goo blog サービス終了のお知らせ 

のっつぃのぼやき日記

不定期更新。
開店休業中的。

8月だから

2006-08-27 | 真面目な話
与謝野晶子の「君死にたまふことなかれ」を朗読したよ。(@劇団)
8月だからかどうかはしらないけれど。

8月は日本国内で軍事的戦争が終わった月ってゆーことで、戦争に関して特別な企画が多いように思う。
でも、世界中では戦争や内戦、紛争、テロリズムなんかが絶え間なく起こっている。
そこには政治、宗教、人種差別などの背景が複雑に絡み合っている。

ヒトが人である限り、世界中から争い事はなくならないのかな。

のっつぃの好きなアーティスト、KOKIAは「Remember the kiss」の中で次のように歌ってます。

"言葉や文化 肌の色が 信じるものが 違っても 赤ん坊の 泣き声は 世界中 同じなのに…"

この歌詞を見て、曲を聞いたとき、のっつぃは、衝撃を覚えました。
うまく言葉では説明できないけど、感動と悲しみが絡み合った複雑な感情だったことは確かです。

自国だけが軍事的争い事のない平和な国であればいいのかな?
終戦記念日のある8月に様々な企画を目にして、今年ののっつぃが思ったことは、そんな疑問…。

次の8月はどう考えるかわからない。