NowFieldy's NowFeelDay !

・・・猫と写真とベランダ菜園・・・


「今感じるあの日の出来事を・・・」

写真とともにつぶやいています。

震災から今日で半年・・・欄丸と茶々の様子

2011年09月11日 | ニャンコ(欄丸と茶々)

  ポチッっとお願いします! とっても感謝!励みになります!

 

今年も暑い夏でした。

去年ほどではないにしても、夏はやはり暑い

我が家はちょっと古いアパートの二階なので、もんもんと暑いのです。

屋根からの熱がジワーッと入り込み、なかなか熱が抜けてくれない・・・

あまりに暑い日などはエアコンをかければもちろん涼しくなるし快適です。

でも猫たちはエアコンが嫌いみたい・・・

すぐ違う部屋に行ってしまいます。

 

毎年、夏にグターっとフニャラフニャラして元気がなくなるのが欄丸王子、

今年もグッタリしていました。

何度も吐いたりしてしまいましたね・・・

でも最近朝晩涼しくなってきて、だいぶ元気が戻ってきた様子です。

昼間はいまだにグッタリしていますが・・・

 

それに比べて以外と元気なのが茶々姫・・・

夏に強い女の子です。

暑い夏でもケロっとしていつも通りの茶々姫。

でも今年は三月の震災以降、とても甘えっ子になってしまいました。

いつも私の側にいて離れようとしなくなってしまいました。

震災の時、押入れに逃げ込んでいた茶々・・・

本当に怖い思いをしたのでしょう。

震災以降お腹の毛がなくなり地肌が見えるようになってしまいました・・・

ストレスのようです。

気を落ち着かせるためにお腹をなめるようなのですが

あまりに頻繁すぎて毛が無くなってしまったのです。

 

 

震災後特に甘えっ子になった茶々姫・・・

 

 

最近朝晩がだいぶ涼しくなってきたのでニャンコタワーの一番上に上がるようになってきました。

普段は窓からの風が入るのでその下の段にいるのですがよく欄丸王子と取り合いになります。

 

 

茶々姫と欄丸王子・・・珍しく二匹仲良く特等席に上っています。

滅多にないことなのでカシャっと撮りました。

 

 

まんまるお目々の二人です。

ゴールドアイの茶々姫とグリーンアイの欄丸王子。

 

ちょっと何かあると喧嘩をしてしまう欄丸と茶々

 

 

すぐこんな感じにそっぽむいちゃうのです。

目の表情が対照的でおもしろーい!

 

 

「おいおいっ 欄丸王子・・・チ〇チ〇丸出しだよー」

「あたち、そういう下品な欄丸がいやなのよー」・・・茶々

この後も追いかけっこしてシッポを狸のように大きくして喧嘩をしてしまいました。

 

どちらかというと仲が悪いように見えるお二人。

夏は暑くて気が立ってしまうのかな。

喧嘩ばかりしてちゃだめだよ。

でも冬になり寒くなるといっつも一緒にくっついて寝るのがかわいいのです。

 

 

あの震災から本日で半年が経とうとしています。

仙台市内の中心部ではだいぶ復興も進み、以前と変わらない生活ができるようになってきました。

でも沿岸部では・・・

おとといも若林区の荒浜地区を通りましたが、やはり何も無くなってしまっていて・・・

涙が出てきそうになります。

たくさんあった住宅地には全く家が無くなり・・・基礎だけが残っています。

以前は住宅で見えなかった海の松林がすぐ側に見えて、

こんなに海が近かったんだと実感しました。

さらにその松林も防風林としてたくさんあったはずなのに・・・

本当にパラパラとしか残ってなくて・・・

田んぼにはいまだに流されて壊れた住宅がところどころに残り、

流された松の大木もたくさん横たわっています。

だいぶ少なくはなりましたが壊れた車も放置されたままです。

 

市内の中心部は半年でだいぶ復興も進んでいますが

まだまだ津波に襲われた被災地は進んでいないのが現状です。

それでも一歩一歩前に進むしかないのです。

私の友人の家も流されてしまいましたが

国や県の復興計画がちゃんとはっきりしないと何も進まないと言っていました。

先祖代々の土地にまた家を建てるか・・・その土地を棄てて引っ越すか・・・

お金の問題もあるし・・・

ギリギリの選択の決断をしなくてはなりません。

 

野田総理に少しは期待しているのですが

鉢呂経済産業大臣の発言による辞任もあり

本当に期待していいのか・・・

 

被災地の本当の復興には10年は掛かると言われていますが

仙台に住むものとして少しでも早い復興を目指して頑張っていきたいと思います。

 

震災から半年の今日・・・復興の思いを新たにするところです。

 

 

    ポチっとしてね。とっても感謝!

 NowFieldy

 Canon EOS 20D & Canon EF50mm F1.8 II 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿