一旦しまったコッフェルを出し、美味しい水を湧かしてドリップコーヒーを煎れた。勿論ボブさんにもお裾分け。

う~~~~ん美味しい(^o^)

そんなこんなで随分長いこと山頂に居た。我々も降りることにした。

さて、上述の登ってきた方の何人かは往路の超急坂を下りていった。しかも、アイゼンを履いていた様子は無かった。信じられな~い(゜д゜)

私はとりあえずアイゼンを履いているが、登りであれだけ苦労したこのルートを絶対に降りたくなかった。

3年前と同じく東側から降りることにした。

10:40 リスタート

「ここはちょっとアブナイっすね」

三角点のある山頂へ。 ※笠取山は双耳峰、先ほどまで居たのが西の山頂、ここが東の山頂

三角点にポケット三脚を設置し、セルフタイマーでパチリ。

ボブさんの迫真の表情は木陰に隠れてしまった(^^;)

前回は「もっともここは林の中で、眺めはイマイチだ。」と書いていたが、今回は眺めが得られるようになっていた。

結構アップダウンがある

「前回はこっちへ降りたんすよね」

「そうだね、ここで食うかいさんを見失ったんだ。正面が正規のルートで彼はそこへ進んだんだけど、こっちは後ろから来た人たちの後を追って右へ降りたんだよね。」

「そうそう、あら、のぞみさん?って声をかけられたんすよね。」

「よく覚えてるな~」

こんなやりとりの後、正規のルートで降りることになった。

正規のルートを降り、ボブさんはちらっとこっちを見て、ここからの眺めが良さそうと話して、先へ

せっかくだから覗き込んでみた。

「浅間山が見えるよ~」

「その他の眺めはどうっすか?」

「それくらいかな~」

「じゃあオレはいいっす」

多分、前回はこの付近で待っていた食うかいさんと合流したと思う。

水干へ

デジイチタイム!

小一時間前、山頂は風が吹いてダウンを着ていないと我慢できなかったくらいだが、ここでは日が差しポカポカだ。ウェアを脱いで丁度良い位だった。

リスタート

ボブさんがこれを覗き込んでいた。

「へぇ~、ちゃんと読んだこと無かったよ。先人達の苦労があったんだね」

「いや、オレはこいつが気にくわないっす」

「え、なんで?」

「こいつだけ馬に乗ってます」

「そうきたか~(^^;)」

次のY路路でボブさんは右の登りを選び、写真を撮りたいという。

「ごめんこっち(直進)から行くよ」

ここは一緒に行けない事情があった。実は数分前からトイレタイマーが鳴り響いていたのだ。

転けないように気をつけて、でも可能な限りの急ぎ足で、小屋の前のトイレへ!

う~ん、スッキリィ~(^o^)

ここはバイオトイレのため、オイニーも無く、快適(^^)/

ボブさんと合流し、今度は水場を経由して降りることにした

美味しい水を再びゲット!

3年前の往路を降りる。

今回はこの地図の通り②のヤブ沢峠経由で登り、ここを降りてきたということ。

この付近はグチャグチャ。ズボンの裾もドロドロ(>_<)

「ここだけ手書きですね~、金無いのかな~」

往路で通った分岐へ戻ってきた。あと1.1km。

13:29 ゴール。

車内で山ウェアを上下ともヒートテック(街着)に着替えた。

ボブさんは明日の早朝から仕事とのこと、風呂には行かずにこれで帰るという。

今日は楽しかったよ。また一緒に行こうね!

彼を見送ってから、車内で残ったおにぎり、パンを食べて一息ついた。この後どうするか考えたが、のめこいの湯などに寄っていると、帰りの渋滞にはまってしまう。私もまっすぐ帰ることにした。(たしか13:50頃)

朝はまだ暗かった一ノ瀬林道は日が差して状況がよく見えるようになっていた。往路で光っていた凍結箇所はだいぶ乾いたものの、日影ではまだ残っていた。この後、気温が上がらなければ残るだろう。

これから来る方はくれぐれもご注意くださいね。

大菩薩ラインに合流し、奥多摩方面へ進むと、あちこちのバス停では奥多摩行きのバスを待つ人たちを数多く見るようになった。晴天の土曜日に奥多摩の山々は賑わっていたのだろう。

往路は奥多摩駅前を通ったが、今度は新しく出来た多摩川南側道路を利用し、ショートカット。そして古里駅前のセブンで右折し、吉野街道へ。渋滞とは行かないまでもそこそこ交通量は増えてきた。

(-_-)zzz・・・これはヤバい!

青梅市内のセブンでトイレ休憩をした後、アラームを20分後にセットして仮眠したら、だいぶ回復した。

やはり眠いときはこれが一番効く!

その後、走りながらクリアな空がイイ色になっていくのを感じた。きっとダイヤ富士を狙う人たちはウハウハだろうな~

※ リンク集に出ている方々のレポはこの通り。ジミーさんuripapaさん

立川、府中と段々交通量は増えてプチ渋滞にはまったものの、どうにか17:40に帰宅できた。仮眠を含め、土曜の夕方で4時間弱なら許容範囲かな。

 

 

 

 

 

 

 

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No! (食うかい)
2015-11-29 18:33:42
なんで積雪?
ありえなーい!

ぬくぬくしながらPCで
大展望♪

これ以上の贅沢はない!

Oh,NO!
負け惜しみじゃ・・・
返信する
食うかいさん (のぞむ)
2015-11-29 20:51:14
ボブさんも誘ってまた行きましょう!
返信する
Unknown (sanae)
2015-12-01 21:20:33
ひゃ~凄い雪!
実はここも今回の選択肢にあって、最初の候補でした。
まさかこんなに降っていたとはオドロキです。
スタッドレスとアイゼン正解でしたね、さすが!
我ら雪山を見に・・という案もあったのですが、タイヤ変えて無くてやめました。でも笠取でも必要だったとは!
タイヤはようやく変えましたが
気持ちがまだ雪山モードになってないです(笑)
返信する
sanaeさん (のぞむ)
2015-12-01 22:53:10
タイヤのレポ見ましたよ。私はトシちゃんのように自力で出来ないので、近所のGSに行き、やってもらいました。今回は履きかえて正解でしたが、今週末、来週末と土曜日は出勤なのです。次の出番はいつかな~
返信する
初雪歩き (るたん)
2015-12-03 00:48:13
のぞむさん、初雪歩き、良かったですね。
この週末は両日快晴、雪で白くなったいろんな山がとってもきれいでした。
早く雪に触れたい気もしますが、寒そうな。
タイヤ交換と思いましたが、毎日乗るので燃費考えるとまだ待機の山梨県人でした。
返信する
るたんさん (のぞむ)
2015-12-03 08:11:35
確かに燃費はそうですね。こちらは毎日乗らないのですが、せっかく履き替えたので、元を取るために凍結している道を探して走ろうと企んでいます。
返信する
訂正の件 (ジミー)
2015-12-05 17:29:07
のぞむさん こんばんわ。
先日、小生のブログに「お尋ね」頂きました回答内容に誤りがありましたので訂正致します。
【CELEO 南館】と記載しましたが【サザンスカイタワー】の誤りです。
尚、同所4階の市役所出張所ロビーは今日・明日2日間イベントが開催されており、D富士撮影は2人位の方がカーテン越しにやっと撮影する状態です。従って、あまりお勧めできません。今日、撮影に行っての報告です。
返信する
ジミーさん (のぞむ)
2015-12-05 17:58:48
ありがとうございます。明日は別の場所を考えようと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。